円通寺公園&良寛荘♪

 2011-09-28
P1110287.jpg

今日も秋晴れの洗濯日和ですね~♪

一昨日、わがままばーちゃん(母)を実家に連れて帰ったので、
布団干したり大洗濯したりと後始末も大変でちね・・・・・by福来&未来



一昨日は京都在住の兄夫婦と姪っ子が実家に帰省して、
わがままばーちゃんと実家近くの良寛莊で1泊2日のお泊りでした。


P1110363.jpg

良寛和尚さまが修行した円通寺は綺麗に整備された公園内にあります。


P1110376.jpg



P1110371.jpg

円通寺公園頂上からは水島工業地帯と四国の山々が眺望できる綺麗な公園

P1110368.jpg

頂上の良寛さまと子供像は良寛さまのお人柄が偲ばれますね。
子供の頃、よく登って遊んだので凄く懐かしい公園だすw



良寛莊チェックインが3時過ぎだったので夕食時間の6時まで、
姪っ子と2人で写真を写しながら円通寺公園をゆっくり散歩散策の穏やかな一時を過ごしましたよ~♪




P1110381.jpg

良寛莊レストランからも天気がいいので四国の山々が望めました。
兄夫婦もこうやってちょくちょく帰省して気遣ってくれるのが嬉しいですね。



わがままばーちゃんは兄嫁とも仲良し(元気な頃はよく京都に遊びに行ってました)
美味しい食事とみんなでお泊り大好きばーちゃん(笑)
安心して兄嫁にお泊りの世話をお願いして、私は食い逃げでスタコラサッサ帰りましたの^^




おまけ
P1110401.jpg

姪っ子からステキなプレゼント貰っちゃったの~!
(老舗デパートのバッグ売り場勤務で母親とオソロ♪)


P1110398.jpg

包みを開けた時、お財布?って思ったら・・・




P1110394.jpg

素敵な折りたたみトートバッグ!
とっても軽くて携帯用にも便利そうなデカバッグでち・・・・・byおりこう福来






P1110390.jpg

ほ~んと福来ちゃん・・ちゃんとモデルしてくれるお利口さんにゃー
未来ちゃんはおやつの時だけ1番乗りにゃ・・・・・byカワイぃ~鈴





追記
9月18日はブログ3周年記念日でしたが、ドタバタ続きですっかり忘れておりました^^;
訪問してくださる皆様に支えられていつの間にか3年!・・・凄く早かった気がします。
コメント欄を開けたり閉じたり不定期更新のわがままブログに暖かい応援をいつもありがとうございます。
本当に嬉しくて感謝の日々過ごしながら・・もうちょっと頑張りたいなぁ~って思ってます(=^・^=)




今日も・・ご訪問ありがとうございます♪

スポンサーサイト



タグ :

三徳園小鳥の森♪

 2011-09-25
P1110312.jpg

秋晴れの爽やかなお天気続きになりましたね。
朝晩は肌寒いくらいになった岡山です。

遮光ネット越しのくろ兄ちゃん・・朝陽を浴びて気持ち良さそうにゃ♪




お出かけ日和の秋分の日はみんなで岡山市北区古都の三徳園へ


P1110317.jpg

三徳園は入園無料・・・
木々に囲まれた広い園内はウオーキングコースでち・・・・・by未来&福来





P1110323.jpg

お弁当持って、イソーローわがままばーちゃん(母)も一緒です^^

あっ、お弁当といっても、
家の近所のとれたて市場で買った巻き寿司ですけどね~





P1110341.jpg


P1110342.jpg

わがままばーちゃん、一人でシルバーカー押しとる~!
ここなら一人で大丈夫と言って聞かないわがままばーちゃんでち・・・・・by未来

柔らかい芝生だから、まあいいかと思いながら見てましたがヒヤヒヤだす^^;

お得意そうに一生懸命リハビリ歩行がんばっていましたよw





P1110332.jpg

三徳園広場はお年寄りから子供、わんzまで楽しめる穴場ですね♪






肩こりブレスレット!
P1110385.jpg

オリジナルアクセサリー石と布作品「ipu 8」さんから届きました→こちらから

ブラックビーズ磁気入り3連ブレスレット♪
通称、肩こりブレスレットとも(笑)言われておりますが^^;

とても肩こりブレスレットには見えないデザインに一目ぼれ><
アクセントの石はブラックトルマリンと水晶、凄くステキなの~
左手にリード持って20数年、左肩から左腕は使い痛みでパンパン!
由紀さんの念力に神頼みのブレスレットだすw
肩こりブレスレットお求め易いお値段だと思いますよ。




P1110352.jpg

石作品注文で水晶ストラップがオマケのブログ10万ヒットキャンペーン中に
3連磁気ブレスレット注文したのですが・・・
先日相棒さんの水晶ブレスレットおくれと言ったら、
一言で却下された水晶のブレスレットにストラップが化けて届いたの~!
由紀さん本当にありがとございます♪

由紀さんのブログからの引用ですが・・・
天然のクラック(ひび)水晶って言うのですね。
そのひびに光が反射でオーロラのように輝くことがあり、
自然のパワーを感じる力強い石だそうです。





今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


カテゴリ :岡山情報 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

台風一過!

