ひかりちゃん♪

 2010-08-30
P1040895.jpg

先日・・ひかりちゃんに会いに行きました。

玄関先に出てきた・・ひかりちゃんは・・・
ちぎれんばかりにシッポ振り・・うれチョンしながら(爆)・・出迎えてくれました。

天真爛漫のひかりちゃん・・思わず私も目から・・うれチョンが・・(U_U)。。。





P1040891.jpg

お部屋に入ると・・顔中ベロチュー攻撃のひかりちゃん v(≧∇≦)v

こらっひかり・・静かにしろ・・なぁ~んてお父さんに捕まっちゃった^^

元気すぎて写真が写せないんよって・・まーちこちゃんが溢してたなあ。。





P1040890.jpg

あまりのはしゃぎっぷりに・・御用になったひかりちゃん><

あたし・・御用になっても・・へっちゃらなの・・・byひかり

椅子ごと引っ張って・・来ましたよおー \(≧∇≦)/キャァ♪ 





P1040892.jpg

写真は・・動きが速すぎてブレブレばかり(^^ゞ

ソファーだって・・あたしが・・ガジガジホリホリしたでち・・・byひかり

だけんど・・どれも・・笑顔の写真だーい v(=∩_∩=) ブイブイ!!





P1040894.jpg

本日のひかりちゃんのベストショット

この笑顔を見ていると・・・
ひかりちゃんに・・反省という文字は・・ないようです (*^-゚)vィェィ♪ 

ひかりちゃんは一歳と3ヶ月になりました♪



今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


スポンサーサイト



タグ :

果物王国。

 2010-08-29
P1040920.jpg

晴れの国(日照時間日本一)岡山は・・果物王国。

今年は暑すぎて・・少々小ぶりだけんど・・甘みは上々だにゃー^^





P1040535.jpg

夏の・・岡山代表格は・・白桃&ぶどう。

中でも有名なのは・・清水白桃と・・マスカット&ピオーネ。





P1040924.jpg

グリーン色は・・人気急上昇の・・皮ごと食べれる・・桃太郎ぶどう。

ピオーネは・・大粒黒ぶどうの王様として有名ですね。

オーロラブラックは・・ピオーネより黒光りして味が濃いようです!



P1040232.jpg

カンカン照りの岡山の果物は・・今年も・・うまかーです(^○^)


清水白桃はラム母さんから頂きました。
オーロラブラックは龍騎のせっちゃんから頂きました。
いつも美味しいウマウマありがと~♪









追記
P1040930.jpg

福来は・・先週金曜日に抜糸・・完全復活しました~♪ 

手術の時に・・一緒に歯石も取ってくれたんです!

ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!!ぴかぴか!!

今度は歯石にならないように・・歯磨きガンバルゾ (^^ゞ


暖かい応援・・本当にありがとうございました v(^∀^)ぁりがと~  





今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


タグ :

今日もまたカンカン照り。

 2010-08-27
P1040872.jpg

連続猛暑日12日・・岡山記録更新だってにゃ・・・・・by鈴

日中は・・外に出ると・・日差しが射すように痛いですね。
まだ1週間は続くとか・・・。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン

最近・・○カリ・スエットを・・なるべく・・飲むようにしています。
あまり好きではありませんが・・点滴のような疲労回復に効くとか・・・?。
暗示に掛かりやすいので(笑)・・寝つきが少し良くなったような気がします(^○^)





P1040874.jpg

鉢菜園の野菜も花も・・あまり元気がありませんが、

イチヂクさんだけは・・めちゃめちゃ元気に実をつけています。




P1040847.jpg

今朝は・・こんなにたくさん・・採れちゃった^^

食べきれないので・・ご近所に・・配達しました。





P1040864.jpg

残りは・・耐熱容器に入れて・・レンジで・・ジャム作り。

レモン絞り汁を入れて・・15分~20分(容量で時間違います)・・レンジで・・チン。





P1040867.jpg

アクを取りながら・・3分の1位に煮詰まったら、

蜂蜜もしくは砂糖(適量)を加えて・・5~10分チン。





P1040881.jpg

少し大きめの容器に・・1ビンできました。




簡単お菓子
P1040858.jpg

ジャム作りしながら・・種ごと食べれるゴーヤのお菓子を作りました^^

ゴーヤを丸ごと7~8ミリの・・輪切りにします。
砂糖の目安は・・ゴーヤ容量の半分くらいかなぁ(いつも適当^^)

