2009年も残り1日となりまいした。
2009-12-30

もう明日は大晦日・・・1年過ぎ去るのがはやく感じます。
今年を振り返ると色んな出来事がありました。

トップニュースは・・・
ぺこ&くろ親子が今年の2月に家族になった事♪
昨年10月に生後4~5日のぽんこを保護してから・・・
産みの親ぺこが様子伺いに毎日やって来るようになりました!
乗りかかった船、ダンボールハウスを軒下に設置して餌付け開始・・・
4ヶ月掛かりましたが2匹同時に家の中への誘導に成功しました。
家族の協力なしでは成功しなかったでしょうね。
捕獲できた嬉しさは今でも心に残っちょります。

まだまだ心を開いてくれないぺこ母さんですが、
堀コタツの特等席を陣取る姿も見られるようになりました(^◇^)

女帝みるくの指定席なので、
ちょっと遠慮ぎみな感じが、いじらしか・・・ですね。

お転婆ぽんこは様々な笑いを提供してくれました。

でしゃばりぽんこは1年間主役の座を守り通しました~(笑
めっちゃかっ・わ・い・か・・・・・・よ♪
今年もキャバ友さんと楽しいひと時を過ごせた1年でした~♪
2人だけだった猫ちゃんブログのお友達が、
大勢訪問してくださってホントに嬉しい1年でした♪
いつも覗いてくださってる皆様に感謝の気持ちを込めて、
ご訪問ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお正月をお迎えくださいませ~☆
スポンサーサイト
タグ :
年末ですね。
2009-12-29

朝の、のどかなひと時、
にゃんずはホカペでうとうと・・・

わんずはストーブの前から離れない。。。

みなにゃんさ~ん、お退きになってくださいませ~
掃除そうじ掃除しますよ~邪魔じゃま退いてどいて~!

ええぇ~あたし掃除機の音嫌いだべ・・・by未来
嫌いだからって・・・
いちいち掃除機に噛み付くのやめて欲しいんですけどぉ・・・。。

あたし達は邪魔しないようにしましょ・・・by鈴・くろ・ぺこ。
ぺこくろ親子はいつの間にか鈴ちゃんと仲良しに!♪
猫社会にも鈴の温厚さが伝わるんですね。
タグ :
全日本フィギュア観戦。
2009-12-27

一昨日から始まった全日本フィギュア選手権。
男子の部は深夜の録画放送。。。
フィギュア好きっ子のぺこ親子は深夜観戦!

昨日から始まった女子ショートはゴールデンタイム。
真央ちゃんの笑顔が戻りましたね~♪

鈴木明子選手の競技中の笑顔すてきです。

昨夜の男子フリーはやっぱり深夜録画放送。。。
CMの間はこうやって戯れながらの観戦♪
大輔選手、復活4回転飛びましたね~残念ながら回転不足だったけど。
2ヵ月後の五輪が楽しみです。

あたしも観てたでち・・・byおでしゃぽんこ。
ねむそうな顔して・・・何をおっしゃいますか~ぽんこさん。。

ぐーすかグースカ未福来と一緒に寝てたでしょ!
今夜の女子フリー楽しみ。
真央ちゃん冒頭跳ぶかな~跳ぶかな~~飛ぶかな~~~♪
タグ :
にゃんこグッズ。
2009-12-26

またたび入りのチューチューおもちゃと、
かわいい黒猫ポーチを頂きました♪

またたびの匂いは福来しゃんも気になるみたい。。。

にゃんのおもちゃを1人占めする福来しゃん。。。
福来姉しゃんあたしのおもちゃ返してーーーーーbyぽんこ

おいらだっておニューは気になるさっ・・・・・・byくろ

下界の騒ぎを聞きつけやって来ました・・・またたび女王鈴しゃん。。

愛しいまたたびチューチュー抱きしめて・・・

ひっくり返って酔いしれるお決まりのパターン(笑)

福来はおもちゃが大好きですが未来はおもちゃに興味なし。。
福来は後から今度はケーキを狙っていますが・・・
未来の側にあるのでちょっぴりこわい!
あたしは本物しか興味なかとよ・・・・・by未来
タグ :
クリスマス会のゲット品♪
2009-12-25

クリスマス会での、ビンゴゲーム・・・
一家族1点持ち寄りでプレゼント交換♪
ビーグルカットのキャバちゃんは景品には含まれておりません。
お店の看板犬キャンちゃんとキキちゃんで~す。

今回は3番目にビンゴで選んだでっかいつづら(笑)
ねむねむマット&枕、
わん用ランチョンマット&コースター&おやつと福つづらでした~♪

こちらは、しっぽフリフリ競争でゲット景品。
福来がおもちゃとおやつセットをゲットしました~♪
昨日紹介できなかったお友達キャバちゃん

お母さんの手作りサンタ服の承太郎くん可愛いね♪

優しいお顔が可愛いメグちゃんお久しぶり~♪

お母さんの手編みのセーター似合ってるねっりぼんちゃん♪

メイちゃんはいつも手編みのドレスかわいいね♪

サンタ帽をかぶったラブちゃんと福来の2ショット♪
シェーラちゃんとヨン様・・・
奥ゆかしいお二人の写真が撮れてなかったの!ごめんね。
おまけ

何だか怪しい三人衆・・・笑
らん子ちゃんとお店の看板犬キキちゃん&キャンちゃん♪
タグ :
キャバオフ会☆クリスマス☆
2009-12-24

昨日の夜はクリスマス会に参加しました~♪
恒例のネイバーズドッグさんで午後5時からの貸切会場です。
参加キャバちゃん17頭、保護者18名でのぱーちぃで~す。

キャバズ達もそれぞれの席に乱入しての親交!
手前かららん子ちゃん、ナイト君、未来、りぼんちゃん♪

自己紹介、乾杯の後・・・
次々テーブルに運ばれてくる熱々の料理♪
お口の運動と胃袋の運動が忙しくて写真はこれ1枚!

オフ会初参加のハルク君2歳、おっとこまえで~す♪

スズちゃん家のパグきゃばウイちゃん(笑)超美女ですね♪
料理の合間にしっぽフリフリ競争、
ファッションショーとキャバズとの触れ合い♪

らん子ママの気合が入っちょるね(爆)らん子ちゃん♪

気合と言えば2年掛かりで編んだくるあまま(爆)
手編みのドレスがお似合いですね胡桃未ちゃん♪
気合の入った手編みママズのドレスショー♪

レオちゃん手前とパルちゃん♪

りぼんちゃん&ナイト君(たぶんスズちゃん家のお姉ちゃん作♪)

手編み指南役メイママ作・・・メイちゃん♪
参加キャバちゃん全員可愛い変身ショーで楽しみました~♪

キャバズお待ちかねのケーキタイム♪
福来しゃんケーキにしゅうちゅう・・・・・一口でパクッ。。。

同じテーブルを囲んだマック君・・・お・み・ご・と!

お別れは持ち寄ったプレゼント交換のビンゴゲーム♪
いつも居残りビンゴでしたが今回は3番目のスピードビンゴ!
大きいつづらには福ありで選んだつづらで~す(笑)

熟女美女軍団左からラブ&メイ&未来&らん子&キキちゃん♪
来年も楽しみビームを発射しておりま~す。

たくさんのキャバちゃんと触れ合えた楽しいクリスマスでした♪
主催してくださったよっちゃん、ありがとうございます。
皆様お疲れでした。良いお年をお迎えくださいませ。
タグ :
いい湯だなあ~。
2009-12-23

昨日の夜は湯冷めしないように、ゆっくりお風呂に入って・・・
ハーブシャンプーで綺麗になりました。

バスローブを着て運動会の後は・・・
母しゃんドライヤーの時間でち・・・・・by仏頂面の福来しゃん。

耳毛もふわふわに乾きました。

ムムッこの匂いは・・・明日はお出かけ?

今日は夕方からクリスマスパーチィにお出かけなの♪
ぽんこは留守番よろしくね・・・・・by福来姉しゃん。

留守番ならあたし達におまかせを!
運動会なんかしませんよ~・・・・・byぺこ&鈴

あたしも良い子で留守番するでち・・・byスネぽんこ。
なんかちょっくら怪しいんですけどぉ~?
タグ :
我が家にも。
2009-12-21

今日は少し寒さが和らぎましたが、
朝の冷え込みは厳しいですね。

我が家の朝はストーブ団子が名物に。。
この風物を眺める母さん朝はこたつに根が生えちょります。

先日我が家にも、とうとう新しいテレビがやってきました。

アナログ放送終了ギリギリまで粘るつもりだった母さん・・・
エコポイントなる政府の陰謀に負けたんだってさ・・・・・by鈴。

テレビのモデルならあたしにまかせてちょ・・・byでしゃばりぽんこ。
モデルにしては目つきが悪かとよぽんこさん。。。

昨日の夜は仁最終回・・・
ぺこ母さんがまったりと見ていました~♪
タグ :
にゃんのバンダナ。
2009-12-19

ぺこファミリーは初めてのクリスマス♪
クリスマスバンダナを作ってやりました。
ロゴ入りがぺこ母さん。
ピンクのサンタがぽんこ。
ブルーサンタがくろ兄ちゃん。
ぺこ母さんには、夏に作った朝顔の首輪を着ける事ができなかった。。
ぺこ&くろにバンダナは着けることができるかなあ?

おでしゃのぽんこが1番モデルしてくれちゃった~♪

未来&福来にもクリスマススヌードをついでに(笑)作りました。
バンダナはリバーシブルなので裏返してみました。
ぺこ母さんのツリー柄も可愛いな~と思って。。

スヌードは未来が早速モデルです。
未来かあしゃん似合ってましゅ・・・byおでしゃぽんこ。

スヌード=おやつの方程式インプットのお二人さん(笑)
さっきおやつ食べたでしょ!・・・不動の視線。。
あまあま母さん目力にいつも負けてしまう。。
タグ :
寝床。
2009-12-18

急激に寒くなりましたね。
夜は通称ねこ部屋で私はわんにゃーずと一緒にWの布団で
天然湯たんぽに囲まれてぬくぬくで寝ております。
布団の中に潜り込んでべったり寝るのは未来&福来&ぽんこ。
みるく&鈴は布団の上。。みんなで暖をとりあって寝ています。
この湯たんぽの味を占めたら彼女達なしでは寒くて寝れません(笑)
ぺこ&くろも一緒の部屋で寝れるように1段高い所に、
大きめのドームベットを設置してやりました。
朝、目が覚めたら期待通り2人ベッドで寄り添っていました(わーい)
これは嬉しかったです~♪

このお方、みるくさんは・・・
にゃんずと寄り添う姿をほとんど見ません。。。
出番が少ないとすねております。。
このポーズなら出番ありでちか?・・・byみるく・・・はいはいOKよん。

もう1人、ぽんこもにゃんずと寄り添うことができません。。
あたしはお犬さまよ!とでも言いたいのでしょかねえ~?

フレンドリーな鈴ちゃんは、
くろ兄ちゃんとはべったり仲良しになりました~♪
こうして見るとくろ兄ちゃんデカッ!!!
タグ :
寒さになんか・・・。
2009-12-17

寒波到来・・・?
北風ピュぴゅピュッーーー

さむっいっちゃーーー!・・・・・・・・by未来

寒さになんか・・・

負けないもん。。。

寒さなんかへっちゃらよ♪・・・・・・・by福来
おまけ

デカなべからよか匂い・・・
今日の夕食なんだろにゃー・・・・・byでしゃばりぽんこ。
タグ :
朝食後はのんびりタイムです。
2009-12-15

朝方から冷え込むようになってきましたね。
わんにゃーずと寝ているあったか布団の中から、
なかなか抜け出せない今日この頃。。
朝はホカペのスイッチも入るようになりました。
ぺこ母さんがホカペの大ファンになって・・・
まったり動かなくなりました!

ぽんこは小さいストーブの前が好きだにゃー。

鈴との2ショットをアップで撮ろうと手を延ばしたら・・・
これ以上近づかないで!って、にらまれちゃった。。。

はいはい、ぺこちゃんゴメンごめん。。
50センチ圏内侵入しませんからのんびりしてちょ。

福来しゃんはベットでまったり朝寝。。
くろとみるくはお気に入りのこたつの中の日常です。
嬉しいお知らせ♪
キャバリアオフ会メンバーのmarikomamaさんが、
近所の野良ちゃん捕獲に成功しました。
もう6ヶ月以上の仔猫ちゃんですが、今年中には保護してやりたいとの、
連絡をもらってから応援していました。
現在キャバ飼い、その上はじめての犬猫同居・・・
大きな不安があったことと思います。
もし女の子だったら、このままでは妊娠の可能性が・・・
との判断で保護を決意されました。
幸いな事に1ヶ月ほどの餌付けで家の中までの誘導に成功し、
受け入れ準備を整え、本日捕獲成功したそうです。
獣医さんには野良を家で飼うのは不可能だと言われながら、
それでも猫ちゃん保護されてる皆様のブログを拝見し、
不安と戦いながら勇気をもらったそうです。
これからもmarikomamaさんを応援していきたいと思います。
私も保護初心者、
先輩の皆様アドバイス応援どうぞよろしくお願いします。
タグ :
カフェ曜日。
2009-12-13

今日はカフェでまったり日曜日。

福山の友達ラブちゃんと一緒・・・

パスタフローラ岡山店でモーニング♪
分厚いピザトーストにコーヒーお替り自由で500円!
モーニングランチお気に入りのお店です。

左からラブちゃん&福来&未来。
まったりタイムを過ごしてるうちにランチの時間と重なって満席に!
お昼はラム君たちと待ち合わせのドッグカフェに移動です^^

ラム君とラブちゃん久しぶりのデートだね♪

人気のDカフェ、ネイバーズドッグの日替わりランチ。
ボリューム満点ランチはお口の運動をしながら頂きました(笑)

良い子のキャバズはランチの時はまったりお昼寝。

ママズが食べ終えるとむっくり起きるキャバズさん。
今度はあたし達の番ですね~~~~byキャバズ♪

ネイバーズドッグの看板犬と、はいパチリ。
今日の出勤はピレのアトム君とワイヤーテリアの山ちゃん。
のんびりまったり楽しい日曜日でちた・・・・・by未来&福来♪
タグ :
退屈でち。
2009-12-11

最近の母さんは忙しい忙しいって。。
する事いっぱい有りすぎて考えるだけでパニックだってさ。。。

その割には、こたつでゆっくりコーヒー飲んで新聞広げて・・・
なっかなか腰が上がんないんだもん。。。by未来

今年もどうせ大掃除なんかできっこないわよね。。
毎年、年越し掃除だもん手伝うことなんかないよね。。by鈴&みるく

あたし達には始めてのお正月よ。。
なにかお手伝いしなくっちゃね・・・・・byぺこ&くろ
ぺこ母さんが50センチ圏内まで近づいて来ました!
最近また少しづつ距離が縮まって嬉しいですね~♪
おまけ

葉ぼたんの寄せ植えをしました。
赤い実が付いているのは今年初めて見かけたウインターパール。
ツツジ科らしいですが鮮紅色の大きな実がかわいかです。
植え替えをし易いように鉢ごと寄せ植えにしています(笑
タグ :
お散歩にて。
2009-12-10

散歩友達のとっぁん君、落ち葉掃きのお手伝い!
街路樹の葉っぱがほとんど落ちて寒々としてきましたね。
ルパン君家は街路樹の葉っぱが舞い込むので落ち葉掃き大変です。

ルパン君、あたし達もお手伝いしましょうか?

落ち葉の焼き芋食べたいね♪

お散歩はいつもの田んぼのあぜ道、力一杯走りますが、
一定距離離れると後ろを振り返って待っています。
福来はフルスピードで走るので遥かかなたに小さく見えますが、
分離不安症の未来は私より前に行くと、すぐ振り返っています。

好評だった柚子ジャムを再度作りました(笑)
前回は少し固めだったので、種から抽出したペクチンの出し汁を、
少し多めに入れて柔らかく作りました。
苦味もなくて柚子の香りが漂よいますね。
タグ :
寄り添う親子。
2009-12-08

未来母さん&福来。。
いつもべったり仲良し親子♪

ぺこ母さん&くろ。。
影のごとく寄り添うぺこ母さん!

ぽんこ&産みの親ぺこ母さん。。
ビミョーな距離のビミョーな関係(笑)

育ての親未来母さん&ぽんこ。。
今でも寄り添うぽんこに不思議な絆を感じます。
タグ :
子離れできないぺこ母さん。
2009-12-07

朝は冬らしい寒さになってきましたね。
一年中ドアを開けっ放しの我が家、
この時期は暖房器具を使い分けながら寒さ対策していますが、
器具フル稼働になったら請求書が怖いです。
左上のぺこ母さんの動き・・・
姿が見えないくろを行ったり来たり探してます!

隣の部屋に行って探しては・・・

また戻って来て探しての繰り返し・・・

とうとう、ぽんこにくろ兄ちゃんの居場所を聞いちゃった。

気弱なくろ兄ちゃん、ちょっくら控えめに・・・

特別席には女帝みるくさまと鈴がいるのよね。

やっとくろを見つけたぺこ母さん・・・
用心深いぺこ母さんはこたつには未だに入れずです。
かんたん惣菜

先日のお好み焼きの残りキャベツとラム農園のブロッコリーを使って、
かんたんクリーム煮を作りました。
鶏もも肉1枚を一口大に切って塩コショーで焼いて、
ブロッコリー、キャベツ4分の1を適当に切って鶏肉と一緒に
炒めて1カップの白ワインで煮ます。
具に火が通ったらエノキダケと牛乳1本、ホワイトソース1缶で煮ます。
好みで塩コショウーで味を整えて出来上がり。
クリーム煮にこのソースは簡単便利ですね。
タグ :
ひさしぶり~。
2009-12-06

昨日は龍騎と龍騎姉ちゃんが1年振りに遊びに(ワーイ)
息子の龍騎そっちのけで姉ちゃんと熱い抱擁をかわす未来さん!
未来しゃんゴマスリ上手なんだから・・・by福来さん影の声

数年前から春秋季節の変わり目にカイカイに悩まされている龍騎。。
龍騎のカイカイも両後ろ足が真っ赤のハゲハゲになります。
カイカイに悩まされてる友達キャバちゃんをよく見かけますが・・・
龍騎のカイカイも今年は春から酷くてカラーを付けていたそうです。
色々と治療を重ねても改善がなかなか得られなくて・・・
ジェットスパなるトリミングに行ってみたそうです。。
不思議なことに翌日から真っ赤が薄れてきてカイカイが治まったそうです。
カイカイのわんちゃんは本当に可哀そうで・・・よかったね龍騎。

お昼は熱々のお好み焼きをフーフーほお張りながらのお喋り(笑)

デザートは手土産に頂いたいちごロール♪
あたし達に、おこぼれくれるかなあ・・・・・・・・by福来
母さんの目をじっと見つめるとくれるわよ・・・・by未来

良い子のキャバスは龍騎姉ちゃんからおやつを貰ったね。

こたつで寝ていたぽんこさん、ひょっこり出てきて龍騎と鉢合わせ!
ぽんこは平気でしたが龍騎が一瞬凍りついちゃった(笑)

何事もなかったようにまどろむ龍騎、大人になったね。

笑って喋って1日があっという間に過ぎちゃった!また来てね♪
タグ :
大食漢と呼ばれてみたい鈴。
2009-12-04

左が鈴ちゃん7歳・・・・・・・・・・・・・右が1歳ぽんこ。
母しゃん遠近法を使わないで!
あたしがデカにゃんにみえるでしょ・・・byぽんこ

遠近法じゃないのよね~鈴ちゃんが極小にゃんなのよね。
全体のサイズ自体も小さいけど、とにかくガリガリ。。
ブロ友のクリちゃん家では、
大食漢と呼ばれた菫ちゃんがショックを受けたそうだけど(笑)
鈴ちゃんは大食漢と呼ばれてみたいねぇ。。

ぽんこと遊んでも鈴ちゃんはいつだって受身・・・

あっという間にすってんころりん・・・
菫ちゃんが羨ましかとねぇ鈴ちゃん。。。
母さんの切なる願望は、
鈴ちゃん大食漢になったねぇ~と心込めて叫んでみたいよお~!

鈴ちゃんも最近は菫ちゃんを目指して頑張って食べています。
がんばれガンバレ鈴ちゃん♪
タグ :
にゃーずのごはん。
2009-12-02

ネット注文のにゃんこフード、
注文し忘れで間に合うかとドキドキしてました。
金曜日の注文は火曜日発送のお店ですが、
お安いみたいなのでマペット楽天店で注文しています。

ぺこ、くろ、ぽんこ親子の食欲は未だに衰え知らず!
朝、昼、夜、夜食と1日4回催促、10㌔袋がちょうど1ヶ月ですね。
今のところ療養食の必要な子がいないので助かります。
カナンのF32は気難しいみるくが食べてくれるので、
我が家は何年も同じフードを使っていますが。。。

間に合ってよかったねっ母さん・・・by福来

おもちゃが入ってないにゃー・・・・・byでしゃばりぽんこ。

ノー天気くろ兄ちゃんは大分慣れてきたようで、、
箱にも平気で入るようになりましたが、ぺこ母さんは入りませんね。

気難しいみるくは皆と一緒に食べません。。
あたしが催促したのに、あのこ達がまたやってきたわ・・・byみるく。
みるくさまはみんなの食べ残しがお好きなようです(笑)
タグ :