誘惑には勝てんにゃ♪
2011-08-30

まだ真夏日の残暑が続いてる岡山です。
暑さなんかへっちゃ我が家のにゃんzさん、
毎夜10時過ぎには・・ぞろぞろ焼きかつおタイムの催促に現れます><
くろ兄ちゃんは・・私の足元に擦り寄ってくるようになったの~!
ぺこ母さんも・・この時ばかりは警戒心が薄れるのでカメラ電源ONでスタンバイ^^

あのおばしゃん・・カメラ右手に持っとんにゃー byぺこ母さん

どうしょう・・食べんと・・・のうなるし・・・・・

IQ200のぺこ母さん・・心の中で葛藤中
ぺーこちゃん、食べんと無しになっちゃうよぉー!

ぺこ母さんのカメラ嫌いが・・焼きかつおの誘惑に負けちゃいました(^○^)
にゃんzが手のひらペロペロ感触・・もう~~~かわええですw

みるくさまは・・いつも咽をグルグル鳴らしながら最後までペロペロ♪
くろ兄ちゃんは・・いつも満足の身づくろい♪
イヤシ未来さんは・・いつも新聞紙のおこぼれ狙ってスタンバイ><;;
おまけ・・チョー簡単たらこスパゲティ

先日、魔法のフライパンさんで拝見の簡単スパを我流手抜きアレンジ^^;
使ったのは・・ハーフサイズの茹で時間8分ミニスパゲティ
フライパンでスパゲティーを茹がして湯が残ったら湯切り
オリーブオイルと冷蔵庫の残り物たらこ・アボガド・ミニトマトで和えるだけ^^
好みの香辛料で味を整えて・・・うまうまでしたよ!
フライパン1つでスパゲティが出来るなんて手抜き主婦にはありがたいですね。
今日も・・ご訪問ありがとうございます♪
スポンサーサイト
タグ :
カゴ好きにゃ♪
2011-08-27

ここ2~3日・・不安定な天気の岡山、昨夕は突然の雷雨でした。
にゃんzは・・全く動じないんですが、
わんzはいつもの如く・・膝の上に飛び乗って震えておりましたよ~笑

くろ兄ちゃんも大好き自転車前カゴベッド、
黄色のカゴにはペコ母さんもよく入ってんですが・・・・・

警戒アンテナ発令で脱兎の如く逃げちゃいます><
そんなにカメラ嫌わなくたっていいんじゃないの><;;
イソーローワガママばーちゃん(母)の三食

朝食は牛乳&トースト&フルーツの定番

定番モーニングには必ずイヤシ未来付き><;;
食後には・・食べ過ぎたからお昼はいらんと必ず言うとるばーちゃん・・・

お昼になると・・あ~お腹が空いたってさ^^
足が不自由になって自由に歩けなくなってしまったばーちゃんの楽しみは、
食べる事と昔話が楽しみなんですね。
3時のおやつも洋菓子・和菓子・アイスと何でもござれでございますだ。
最近の事はほとんど忘れてしまいますが、
女学校時代の思い出や兄弟姉妹の話を繰り返し繰り返し・・・(耳にタコヤキだべ)
生まれ育った四国高松は忘れられない思い出なんでしょうね。

食事制限が無い内臓元気ワガママばーちゃんお肉が大好き!
和牛サーロインに半額シール見っけた時だけ買いますよぉー^^
一食の量は少ないですが、いつも全部平らげてくれます♪

ワガママばーちゃんお肉柔らかでウマウマ言うとんでち・・・by未来&福来
老人介護とは・・今までの生活が180度変わる事なんですね。
自由に歩けない母の苛立ちを何処まで受け止めてやれるのか(ガンバ)
一年前は元気に歩いてた母・・・
こけて腰を打っただけで足先のしびれで自由に歩けなくなった母・・・
回復の見込みはなくても、現状維持できるようにリハビリ頑張ってます^^
現在、実家と我が家を行ったり来たりですが、
母は一日が潰れるので往路のドライブも楽しいようです^^;
実家に居る時は楽しいディサービス(日帰り保育)に2日行っています。
ワガママばーちゃん在宅時はゆっくりお返事かけなくて、
コメント欄閉じさせていただいてます(__)
今日も・・ご訪問本当にありがとございます♪
カテゴリ :平凡な日常
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
おまけ付きにゃ!
2011-08-24

先日の雨から少し涼しい日々の岡山、
大合唱していたセミの鳴き声がピタッと止まってしまいましたね。
イチジクの2番果を
たいそうありがたいのですが、
必ず・・・おまけが・・・・・乗っかってま~す><;;

