深山公園の鴨さん♪
2020-02-21
今年も鴨さんの越冬地…深山公園に行ってきました~♪

おねだり鴨さん…手渡しでパンを食べますwかわいいですね^^

市民に愛される鴨さんの越冬地です。

パンおばさん登場…ずしりと重いパンが4袋!!
わっせわっせと鴨さん一目散に駆け寄って来る~~~w

駐車場から運ぶのを手伝ったけど…1袋2~3キロあるかな~?
1袋細かくハサミで切るのに2時間かかるけど沢山食べて元気に帰って欲しいのでと♪

池の周りは餌やりさんを取り囲む鴨さんの群れがあちこちに~

官民一体で越冬渡り鳥を見守る…深山公園の赤松池です(*^^)v
《余談》

5か月前に脳梗塞で入院してた義母(87歳)が黄泉の国へ旅立ちました。
元気に一人暮らししてたので毎日近くの三男が仕事帰りに立ち寄って倒れているのを発見しました。
意識回復を願って最善の治療を尽くし、入院2か月後には体調が安定したので保健施設に転院しての介護でしたが、
意識が戻らないままの辛い旅立ちになりました。
明日22日が葬儀なので拍手コメント欄も閉じさせていただきますね。
いつも嬉しい応援ありがとうございます。
スポンサーサイト
カテゴリ :深山公園
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
深山公園の鴨さん&猫さん♪
2018-03-12
春が近づいた先週…今年も玉野市深山公園の鴨さんに逢いに行きました~(^-^)/
例年だと6~700羽が飛来の深山公園赤松池ですが…
今年は寒波の影響で…1000羽以上飛来してたそうです。

安心の越冬地でのんびりのんびりしすぎると…北帰行に乗り遅れちゃいますよ~w

あんたたちホントフレンドリーで可愛いね~見飽きんわ~o(^▽^)o

もう半分以上…シベリアの大地に向かって帰ってますね~元気に無事に帰るんだよ~

例年だとパンのおねだり上手な池の主の白鳥さんは…
先客さんが…パン大盤振る舞いしちゃったみたいで昼寝の邪魔しないでと無視されちゃった(゚∀゚)
手厚く行政の手で保護されてる赤松池の野鳥さんですが…
人のエゴで置き去りにされた猫さんが繁殖してこちらの森では数年前まで3~400匹以上とか…
5年前に行政と民間の保護団体さんとでMプロジェクトが発足して保護活動されてます。

5年前から許可証を持って毎日餌やりのボラさんと少しお話しました。
ほとんどのノラさんを避妊去勢してお家の見つからない子は森に返してるそうですが…
まだ100匹近い猫さんが森で生活してるみたいで毎日ご飯を貰ってふっくらしてました。
ミルクやウェット、缶カンなど豪華お食事で寒い冬を乗り切った公園猫さんです。

この道は車が通るからひかれんように…気をつけて歩道を歩くのよ~また来るね^^
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
勝手ながら本文コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :深山公園
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
深山公園の渡り鳥と猫さん♪
2017-03-19
先日…鴨と白鳥さんに逢いに岡山県玉野市『深山公園』の赤松池へo(^▽^)o
ここは…鴨さんと白鳥さんの楽園

可愛いお子ちゃまに見守られながら越冬地シーズンを過ごします♪

居心地が良いのかな~オールシーズン停留のおねだり白鳥さんが居ますね~w

手からパンを食べる白鳥さんw

もっと頂戴にゃ~おねだり上手な白鳥夫婦?