鍋に一緒に入れて・・強火にかけ・・ゴーヤの水分で・・グツグツ煮込む。
砂糖が白くなってきたら弱火にして砂糖を絡めます。
お皿に・・1つづつ広げて・・冷まして出来上がり。

苦味もほとんど無くて・・ゴーヤ嫌いでも食べれますね。
疲れた時の糖分補給に・・これ美味しいです~♪





今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


タグ :

朝のひと時。

 2010-08-25
P1040818.jpg

毎日毎日・・35℃以上の残暑が続く岡山。

もう・・暑いとは・・言ってやりたくなくなりました。

掃除機を掛ける前の・・ほんの気持ち涼しい・・朝のコーヒータイム

新聞を広げると・・誰かが必ず・・お邪魔むしに・・今朝は・・鈴ちゃん♪





P1040820.jpg

自然に・・次々・・何処からともなく・・集まってきます。





P1040822.jpg

今朝は・・ぺこ母さんも・・遠慮がちに・・やってきた~(^○^)





P1040821.jpg

ぽんこ・・油断してると・・母さんに捕まっちゃうよお・・・by鈴




P1040823.jpg

母さんは・・捕獲の頃合い・・見計らっておりまする (≧≦) ゴメンヨー





P1040829.jpg

朝点眼・・1回目・・御用になった・・ぽんこしゃん。

今では・・キャリーに入れたまま・・首根っこをつかんで・・首を・・

上に持ち上げるたら・・簡単に・・一人で点眼できようになりましたが、

警戒心がないぽんこの捕獲点眼・・心苦しくて・・・(。_。;) ゴメンネ 





P1040826.jpg

2本目点眼・・待機中のぽんこ・・お利口さんで待っちょります^^

クリちゃんちのシャーシャーへ・・・諦めが肝心でち・・・・・by余裕のぽんこ






今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


タグ :

置き去りにされたキャバちゃんたち。

 2010-08-24
P1040760.jpg

今月に入ってから・・小型犬の置き去りが相次ぐ岡山地方です。

8月3日に・・倉敷の公園内で発見されたキャバの女の子2頭。
他にも小型犬が数頭・・転々と置き去りにされていたそうです。

『救え小さな命』さんが保健所から保護してくれたキャバちゃん。
譲渡会がネイバーズドックで開かれたので行ってきました。

黄色のスカーフが・・すももちゃん。  白いスカーフが・・こももちゃん。

二匹とも推定年齢5~6歳・・・繁殖に使われていたようですね。





P1040759.jpg

毛玉が酷かったのか・・ツルツルカットされています。

4~5キロの・・大きなお目めが可愛い・・小柄なキャバちゃんです。

この日は5頭の小型犬が・・新しい家族と一緒に帰ったそうです♪

家族に出会えてよかったね~幸せになってね♪

キャバちゃんは・・残念ながら・・今日は出会えませんでした。







P1040780.jpg

同じ日に・・同じ倉敷市内の・・別の公園で・・発見されたキャバちゃんです。

ナイト&りぼんちゃんのお母さん・・よっちゃんが発見保護してくれました。

10キロ位の骨格のしっかりした・・ハンサムボーイ・・桃太くん。

現在・・訓練所で預かって貰って・・綺麗にカット&VIP待遇で暮らしています。

同じ繁殖業者が・・置き去りにしたようですね。。








P1040754.jpg

ネイバーズドッグでご一緒した・・岡山キャバオフ会メンバー♪

左から・・三鈴ちゃん・シェーラちゃん・ナイト君・りぼんちゃん・承太郎君・未来。

マック君ファミリーもご一緒・・マック家のちぃ兄ちゃんも特別参加で~す^^




P1040748.jpg

シェーラ家の三鈴ちゃん(向かって左)は・・・
『救え小さな命』さんが保護した譲渡キャバちゃんです。

三鈴ちゃん・・優しい家族に出会えて本当によかったね~♪

すももちゃん&こももちゃんも優しい家族に出会えますように~☆




P1040757.jpg

本日ランチ後のデザートは・・宇治ミルク氷・・・とってもウマウマでした~♪





今日も・・ご訪問ありがとうございます♪



タグ :

知恵比べ。

 2010-08-23
P1040700.jpg

前日記事の点眼方法に・・アドバイス・・本当にありがとうございます♪

最初に・・抱っこ点眼で・・名誉の負傷を負って・・困り果てておりました。

頂いたアドバイスは・・メチャありがたかったです~♪

暴れる猫には・・馬乗り点眼(可哀そうですが)・・成功\(★^ω^★)/やたぁ~ 

押さえ込みながら・・耳元での
『大好き~いい子ね~』の・・ささやき戦術も・・リラックス ヽ(^◇^*)/

点眼慣れしてない猫ちゃん・・暴れる猫には・・最適な方法ですね。





P1040715.jpg

結膜炎で・・やっかいなのは・・5分以上あけての・・2本目点眼。

2回目は・・察知して・・捕獲不能・・キャリーに入れて・・待っていただきます。

毎日だと・・不思議なことに・・猫も点眼に慣れてくるんですね!!!

キャリーから身体半分出した状態で・・左手で首根っこ押さえて・・・

顔を上に向け・・目じり側からの点眼が・・スムースにできるように(^◇^)♪

押さえ込みで・・無駄な抵抗と・・諦めてくれました。

ささやきで・・押さえ込みながら・・リラックスさせることができました。

貴重なアドバイスを・・本当に・・ありがとうございました v(^∀^)ぁりがと~





P1040781.jpg

そんなとこに・・隠れたって・・無駄な抵抗だよ~ん^^






おまけ
P1040772.jpg

今朝は・・イチヂクが・・たくさん熟していました♪




P1040701.jpg

今日の・・おやつは・・冷えたイチヂク^^




P1040707.jpg

甘くて・・うまかでち・・・・・by福来&未来





今日も・・ご訪問・・ありがとうございます♪


タグ :

ガンコなヤツ。

 2010-08-21
P1040675.jpg

先日から・・お目目ショボショボさせるのが気になって、

未来の定期健診と一緒に・・ぽんこも病院へ・・・。

車の中でも・・待合室でも・・ギャーギャーやかましい事・・・。。

診察台に・・乗せたとたん・・ピタッと静かになる???

これぞ・・借りてきた猫の・・由縁なんでしょうかねぇ^^





P1040694.jpg

やれやれ一難さって・・また一難・・今度はぽんこが結膜炎 (_ _。)・・・シュン

点眼薬2種類を・・5分置いてさすのが・・1日最低3回・・・><エーン!!

結膜炎って我が家初体験なんですが・・点眼がめんどいんですね!!!





P1040674.jpg

お転婆ぽんこに・・点眼なんて・・至難の業・・・。。。




P1040663.jpg

夜は・・キャリーに入れて・・相棒が首根っこ押さえてくれるので、

何とか・・2回は・・まともに点眼できるのですが・・・(^^ゞ





P1040684.jpg

昼間は・・一人で・・悪戦苦闘の連続 。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!




P1040687.jpg

あたし・・キャリーなんか・・まっぴらごめんでち・・・byぽんこ




P1040683.jpg

楽しい隠れ家みっけ・・ぽんこも入ればいいのに・・・・・by鈴




P1040691.jpg

みなにゃん・・隠れ家気分で・・勝手に入っておりますが・・・

入って欲しいぽんこが・・勝手に入ることはございません(T_T);

一人で点眼できる取っておきの方法・・どなたか御存知ありませんか?





P1040696.jpg

未来さんの検診結果は・・・異常なし(^○^)

体重は200グラム・・増えて7.3キロ・・あんさん喰いすぎですよ。

定期健診で・・爪きり・・肛門絞りもしてもらえるので助かります。




今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


タグ :

美声の持ち主。

 2010-08-19
P1040418.jpg

あまりに毎日・・暑いので・・ちょっと涼しげな・・夕顔から^^

ぽろぽろツボミが膨らんでる・・昼顔さん
今年の猛暑に驚いたのか・・深夜に開花しております。。
早朝にはしぼんでて・・昼間・・お目にかかれるのはツボミだけ(^^ゞ


連日の実家通いで・・写真が写せなくて・・本日ネタ切れ(;^ω^A ・・なので

先週の・・美声タンゴちゃん動画シーン・・第2弾をどうぞ^^



P1040458.jpg

なぜか・・タンゴちゃんの美声に・・ゾロゾロ集まりますね。


P1040459.jpg

ぺこ母さんは・・やっぱり・・キョロキョロ


P1040460.jpg

みるくは・・美声の主を・・探しに・・・


P1040465.jpg

パソコンの後ろには・・ぽんこが・・美声の主どこだ~ヾ(●≧Д≦●)〃 






P1040609.jpg

にゃんzの騒ぎ・・おかまいなしの・・福来&未来さんでした。

一昨日・・福来の抜糸に行きましたが、
まだカサブタが2~3箇所残っていたので、
安全優先・・抜糸は4~5日遅らせることにしました^^
傷口は綺麗に治ってるので大丈夫です♪





今日も・・ご訪問・・ありがとうございます♪


タグ :

女帝さま。

 2010-08-17
P1040575.jpg

またしても連日・・猛暑日続きの岡山。

昨日・・日帰り帰省した大阪兄ちゃん(息子)が、
夕方になると・・大阪より・・岡山のほうがまだ涼しいと言っていました。
大阪・・街なかの熱気は・・夜になっても衰え知らずなんですね!


枝を大きく広げた・・デュランタ・・・我が家のエコカーテン。
大鉢植えの木々で・・窓辺は・・・ジャングル化しております^^






P1040621.jpg

わんにゃーと・・一緒に寝る母さん・・敷布団はダブル (*^0゜)

我先に・・陣取るのは・・たいてい女帝みるくさん。





P1040625.jpg

ど真ん中に・・陣取っちゃって・・母さん寝れないでち・・・by未来





P1040626.jpg

みるくは・・仔猫の時から・・布団の中に潜り込んで寝る子でした。




P1040630.jpg

お布団敷くと=あたしのベッド・・・なんでしょうね (≧∇≦) 





今日も・・ご訪問・・ありがとうございます♪


タグ :

盆休みは・・・。

 2010-08-15
P1040589.jpg

まだまだ・・暑い日が・・続いていますね。
みなさま・・お盆はゆっくりされましたか~♪
私は実家参りで・・ほとんど午前中は潰れてました~^^

盆休みの間・・ゴロゴロしてる相棒が・・下に降りると・・おやつタイム><





P1040585.jpg

一日に・・何回・・この光景を・・見たことやら・・・(-_-;)





P1040548.jpg

ぽんこを・・ひっ捕まえては・・連れて上がって昼寝三昧!

被害届け・・出そかなにゃー・・ここなら見つかんないにゃー・・・byぽんこ






P1040595.jpg

昼寝してても・・腹は空くらしい・・人間さまのオヤツタイム^^





P1040600.jpg

今日のおやつは・・かーにゃんさんから・・届いた・・チーズケーキ・・・(^○^)

手作りケーキは・・しっとりうまそー・・・食べたいでち・・・・・by未来

パクッと食った・・相棒さん・・・ウマイ!もう一切れの催促でございました^^





P1040603.jpg

真剣に・・おこぼれを待つ・・いやしキャバz。。。もうダメ・・きっぱり^^?

福来の抜糸は・・盆明けなので・・安全の為・・まだ腹帯してます。







P1040492.jpg

おいら達にも・・オヤツおくれ~の・・くろ兄ちゃん♪

最近は・・くろ兄ちゃんのオヤツ催促が・・堂に入ってきたんです^^

離れて様子見の・・ぺこ母さんは・・・
オヤツ入れを出すと同時に・・跳んでくるようになりました~♪





今日も・・ご訪問・・ありがとうございます♪


タグ :

年中無休のネットショップ♪

 2010-08-14
P1040549.jpg

お盆休みですね♪
我が家は普段どおりの日常で・・お盆の影響は全くございません^^

盆前からの・・ドタバタ続きで・・にゃんフード注文を・・忘れていました。。

明日のフードが無い!と気づいたのが・・昨日の朝^^;

盆休みと諦め半分で・・いつものお店を開けたら・・年中無休の文字が!!!

昨日の注文で・・今朝9時過ぎには・・届いちゃった(^○^)





P1040559.jpg

にゃんzのメインディッシュは・・ロイカナF32・・5にゃん全員お気に入り♪

長年にわたって愛食してるんですが・・・
療法食の必要なにゃんこは・・まだ居ないんですよ。
そして・・11歳のみるくも・・8歳の鈴も・・全員・・まだ歯石がなくてピッカピカ^^
18歳で旅立ったリリ婆ちゃんも最後まで歯石がなくて全部丈夫な歯でした。
F32の・・ドーナッツ形状が・・歯垢を付きにくくするのかなあ???

これは飼い主の個人的見解で・・ロイカナの回し者ではございませんよぉ(^^ゞ






P1040565.jpg

ぺこくろ親子を保護するまでは・・4キロ袋を買っていましたが・・・
すごい喰いつきで2週間も持たなくて・・10キロ袋を小分けしています。

傍らに猫の・・肴ちゃんが・・カードOKでは最安値だと思いますが、
ブログに貼ってくれた楽天ショップで買っています^^

このお店・・エコ包装&サンプル付き&年中即日配送・・ありがたいです~♪





P1040568.jpg

いやしキャバ・・・おこぼれ一粒・・・物色ちゅう><;

未来さんたらっ・・・はしたないでち・・・・・by福来





今日も・・ご訪問・・ありがとうございます♪


タグ :

クインカラー失敗談。

 2010-08-12
P1040521.jpg

術後に間に合うように・・ネットで注文のカラーが・・やっと届いた。

取り寄せ商品だったらしく・・届くのに・・6日も掛かりました。

でっかい箱に・・か~るい品が2種・・・エコ袋でよかったのに・・・。





P1040532.jpg

カラー購入・・はじめての飼い主・・サイズで迷いました。

福来の首周りは29センチ・・Mサイズか・・Lサイズか・・・?

厚さが6センチもあるのに・・幅がMの9センチから・・Lは一気に12センチ。。





P1040533.jpg

マジックテープで・・6~7センチ調節可能なので・・Mサイズにしましたが・・・

首吊り状態で(笑)・・装着不可能・・無理やり装着写真も写せません(^^ゞ





P1040518.jpg

届かなかったお陰で・・傷口保護に最適な腹帯・・発見しました~♪

薄手のタオルを・・男子用マナーベルトに挟んで・・ワンタッチ腹帯(^◇^)





P1040526.jpg

傷口保護に・・ずれない・・動かない・・最適なマナーベルト腹帯♪

術後には・・カラーより・・マナーベルト腹帯も・・およろしいようです^^

福来は・・食い気が・・もどってきました♪
昨夜は・・術後はじめての・・ヘソ天姿・・・(^○^)
5日間で・・傷が癒えてきたようです~もう安心ですね^^



心強い応援・・感謝です・・本当にありがとうございました<(_ _)>


今日も・・ご訪問・・ありがとうございます♪


タグ :

わがまま福来でち。

 2010-08-10
P1040496.jpg

術後の福来しゃん・・とっても・・わがままになりました。

療養食・・とりササミ・・とりレバー・・まったく食べません><


あたし・・牛レバーなら・・食べまち・・・・・by福来






P1040497.jpg

食べるのは・・焼き牛レバー・・牛肉キューブ・・猫用小魚の3点のみ・・・。。

口に入れた食べ物を・・出すなんてこと・・絶対になかったのに・・・^^;





P1040498.jpg

P1040499.jpg

P1040500.jpg

一時的なことで・・収まってくれればいいんですが・・・財政持たねえ~(^^ゞ

フードジプシーされてる飼い主さんの気持ち・・・身を持って知るですね。





P1040468.jpg

福来のおこぼれに預かる・・夏バテ知らずの未来さん。。。

喰いすぎで・・動けねえ・・眠かと・・ムニュむにゅムニュ・・・・・by未来

未来は・・すこぶる元気で・・ございます^^






おまけ
P1040506.jpg

前回・・チラッと写ってた・・のれんの全貌^^

昨年一目ぼれして買っちゃいました(^○^)




P1040507.jpg

寄り添う・・都会のノラちゃんでしょうか・・・?

文字に・・込められた思いが・・なぜか切ない・・・そんな気が・・・・・。





今日も・・ご訪問・・ありがとうございます♪


タグ :

初物好き♪

 2010-08-08
P1030815.jpg

今日も・・岡山は・・暑い一日でした。

ところで・・お返しって・・ほとんどカタログブックが届きますよね。

豊富な種類なのに・・これといって・・欲しい物が見当たらないのよねぇ。

期限切れの前に・・ベッドになりそうな・・ランドリーセットを貰ってみました^^

仮置きしたら・・一番乗りは・・モデル担当・・鈴ちゃんですた♪







P1040211.jpg

鉢栽培の夏野菜・・・猛暑で収穫が少なくなりました。



P1040215.jpg


P1040216.jpg

ぽんこは・・オクラに・・興味津々・・・爪が伸びちょる~><



P1030972.jpg

ポツリポツリと咲く・・涼しげな大輪花(名前忘れちゃった)^^




P1030819.jpg

このお方が・・一番乗りでないのが・・不思議だったのよねぇ^^

場所替えしたら・・やっぱり・・居た居た・・お笑い担当・・ぽんこしゃん♪

ぽんちゃんは・・八頭身美人のはずだけんどなあ???(@_@;)



いつも福来に応援・・本当にありがとうございます♪
福来の・・経過・・良好で~す(^○^)
お礼に伺わなければと思いながら・・・
体力不足で応援ポチ逃げになっております・・ごめんなさいm(__)m



今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


タグ :

元気です~♪

 2010-08-07
P1040440.jpg

ご心配をお掛けしてるのに・・UPが遅くなってしまってm(__)m

心強い応援を・・いっぱいいただいて・・頑張ったでち・・・・・by福来

今朝一番に面会に行ったら・・全身で元気をアピール・・・(^○^)






P1040443.jpg

朝食も・・ぜんぶ食べちゃったそうです^^





P1040441.jpg

もう元気お家に帰れるよ・・って・・必死にアピールされちゃた(+_+)





P1040444.jpg

先生から・・退院は・・も少し様子を見てからと・・・。

後追い声がせつないよ・・・隣のねこちゃんビックリさせてごめんね。




昼過ぎに・・病院から・・術後に痛み止めを点滴してたのも切れてるのに、

お昼も全部食べて・・病院内を・・走ってるのそうな・・・(@_@;)

退院OKの・・電話が・・・・・(^◇^)





P1040448.jpg

今日は・・無事おうちに帰ってきました♪

横になってても・・目の輝きが・・手術前とは全然違うように思いますね♪

みなちゃまからのパワーで・・もっと・・元気になりまち・・・・・by福来


ご心配をお掛けしてしまって本当に申し訳ございません<(_ _)>
たくさんの応援コメント、拍手コメントありがとうございました♪
更新されてないのに毎日訪問してくださって本当にありがとうございます♪
実家母のリハビリ入院と重なって訪問がままならずになってしまって(^^ゞ



今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


タグ :

応援ありがとう。

 2010-08-05
P1040392.jpg

福来のことではご心配をお掛けしてしまって・・・本当に・・・m(__)m

暖かい応援コメントに・・心強くて涙してしまいました。

もうちょっと・・負けないで・・がんばるでち・・・・・by福来





P1040398.jpg

今年の猛暑・・今年は酷暑ですね。

1年中・・ドア開けっ放しの我が家
クーラーと扇風機の風&網戸からの自然の風が通り抜ける廊下が、
にゃんzの・・憩いの場になっちょります(笑)






P1040415.jpg

昨夜は・・内科的治療の確認に行きました。

エコー検査では・・真ん中中央の黒い影の縮小は3ミリほどでした。

血液検査では・・白血球数も・・増殖したままでした。

白血球ガードマンが・・バイ菌と必死に戦ってくれているんですね。





P1040416.jpg

投薬で長引かせるより・・外科的治療に・・・。

よい子の福来は・・明日金曜日に・・もう一度・・がんばりまち!

いっぺんに・・バイ菌やっつけて・・元気になるでち・・・・・by福来





P1040370.jpg

未来は・・夏バテどころか・・夏太りしちょります(@_@。

福来の残したご飯を・・ガツガツ喰って・・体力温存の昼寝三昧^^

定期健診の・・体重測定が・・・・おっかねぇ(^^ゞ





いつも応援コメント・・本当に本当にありがとうございます。
コメントが心に染みて本当に心強くて感謝しきれません<(_ _)>
このところ実家通いが続いていてコメントのお返事が遅くなりそうです。
本日コメント欄・・閉じさせていただきますね_(._.)_

今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


カテゴリ :未来&福来 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

がんばったでち。

 2010-08-02
P1040358.jpg

福来の事では・・ご心配をお掛けして本当に申し訳ございません<(_ _)>

昨日で・・福来の5日連続投薬が終わりました。

痛い筋肉注射なのに・・毎日いそいそと病院に入ろうとする福来。。

いい子すぎて(親バカですが)・・心が痛んだよお~^^





P1040342.jpg

待合室での福来・・ちょっと不安そうな顔

3回目投与から・・悲鳴に近い一声を出すようになっちゃいました><






P1040362.jpg

じつは・・投薬後30分間が福来には1番辛い時間でした。

薬の作用で・・30分の間に15回前後・・嘔吐が出るんです。

嘔吐を軽くする為に・・病院裏手の住宅街を30分間・・・
ティッシュと受け皿持って・・親子でウロチョロ・・・あちぃーねぇ(ガンバ)





P1040366.jpg

小さな公園の木陰で・・ちと休憩
福来には・・地獄の中のオアシスだったかもしれませんね。
私も・・心が折れそうでした(^^ゞ

今回のエコー検査では・・・
前回4センチの血塊が3センチまで小さくなっていました。
これで内科的治療は終わりました。
あとは抗生剤服用と・・福来の治癒力で回復を祈ります。







P1040318.jpg

少しづつ収穫できる我が家の野菜と・・・
園芸友達の庭で収穫の・・ナスとインゲン豆とで夏野菜カレーを。。。

カレーなら・・毎日でもOKの・・カレー好き簡単相棒さん
夕暮れの・・病院通いが2~3時間掛かっていたので・・・
ハラペコ相棒にはカレーで5日間しのいでもらったとさ^^




P1040378.jpg

玉葱、じゃがいも、肉に↑の夏野菜全部ほおり込んだカレー
ほとんど溶けて・・野菜の姿が見えなくなっちゃっいましたが・・・
夏野菜なんでもほおり込みカレー・・けっこうイケますよお^^





P1040387.jpg

治療中は毎日ぐったりして・・お腹を見せなかった福来が・・・

今朝・・2週間ぶりにお腹を見せました♪

水曜日に・・エコーと血液検査・・いい結果だと嬉しいなあ。





たくさんの応援本当にありがとうございます。
今日も・・ご訪問ありがとうございました♪



タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