完熟前のを採るなと・・かぁさんブチブチ言うとんにゃ・・・・・byでしゃぽん

脱皮してから・・・一週間から10日程がセミの一生なんですね!
ちょこちょこ友達ブログで拝見して、はじめて知りました^^;
セミの嫌いな方びっくりさせてすんません(__)
私も最初は悲鳴をあげたんですが、
10日しかないセミの一生ちょっといじらしくなりました。

食べきれないイチジクはジャムにしてます。
耐熱容器に入れて・・レンジ強で最初は10分チン・・・かきまぜて更に10分チン、
更にアク取りしてから・・砂糖(ハチミツ)少々とレモン半個分の果汁を絞り入れ、
様子見しながら10分ほどチン
レンジで簡単ジャム作りをしています。

レンジ1回分は・・だいたいイチジク10個程度で1ビン作ってます。

先日・・クッキー&チョコちゃん家から頂いたの~♪

わんこの弁当・おやつセット・ウマウマたくさん嬉しいにゃ・・・by鈴

黄色い箱は何だろにゃ・・おいらの喰いもんとちゃうんかにゃ・・・・・byくろ兄ちゃん

あたしのファン里美ねーたん・・いっぱいいっぱいありがとにゃ・・・・・by鈴
今日はこれから実家ワガママばーちゃん(母)を迎えに行ってきま~す。
先ほどから大きな声でセミの合唱が始まっています!
また残暑が続きだすのかなぁ~><
今日も・・ご訪問ありがとうございます♪
カテゴリ :頂き物
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
深夜族にゃ♪
2011-08-21

平成生まれのあたし・・深夜族なんて言葉しらんにゃ・・・・・byぺこ母さん
昨日から一気に涼しくなりました!
一時でもこの涼しさは嬉しいですね。
昨夜のにゃんzは急に元気に深夜までウロチョロウロチョロ・・・
深夜族・・・昭和の懐かしい言葉になってしまいました。
(ぺこ母さんは接近御法度なのでズームで写してます)

あたしにゃ関係にゃいにゃー・・・・・byぺこ母さん

良い子は夜には寝てるでち・・・・・by福来


夜中にウロチョロウロチョロうるさいでち!

深夜族は・・やっぱりぺこくろ親子でちにゃ・・・・・by未来
追記

キャピィの旅立ちにたくさんの温かい見送りをありがとうございました。
皆様の優しいコメント1つ1つに私もこみ上げるものがありました。
歳と共に涙もろくなってしまいました^^;
そしてたくさんの拍手応援で見送ってくださって本当にありがとうございます。
優しくて食いしん坊のキャピィも道に迷わず虹の橋へ旅立ったことでしょうね。
キャピィはとても幸せな犬生だったと思います。
コメントのお返事はこちらで感謝の気持ちに変えさせていただきますね。
温かい応援を本当にありがとうございました(感謝)

ぽんも感謝してるにゃ・・・・・byおでしゃぽんこ
今日も・・ご訪問ありがとうございます♪
タグ :
キャピィの旅立ち!
2011-08-19
本日の日記は・・2009年9月22日にアンジェ里帰りの時、我が家の庭でバーベキューをした時の懐かしい写真です。
左がキャピィねぇたん・・・・・後ろ向きがアンジェ

神戸在住のキャピィちゃんの妹として、
福来の同体姉妹・・アンジェを家族に迎えてくれました。

左イヤシ未来と・・・笑顔のキャピィちゃん

アンジェはキャピ姉たんにべったり甘えて育ちました。
キャピィはアンジェの育ての親・・・・・
キャピィちゃん・・ありがとね・・・・・・・・・

アンジェはねー
あたしの出ないお乳を1年間も咥えていたんでしゅ・・・・・byキャピ姉たん

こ~んなおやつタイムもありました・・・
上からキャピィ・福来・未来・・・食意地のキャバzは真剣です(笑)
後ろに一歩下がって控えめキャバは福山のラブちゃん

キャピィとアンジェの妹・・・ミレイユちゃんと三姉妹揃っての里帰りでした。
ミレたんは我が家でも威風堂々としてましたね。

左アンジェ・・右キャピ姉たん・・・いつもべったり仲良し姉妹
この時もう会えないなんて思いもしなかったよキャピィ・・・
キャピィちゃんは8月13日・・腎不全で入院
15日・・もう治療方法が無いので自宅で看取ってくださいと言われ退院
わらっちさんの手厚い看護を受けながら、
キャピィは一生懸命がんばりました・・が
アンジェ、ミレたんみんなに看取られて・・・
8月18日9時44分に虹の橋に旅立ちました。
14歳1ヶ月と13日のキャピィちゃんの犬生でした。
キャピィちゃんの冥福を心よりお祈りします(合掌)
キャピィを御存知のかたもいらっしゃることでしょう。
どうぞキャピィちゃんを虹の橋まで見送ってやってくださいませ。
我が家での最後の写真にお付き合いありがとうございました(__)
今日も・・ご訪問本当にありがとうございます。
タグ :
催促♪
2011-08-16

朝めし・・・まだかにゃ-・・・・・・・byみるくさま
序列をわきまえて・・そそと圧をかけるぺこくろ親子がいじらしいのよね^^

朝食後のまったりタイムは鈴とくろ♪
おいら・・やっぱり鈴ちゃん好きだべにゃ・・・・・byへたれくろ兄ちゃん
お盆も厳しい暑さの岡山・・ニンゲンは、ちと夏バテ気味?
わんにゃーz&ワガママばーちゃんは食欲旺盛元気です^^

先日・・岡山県産桃太郎トマトを1個丸ごと使ったトマトジュレを頂きました。
ラム母ちゃんごちそうさま~♪
わんこ用ピーチジュレはボスリルさんから頂きました~♪

わんこ用ピーチジュレにトマトジュレをちょっぴりお裾分け^^


冷えたジュレ・・うまうまでちた~by福来

もう済んじゃった・・・・・byイヤシ未来

こらこら未来さん・・油断も隙もありゃしない><;
こんな高級ジュレ・・頂かないと食べれないのよ^^;
咽越しさっぱりチュルチュル美味しくいただきました~♪
今日も・・ご訪問ありがとうございます♪
タグ :
密着♪
2011-08-12

ジィーーーッと・・ジット見つめてたら・・・
相棒父さん・・最後にきっとパンの耳一こげくれるでち・・・・・by福来&未来

あっそうだ・・ばーちゃんの方がデカイのくれるでち・・・・・by未来
イソーローワガママばーちゃんにジット張り付く未来さん><

みーらいさん・・いやしいですよ^^;
ポロポロこぼすワガママばーちゃん・・好きでちよ・・・・・by未来

昨日・・実家ワガママばーちゃん(母)を迎えに玉島まで・・・
我が家から実家玉島まで国道2号線を走って片道40キロ、
岡山市街地、倉敷市街地とも高架橋の完成で走りやすくなりました・・・が・・・
事故が発生すると立ち往生><;;
下りも上りも何でこんなに動かない?と思ったら、
上下線ともすぐ近くで・・同じような3重玉突き!
事故現場通るとき余所見しちゃうのかな~
やっと抜けたと思ったら・・・ま~たノロノロ???
今度はガス欠車でございましたda><

お盆の帰省で・・幹線道路の車すんごい多いですね!
事故に巻き込まれないように気をつけてにゃ・・・・・byぽんこ&未来

ワガママばーちゃんの子守も大変にゃ・・・・・byおでしゃぽんこ
子供みたいな甘えんぼばーちゃんでちよ・・・・・by未来
バタバタしてて訪問ままならずになってごめんなさいm(__)m
拍手欄からの応援コメント本当にありがとうございます(*^▽^*)
今日も・・ご訪問ありがとうございます♪
カテゴリ :平凡な日常
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
おまえ百まで、わしゃ99まで♪
2011-08-09

ともに・・・白髪の生えるまで・・・・・

1年くらい前から通るたんびに・・・
リアルなお人形さんが気になるお店^^;

オーナーさんの・・定年後第二の人生で始められたお店でしょうか?

とってもオサレなマスターですね^^

モーニング400円だったかなぁ?美味しかったです♪

日替わりランチも食べてみたいお店でした。

岡山市南区万倍のカフェ SAKAIさんです。
今日のわんにゃーさん

今日は高温注意報の岡山です。
クーラー嫌いのにゃんzさんも・・ちらほら涼みに・・・♪

暑い日の・・冷えたあんみつウマウマでち・・・・・byイヤシ未来

冷えた桃さんも美味しいにゃ・・・・・byオデシャぽんこ

暑い日は・・昼寝で体力温存一番でち・・・・・byオリコウ福来
同じ食事、同じ生活してても・・夏に弱い子っていますよね。
我が家の福来さん・・以前に熱中症で倒れた経験者^^;
先日も・・福来に触れると熱い・・病院へ・・・40.1度の高熱が!
3日目に熱も下がり、もうケロッとで治ってるので大丈夫ですが、
3日間も物言わぬ子がぐったりしてると本当に心配ですね。
あれっおとなしい?と思ったら、
しっかり触れて体温確認してあげてくださいね。
今日も・・ご訪問ありがとうございます♪
カテゴリ :ランチ情報
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
今日は猛暑日?
2011-08-06

今日は朝から28度突破した岡山です。
暑さに弱いキャバzは・・あちこち床に落ちてます><

涼しいお知らせピッと鳴ったら・・みるくさまもいつの間にか現れバタンキュ・・・
うちのにゃんzで・・クーラーが好きなのはみるくだけですね。
他のにゃんzは・・暑さへっちゃらな顔してますが本当はどうなんでしょうかねぇ?

先日・・『ipuー8 石と布』の陽子さんにオーダーしていた、
ポケットいっぱいラミネートでかバッグが届きました♪

前回のオーダーより・・2回り大きいバッグです。
ゆったりしてるので、とても使い勝手がいいです。
上部にファスナーも付けてくださるので安全面もばっちりですね!

裏地&ポケットもラミネート生地が使用されてるので、
汚れなくて、出し入れし易く、ポケットいっぱい機能性がいいですね♪
陽子さん作ラミネートバッグとても優れものだと思いますよ~^^
オリジナルアクセサリーと布作品ブログ「ipuー8 石と布」こちらから→☆ポチっ

前日のレンちゃんに暖かい応援ありがとうございましたm(__)m
昨日・・とんとん拍子に話が進んで里親さまが決定したそうです♪
こんなに早く決まるなんてブログの輪って本当にありがたいですね。
先住猫さんの遊び相手を探されてたようでレンちゃんなら大丈夫!
クリちゃんは、お見通しだったにゃ・・・・・byぽんこ
今日も・・ご訪問ありがとうございます♪
タグ :
効果あり♪
2011-08-03

8月に入ってから暑さぶり返しの岡山・・暑いですね!
でも昨年のような猛暑日は影をひそめてるように思いますが・・・。
もう猛暑日はおことわりにゃ・・・・・byぽんこ

先月・・照り返し防止に・・園芸用遮光ネットを全面に張り巡らましたが、
やはり気温の上昇が抑えられてるような気がします!
居間では、28度設定でエアコンを点けていますが、
この部屋は網戸全開の開けっ放しで居間との温度差をあまり感じませんね。

あそこの棚の上には、いっつも誰か居るでち・・・・・by未来

ほ~んと、ぺこくろ親子のお気に入り棚になってるね~^^

カメラ向けたら・・いっつもスタコラさっさと逃げられちゃうの・・・><;;
こんな安全地帯に避難してるのに・・・・・・・
2年経ってもぺこ母さんの警戒アンテナは衰え知らずでございますだ^^;
追記
大阪兄ちゃん(息子)んちの肴ちゃんブログでレスキュー猫の動画がUPされています。
過敏な猫アンテナの持ち主が発見しましたが、
3mを超える防潮堤の隙間に落ちてる仔猫の救出は不可能で、
管理してる西大阪治水事務所の方々、レスキュー隊の方々が救出してくれました。
雨の夜に3時間以上かけて救出してくださったレスキュー隊の方々、
応援してくださった治水事務所の方々ありがとうございます。
強運の持ち主レン嬢の里親さま募集も同時にしております。
大阪兄ちゃんちはもう許容量を突破しております。
お時間がございましたら覗いてやってくださいませ。
どうぞよろしくお願い致します(=^・^=)
大阪兄ちゃんちの肴ちゃんブログ『傍らに猫』こちらから→☆ポチッ
今日も・・ご訪問本当にありがとございます♪
タグ :
ガッタイ♪
2011-08-01

『あおいくま運動』と『ハッピー猫隊』合体にゃ・・・・・byフジオ君&ぽん姫
被災地のわんにゃん、お外の猫ちゃん・・みんなの願いは一緒だもんね。

あたしも愛しいフジオ君とガッタイにゃ・・・・・by鈴 =^∇^*=
ありゃりゃ!そういえば鈴ちゃんは・・・
フジオ君に一目会ったその日から・・・
いきなり・・カプッすりすり・・・恋の花が咲いてたもんねぇ・・・・・><;;

はいカット・・・ぽんちゃんお邪魔ですよ・・・

アビmamaさんのあおいくま運動は・・・こちらからでち→☆

現在・・『あおいくま運動』は、参加者多数で募集を一時休止されています。
復興の祈りを込めて・・丁寧に編まれたフジオ君とぽん姫・・・
一日一体編むのだって本当に大変な作業だと思います。
復興への道のりを共に歩む『あおいくま運動』・・・応援隊でち (=^・^=)
追記

先日の『ハッピー猫隊』にたくさんのあったかコメントありがとうです♪
絵の隠れファンの方々からもコメント寄せていただいてスゴク嬉しかったです。
拍手コメント欄のかぎっ子aミャミャさん、嬉しいコメントありがと(=^・^=)♪
そんでもって調子に乗って笑みがこぼれる絵をもう一枚(^^ゞ
大豊作のスイカを・・鼻高々意気揚々と運ぶ父ちゃん猫
荷台の仔猫は・・父ちゃんのデッカイ背中を見て立派に成長するのかな(*^-^*)
今日も・・ご訪問本当にありがとございます♪
タグ :