赤松池の鳥たち(写真クリックで大きくなります)


鴨さんも…人間を信頼しきってますね~

おねだり上手な赤松池の鴨さんたちです(ノ∇≦*)
山を切り開いて造成された深山公園には…
数年前までは100匹以上のノラ猫さんが共存していましたが…

(2014年に撮影)…餌やりボラさんからの給餌風景です。

『岡山動物愛護会』団体さんが玉野市「M公園プロジェクト」を立ち上げて…
4年前からの保護活動で深山公園でノラ猫さんを見かけなくなりました。
ここに来るとすり寄って…おねだり上手だったクロちゃんの幸せ便りも見ましたよ~♪

広大な敷地の深山公園には…

こんな優しい看板が設置されてます。

おねだり白鳥さんは陸に上がって…

悠々と毛づくろい…警戒心ゼロ?至近距離50センチからの撮影ですw

白鳥さんまた来るね~~~♪
鴨さんは…そろそろ渡りですね~元気でまた帰ってね~~~♪
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
勝手ながらコメント欄はお休みしてます。
今日は大阪にぃに(息子)帰省で明日は墓参りなどで訪問ままならずになると思います(〃▽〃)
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :深山公園
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
深山公園♪
2014-12-30

岡山県玉野市深山公園の赤松池の越冬鳥たちに会いにw

赤松池の主、この白鳥さんは陸に上がるってると…
たくさんの食料にありつけるのを知っててこの場を離れんそうです(笑)

赤松池には4種類の鴨さんが越冬するみたいw

こちらは尾長鴨かな~?綺麗な鴨さんですね。

こちらの白鳥さんは、おねだり上手な主で池の入り口でスタンバイw

池の側で共存してる深山公園猫さんたち

いつもおねだり上手なゴロスリ黒ちゃんw

元気に新年迎えてにゃ~!

良いお年を~~~♪
《我が家のわんにゃー代表して…》

末っ子ちゃー(7ヶ月) 最長老鈴ちゃん(12歳)

のんびり寝正月を~~~(=^・^=)

素敵な新年をお迎えくださいませ~未来(12歳)&福来(10歳)
今年ものんびり更新ブログの応援を本当にありがとうございました♪
来年もゆるりと頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
コメント欄お休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :深山公園
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
深山公園の猫♪パートⅡ
2012-11-12

深山公園鴨白鳥と鴨さんの池から登っていくと広々とした公園が♪
水呑場もある日当たり特等席には・・・置き餌が・・・

近寄ると少し警戒されましたが、逃げるようすもなく食べはじめましたww
雨露しのぐ建物やベンチもあって楽園なのかも知れないですね。
遊歩道公園の散策から鴨さんの池に戻ってきました。

昼過ぎになってポカポカ陽気に人出も増えてました。
池のすぐ側、駐車場に戻ると朝昼夕と3回来てる餌やりさんと出会ってお話しました。

クリームパンをおねだりする猫ちゃん達から・・・
少し離れて遠慮ぎみに食べてる・・・右下のアビシニアン風の猫ちゃんは・・・

昨日からの新入りさん・・・不届きもんが捨てていったそうですわ!
まだ半年くらいの仔猫です。

サビ猫母さんに受け入れてもらって駐車場グループの仲間入りできましたw
サビ猫母さんは保護団さんが先日捕獲、避妊して帰ってきたそうですが・・・。
公園入り口に一箇所だけ・・・野良猫に餌やり禁止看板が設置されてます。

公園事務所が一応たてまえで設置してるように感じますが・・・^^
50~100匹といわれる野良さんがお腹を空かせてたら、
鴨さんものんびり越冬できないでしょうね。
あたしだって・・・

こんなにのんびり日光浴しとれんわぁ~・・・・・byおねだり白鳥
この白鳥さんは池の入り口に朝から居座ったままパンのおねだりしてましたわ(笑)
本日の余談コーナー(=^・^=)
一応我が家のわんにゃーも登場させなくちゃ^^;

ファンヒーターの特別席を長々と分捕る・・・末っ子まる太ぼっちゃん
ファンヒーター上で細々と暖をとる・・・先住の大先輩鈴ちゃん

末っ子が巾を利かす世の中になったもんにゃ・・・・・byおしゃべり鈴ちゃん
ついでにわんこの出番も^^

久しぶりにリリーちゃんと出会ってのんびり散歩♪
散歩友達ラブのモモちゃんが、出会った嬉しさのあまり突撃に・・・

リリーちゃんも未来さんも・・・腰が引けてますよ(笑)
本日、長々とお付き合いありがとうございました(*^^)v
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :