新しい物。
2010-01-31

きょうの岡山はシトシト雨降り。。
午前中は母さんあたし達のちゃんちゃんこの裁断してたでち(^○^)
昼からは新しいカメラでパチパチしてから
パソコン出してゴソゴソしながら独り言ブツブツ唱えてたでち・・・by福来

カメラを落っことしてから下の蓋が閉まらなくなってました。
接触不良を起こしながら騙しだまし使ってましたが
電池交換の時期でもあるし昨日マウスを買いに行ったついでに、
テレビを買ったポイントを使って予備カメラを買いました^^

すべての機械オンチ母さん、
オートで何でも写せるのはと言ったらお店の人が進めたのがこれ。
昼から画像をパソコンに取り込めるかなっ?と・・・
パソコンとにらめっこしましたがチンプンカンプンで諦めちゃった(;_;)
当分出番はなさそうでございます(笑)

ネットショップの特売品20円のチューチューねずみ。
しっぽが皮製なのでぽんこが異常な反応を。。。

福来の追撃をかわして椅子の下に・・・
ウウウウウーギギギギギーのうなり声を上げながら!

福来ねえちゃん諦めたかな・・・byぽんこ

横取りされたおもちゃ、そう簡単には諦めんっち・・・by福来
福来とぽんこのおもちゃバトルは暫らく続いておりました~(笑)
今日もご訪問ありがとうございます♪
スポンサーサイト
タグ :
朝ですよ。
2010-01-30

ぺこ母さんの深夜指定席はねころんベッド。
この鍋型ベッドは安定が悪いので猫部屋の数段高い物置場に
倒れないように押し込んで置いています(笑)
毎朝覗いてみるとこのベッドで寝ていますね♪
からだが沈みこむのであったかにゃー・・・byぺこ

たまにはくろ兄ちゃんと一緒のおめざにお目にかかれますが、
くろ兄ちゃんは私の布団の上の足元で大抵寝ています。
2人だと窮屈だにゃー・・・・・・byぺこ&くろ。

おはよー鈴ちゃん朝ですよ・・・目覚めの寝ぼけ鈴。

みるくの深夜指定席は大樽にクッションを詰め込んだベッド。
クッションの下にコタツを入れてあるので一晩中寝てますね!
このベッドは誰にもわたさんにゃー・・・byみるく
未来&福来は私の布団の中に潜り込んだまま、
ぽんこは出たり入ったりしながら猫部屋の夜はふけております(笑)

昨日の夜、マウスが壊れたのか矢印が跳びっぱなし!
明日はマウス買わないとパソコンできないね・・・by鈴

電器店の開店までGパンあっためるでち・・・by未来
今日もご訪問ありがとうございます♪
タグ :
多勢に無勢。
2010-01-28

今日の岡山は朝から雨のち晴れ、
昼過ぎからはどんより今にも雨が落ちそうな雲行き。。
でも暖かいように感じますね。
昨日の夜コタツでは下段の仕掛け人ぽんこと
上段のくろ兄ちゃんと場所取り合戦が勃発してました~笑

くろ兄ちゃんの応援は仲良し鈴ちゃん。
成り行きをじっと見守るのはぺこ母さん。。。
どっしり構えたぺこ母さんが何だかとってもかわいかでっす^^

異変を感じると助っ人に来る過保護のぺこ母さん。。

3対1では勝ち目が無いのかゴソゴソと股の間に・・・

避難してきたぽんこ見て可愛いと思えるバカ親母さん(^^ゞ
母さんも巻き添え喰わないように足あげちゃった^^

逃げ場所はやっぱりベッドで寝ていた未来&福来のとこ。。
どうせぽんこが仕掛け人でしょ・・・by福来

未来母しゃん優しいにゃー・・・・・・・byぽんこ

鈴が近づいたとたんに豹変のぽんこさん。。。
過保護にて 増徴つづける ぽんこ姫・・・・・詠み人 すず。
今日もご訪問ありがとうございます♪
タグ :
送料無料。
2010-01-26

最近ギョーザの箱がよく届くにゃー・・・byぽんこ。
母しゃん近頃ギョーザに、はまっちょるって・・・by福来。。。

送料無料のお試しセットを市場ニュースで見かけたらついポチッ☆
昨日届いたのは熊本の黒豚生餃子としそ生餃子セット。
同胞でぶちゃいくな出来ばえができるそうで
特別価格1個75円お一人さま6個限りの肉まん^^

お昼にさっそくいただきました~♪
ぶちゃいくだって味に変わりが有るじゃなし。。
トロ~リとろける東ポーローおいしいです~!
昨日の夜にしそ生餃子を焼きましたが
ニンニクの味が強くなく、しそ風味と肉汁がばっちりでうまか~♪
今まで4店舗注文したけど・・・
今回の熊本生餃子が1番のお気に入りになったかな^^

こんな顔でおこぼれ待たれちゃ咽につかえますが。。。

ゆっくり食べたい母しゃん。。
馬のアキレスで追っ払ったにゃー・・・byぽんこ

あたしたちの目力の勝利でち・・・by福来
今日もご訪問ありがとうございます♪
タグ :
復活しました~♪
2010-01-25

今、パソコン開けてみたら画像挿入できました~(^○^)
動物大公開スペシャルを見たのが良かったんでしょうか(笑)
懐かしい名犬ラッシーにもお目にかかれました^^

ご心配をおかけしましたが応援ありがとうございました。
わんにゃーずからも御礼申しあげます<(_ _)>
パソコンに異変があると、
パニくるだけでまったく対応できない母しゃんですが
これからもどうぞよろしくお願いします・・・わんにゃーず代表by福来
タグ :
ファイルが挿入できません。
2010-01-25
今日の岡山は朝からどんよりと寒いです。昼前から小雨が振り出しています。
夜になって冷え込んだら雪になるかなあ・・・?
なんて空を窓越しに見上げながら他愛もないことを考えたり(笑)
雨なので昼のお散歩を中止してブログを書き出しましたが・・・
ファイル挿入を開けるとページが真っ白で写真が挿入できません!
時間がたてば復活するのでしょうかねぇ???
パソコン無知の私にはまったく対処できません(涙)
追記
先日、大阪の兄ちゃんがぺこ&くろをファミリー紹介欄に
追加してくれました♪
お時間よろしかったらチラ見してくださいませ~^^
今日もご訪問ありがとうございます♪
タグ :
マタタビ入りのおもちゃ。
2010-01-23

朝ごはんも食べたし、母しゃんこれから何して遊ぶ?・・・by福来

そうねぇ、にゃーずもやって来たし・・・
みんなで遊べるマタタビの籠でも持って来ましょっか♪

未来に乗っかかれてもマタタビに夢中のくろにいちゃん!
女の子なのに。。。お恥ずかしい。。

籠の中から引っ張り出したのは・・・

またたびポワソン。
ポワソンにはマタタビの実がたくさん入っているので威力が凄いです。
使ったらヨダレでベトベトになるので洗って乾かしていますが、
威力があまり衰えませんね。

マタタビ女王鈴しゃんの登場(笑)
ポワソンの威力に驚いて手作りで簡単おもちゃをたくさん作っています。
ミシンが無くても筒状にチクチク縫って、手芸綿とマタタビを詰め込み、
りぼんで適当に結ぶだけで色んな形状ができて楽しいです。
ハンカチ程度の布で充分作れるのでお暇な時にでも作ってみてね♪
作った時、ちょうど実が無かったので粉で代用しましたが、
粉は威力が薄れてくるようです。

未来は苺ちゃんにうっとりしてますが・・・

破壊魔の福来は先ほどから釣竿を完全破壊して、
次の標的ポワソンの破壊準備をしております。。。

マタタビで遊んでいる間にぜんざいが炊けちゃった^^
冷凍室から出していた豆餅焼いていただきま~す♪
おまけ

籠の中に片付けたグッズに酔いしれるマタタビ女王鈴しゃん。
今日もご訪問ありがとうございます♪
タグ :
イチゴちゃん。
2010-01-21

今日からまた寒くなりそうですね。
昨日ホームセンターに行ったら立派な苺の鉢植え398円!
昨年春は苗から育てて10個ばかり収穫できましたが、
今回は花も食べごろの実も付いてるので思わず買っちゃいました(笑)
温室育ちの苺がこのあと収穫できるんでしょうかねぇ・・・?
我が家の簡易温室で育ててみましょっかね・・・どうなるかなぁ?

1つしかない1番果・・・

未来&福来がなかよく半分個・・・
あまーい匂いがただよいましたが、
ブサイクなおばさんの手が写ってしまってごめんなちゃい(^^ゞ

ついでにラナンキュラスも2ポット買いました。
つぼみがたくさん付いているので当分楽しめそうだにゃー♪

この時期あまり花が咲いてない我が家ですが、
秋に買った冬咲きクレマチスの花が咲いてくれました♪
最近のぺこ&くろは・・・

こたつの味を占めちゃって、よく特別席で昼寝してます。。

カメラを向けたらぺこ母さんが始めてお腹を見せてくれちゃった!
うちの子になって11ヶ月めで初めての可愛いポーズで~す^^
今日もご訪問ありがとうございます♪
タグ :
快晴。
2010-01-19

今日の岡山は雲ひとつ無い小春日和でち♪・・・・・by福来

こんな日は近くの河川敷へレッツゴー♪

2時間コースのお散歩は汗ばむように暖かい!

お日さまいっぱい空気がおいしいね♪

河川敷のお友達が今日はだあれも来なかったね~!

帰りの車の中は温室!かあしゃんクーラーつけて・・・by福来

散歩から帰ると必ず迎えてくれるのはぽんこさん♪
このまま春になったらいいのにね(笑)
タグ :
昨日の鉄腕ダッシュ。
2010-01-18

日曜日の夜7時はダッシュ村の生活が好きでよく見てますが、
昨日はわんちゃん特番を何気に見てました。
5歳のジュンジュンちゃんが辛い現実と立ち向かっていました。
三本足になってもシッポを振りながら一生懸命に散歩する姿は、
飼い主のお父さんへの信頼にあふれていて涙しちゃいました。

悲しい結末ではありましたが、
ジュンジュンちゃんがお父さんと過ごした5年間は、
充実した最高に幸せな時間だったでしょうね。

今日はTVタックルで悲しい現実の放映がありますが、
予告の文字だけで見るのが怖くなってしまいます。。
悲しい現実を直視できない年齢になってしまいました。

あなた達はうちの子で幸せですか。。
母さんはあなた達に幸せをもらってますよ♪

うちの子になってくれてありがとう。
今日はなんだかちょっぴりセンチになってしまいました^^
今日もご訪問ありがとうございます。
タグ :
まだかな~♪
2010-01-17

母しゃんまだーーーーー!!!
大きめだったからまだ1時間は掛かりますよ!

しつこく見張り番の未来&福来しゃん。。
通り道で邪魔よね~どいて!どいて・・・・・・・byくろ&ぺこ母さん。

まだかなあ~まだかなあ~?

家宝は寝て待てですかね~笑

お待たせしました好物石焼きいも。

がっつく二人。。。ひもじい思いはさせて無いんだけどねぇ・・・。

ぺろりんちょん福来と・・・名残惜しげな未来さん。。。

石焼き芋ってどんな味?・・・・・byみるく

石焼き芋 味見したいな あたしたち・・・詠み人 仲良しにゃん組
タグ :
犬猫だんご。
2010-01-15

毎日お寒うございます。
寒いと多猫飼いさんのブログでよく見かける猫だんごですが、
我が家ではほとんど見かけません。。。さびしいな。。。

ぽんこが安心して寄り添えるのは未来母さんだけ・・・?

未来&福来のベッドに無理やり割り込んでおりまする。。

こたつの中を覗いてみたら・・・
下の席ではぺこ母さんと鈴しゃんがまったりこん。。
仕掛人ぽんこが居ないと平和なのよ・・・・・・・by鈴

特別席にはくろ兄ちゃんとみるくさんが・・・
それぞれに適当な距離を保ちながらまったりしております。
新入りのぺこ&くろは適当な距離を保つことで
ケンカを避けられると認識してるような気がしますね。
穏やかな鈴を怒らすのは仕掛人ぽんこだけでございます。。

今日は少しだけ寒さが和らいだお昼のあったか時間帯にお散歩。

わんこ飼いの気持ちは一緒ですね~笑
仲良しの黒パグとっつぁんと出会って新年のご挨拶を済ませました♪
タグ :
新しいバンダナ。
2010-01-14

新年用のバンダナかわいいでちか・・・byぽんこ

ネットショップから届いた約50センチ角の和柄セット。
お店チョイスの可愛い和柄20枚セット2000円。
お買い得なお値段なので注文しちゃった。
可愛い柄ですが地味目な色合いがちょっと多いのが残念。
まさか、わんにゃん用とは思いもしなかったでしょうね(笑)

ぺこ母さんにはカスリ柄と持ち合わせの小花柄とのリバーシブル。
くろ兄ちゃんにはフクロウ柄と唐草模様とのリバーシブル。
ぽんこはお人形柄とぺことお揃いの小花柄で作りました。
ぺこ&くろにいつの日か着けてやれる楽しみがまた増えました~♪

人形柄がとってもかわいいので・・・もう一丁(笑)

昨日はホントに寒い1日でしたね。
九州地方に60数年ぶりに7センチの積雪とか・・・・・!
実家婆ちゃんを病院に連れて行く日だったので
わんにゃーずには1日留守番してもらいました。
夕方帰ると20センチ近くあった生のデカさつまいもが無残にも。。。

犯人はそ知らぬ顔で気持ちよく寝ているキャバズさん。。
盗み喰い犯は大抵未来さんですが、
今回は耳毛に証拠物件がくっ付いていません。。。

母しゃん犯人わかったでしゅか・・・・・by鈴
大丈夫よ明日の朝には判明しますよ~。。

今朝はいつもの3倍量排出した未来さん。。。
ケロッとの朝を迎えています。。
盗みぐい 置いてた母さん 反省しろ・・・・・詠み人 未来
タグ :
福山デート。
2010-01-12

昨日はキャバ友さんと福山で新年会♪
ラム君と一緒に・・・

福山の友達ラブちゃん御用達のお店にin。
テラス席わんこOKのQooQooカフェさん。
巨大ストーブとファンヒーターに囲まれてメチャ暖かい。

スープと前菜。

メインディッシュと花茶。
これだけのボリュームで700円!しかも・・・美味し~~~い!

わんずも食後のおやつタイム。

ママズは別腹でフルーツタルトのデザートセット。
人気店らしく昼過ぎには席待ちの行列が・・・!
ぶらぶら福山散歩を楽しんでからペットカフェに潜入.....笑

あたしたちにもケーキセットが出てくるわよ・・・byキャバズ

チョコシフォンのケーキセットはママズのお腹にin......。
お出かけ大好きキャバズの楽しい一日でした。

おいら達だけの留守番は開放感いっぱいで。。。
たのしかったにゃー♪♪♪♪♪・・・・・・・・・byくろ(^◇^)
タグ :
まったり。
2010-01-10

岡山は昨日今日と少し暖かい朝を迎えています。
寒い朝だとコタツ&ストーブから離れないわんにゃーですが・・・

ぽんこは射し込む日差しを求めてまったりしてます。

この時期一番朝日が射すのはスダレ天井の上。。。笑
ぺこ母さんのお気に入りスポットでござります。

今朝はネットショップで買っているにゃんこフードが届きました。
我が家は5~6年前からロイヤルカナンのF32を定番で使っています。
気難しいみるくが食べてくれるのと・・・
歯石が付きにくいドーナッツ形状が良いなと思います。
今のところ体調をまったく壊さないので定番になってます。
フードボックスに入らないので4k袋に小分けしますが・・・
いやしいお子達がおこぼれを狙っちょりまする。

昼食は珍しいことにみるくが一緒に食べています!
小分けする匂いに釣られたんでしょうかねぇ。。
タグ :
執着心。
2010-01-09

このボロボロのねずみのおもちゃは、
ぽんこが仔猫時代からのお気に入りで
捨てるに棄てられない、だいじな大事なおもちゃなんです。
忘れた頃に何処からともなく自慢そうに持ってくる不思議なおもちゃ。。

ぽんこの目線の先には・・・

ぽんこの大事なねずみをキャッチした福来しゃんの姿。。

取り返したぽんこから誰にも渡さないオーラが・・・笑

福来に取り返されない一段と高い場所に移動。。。
ぽんこさん賢くなりましたね。

狩りをした獲物を隠す猫本来の姿のような気が・・・!
このねずみのおもちゃに対する執着心はハンパじゃないんです。。

大事な獲物 次は何処に 隠そうか・・・・・・・詠み人 ぽんこ
タグ :
福ぶくろ。
2010-01-08

ラミネートバックに入ったナチュラルハーベストの福袋♪
内側に小物入れも付いていて可愛んです。

ハーベストの自然食おやつが6種類入って3000円!
購入先はドッグカフェのネイバーズドッグさん。
すんごいお買い得の福袋でした♪

1袋だけ魚のタラドライが入っていました。
美味しそうな匂いなので私も食べてみましたが、
塩分を全く感じないので安心してにゃんずにも与えられますね。

ささみドライは無視したくろ兄ちゃんが食いついちゃった!
くろは好物を食べるときウマウマウマウマと言いながら食べるのよ!
これホントなんです・・・母さんにはこう聞こえますね(笑)
好物発見でまた1歩くろとお近づきになれそうだにゃー^^
タグ :
取り合い。
2010-01-06

今日も晴れていますが風が強くて外は寒いですね。
ぽんこは陽だまりでのんびりしています。

暇をもてあましてるのはこのお二人さん。。
未来が持っていると必ず欲しがる福来しゃん。。。

無理やり奪いたい福来。。
毎度おなじみの真剣勝負が始まります。。。

いやーーー絶対わたさなーい・・・
未来はむなしい抵抗を試みますが。。。

なにがなんでも欲しいの・・・・・・・・・・・by福来

これって大人の対応なのよ・・・・・・・・・by未来

2ヶ月前に漬けたザクロ酒。
冷暗所に保存してたので氷砂糖がまだ半分しか溶けていませんが、
じっくり熟成が進んでいました。
種を取り出して氷砂糖が溶けるまでゆっくり待ちま~す♪
タグ :
招き猫展。
2010-01-05

先日、岡山シンフォニービルで開催されている、
作家さんの即売招き猫展に立ち寄りました。

1点1点の表情がとても可愛いのですが単品写真はNGです。
お買い上げするにはとても手が届きません(笑)
もりわじんさんの1番大きい1対招福猫ちゃん、240万円だったかな?
お目にかかれただけで満足でした。

なつめみちこさんの雛猫もすごく可愛いかったのですが・・・
手が届いたミニ色紙をお買い上げしました~♪

今日はまた寒さが戻ってきましたね。
うちの可愛かにゃーず軍団はコタツの中に全員集合!

ぺこ母さんのなんと奥ゆかしいこと(笑)
みるくさまには、どうも近寄りがたいようですね。

写真ならおっとこまえに撮ってけれ・・・byくろ
ぺこ母さんは指先がちょっと触れただけでも逃げますが、
くろ兄ちゃんは背中ナデナデさせてくれるようになりました♪
タグ :
お正月。
2010-01-04

みなさま楽しい三が日を過ごされたことでしょうね♪
我が家の2日は恒例の商品券で福袋を買ってから(笑)
二階のおっちゃん実家へ年始に・・・。

3日は、しまなみ街道を通って瀬戸内海に浮かぶ生口島へ・・・
鑑定団では常連の平山郁夫美術館へ。
瀬戸田のみかんで有名なこの島は平山郁夫さんの出生地ですね。
圧巻の絵画の数々を拝見しました。
少年期の絵日記や作品には、ただただ目を見張りました。

美術館に隣接の耕三寺へ初詣に・・・。


賑わいの境内で成人式の振袖姿にうっとりしちゃいました。

院内に作られた大理石の庭園にも上ってみました。

未来心の丘から眺める瀬戸内はとても綺麗で暖かい1日でした。

良い子で留守番したっち・・・by未来・福来・ぽんこ。。。

あたしが監督してたから運動会なんかしなかったでち・・・byぺこ
タグ :
2010年元旦。
2010-01-01

新年 おめでとうございます♪
元旦早々のモデル1号は・・・・・未来&福来でした。

あたしもよろしくにゃー・・・・・・byぺこ
年末からの寒波襲来で大雪の地方も続出とか・・・大変ですね。

岡山は、ときおり朝日のさす元旦を迎えました。

おいらもよろしくにゃー・・・・・・byくろ
自然のエネルギーは絶大なんですね!
朝日が射すと補強された(笑)すだれ天井に集結するにゃーず。。

あたしは今年も頑張るにゃー・・・・・・byおでしゃぽんこ
でしゃぽん、今年もやらかしそうな予感が・・・。

平凡な日常の楽しい日々を綴りたい・・・
そんな思いのブログ・・・今年もよろしくお願いします。
今年も皆様にとって健康で楽しい日々になりますように~☆
タグ :