 2011-09-22
P1110276.jpg

今朝は台風一過の秋晴れが広がった岡山・・涼しくなりました。

くろ兄ちゃんはお気に入りベッドで何をメイ想してんでしょうかねぇ~






P1110242.jpg

迷走台風15号・・日本列島縦断してしまいましたね!

またしても大きな被害が・・皆様の地域は大丈夫だったんでしょうか・・・

被害地域の皆様にお見舞い申しあげます。






P1110244.jpg

今日はこれから急きょ実家ワガママばーちゃんのお迎えに行ってきま~す^^

簡単更新ですんません(__)

おまけにわんzの愛想の無いことったら^^;

未来母さんも福来ねーちゃんも・・・
昨日は久しぶりのお出かけ予定が台風中止ですねてんにゃ・・・・・byおでしゃぽんこ





今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


カテゴリ :平凡な日常 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

デオトイレにゃ♪

 2011-09-19
P1110273.jpg

不安定なお天気の蒸し暑い3連休でしたね。
それでも今日は雨も上がり少し爽やかな風が吹いてる岡山です。
2日連続の用事外出で母さんお疲れにゃ・・・・・byおでしゃぽんこ



我が家のペットシーツは犬用も猫用も・・ユニ・チャームのトイレシーツ

消臭力とシーシが広がらないのがお気に入りで使い続けています。


P1110268.jpg

すのこタイプのデオトイレ、色々あってどれにしようか迷いますね。

ユニチャーム製にしたのは・・・
わんこ用トイレシートの消臭力がお気に入りだったから(笑)

この猫用専用シートも・・受け皿を引き出した時にツンとした匂いがあまりしません。

こちらのHセンターでは880円ですが、
アヴェル楽天ショップで1袋595円、送料無料にするためケース買い^^
このお店は猫用フードのロイヤルカナンも安いのでフードも買ってま~す。





P1110261.jpg

オイヤシ未来対策にデオトイレは上部に設置してます^^;

下のトイレは・・アイリスオーヤマの足拭きスノコ付きトイレ、
チップの猫砂を入れて使ってますが、飛び散り防止にはピカ一トイレでは・・・。





P1110263.jpg

困ったことに・・デオトイレからお尻を出してシーシする子が><;;

対策にわんこ用ペットシーツの受け皿を置いています^^


シーツの中央部分がおもらしでちょっと黄色くなってますね~
大きめサンドがうんpにからまないので残ってた時に嫌がる子がお漏らししてるのでは・・・?
トイレは下に3箇所2階に2箇所設置してますが最近デオトイレが人気トイレになってます。



P1110269.jpg

お漏らしの犯人は・・・




P1110253.jpg

たぶん・・・

P1110254.jpg

すました顔でお手入れしてるこのお嬢さん




P1110255.jpg

現場押さえたの?・・濡れ衣きせんといてにゃ・・・・・by鈴

消去法でいくと・・あなたが1番怪しいのでございますが・・・^^





今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


タグ :

大サービスにゃ♪

 2011-09-16
P1110048.jpg

今日は台風の影響で朝からどんより空の岡山・・昼から雨になりました。
この1週間は真夏日続きで日中は暑かったですね~!

お気に入りスダレ天井の寝込みを襲われたぺこ母さん・・チョイ寝ぼけまなこ?



一瞬で我に返ると・・まん丸お目目がキツネ目に豹変ですだ><;;


P1110051.jpg

ま~た追っかけおばしゃん・・カメラの右手伸ばしてんにゃー

上から見下ろしてると余裕があるんでしょうね~逃げないんですよ^^
奥でノーテンキくろ兄ちゃんは平気で寝てますね。


真下の猫ハウスの上では・・・
たいてい鈴ちゃんが居ますが、すぐ起きてグルグル甘えるかわええヤツだす^^

P1110057.jpg

ぺこ母さんとくろ兄ちゃん二人でスダレ天井乗ってんにゃー

いっつも一緒の仲良し親子にゃ・・・・・by鈴





P1110059.jpg

しゃーないにゃースクープショット撮らせてあげよっかにゃー♪

P1110060.jpg

足掛け2年半も親子でイソーローの・・・

御礼大サービスショットにゃ・・・・・・・byぺこ母さん







おまけ
P1110100.jpg
イソーローわがままばーちゃんの夕食


P1110129.jpg
昼食

少量ですが3食きっちり食べておやつもかかさず(笑)リハビリ散歩も頑張ってます。




P1110145.jpg

未来さんの爆睡サービスショット^^;





今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


カテゴリ :平凡な日常 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

十五夜お月さま♪

 2011-09-13
P1110138.jpg

毎日カンカン照りが続く岡山・・また宵闇の散歩に逆戻りしてしまいました。

昨日12日は仲秋の名月・・昼間は薄曇りでしたが夕方から雲は西空へ、
散歩で見上げる東の空には、美しい十五夜の白い月が輝きましたね♪

東日本復興のお祈りを、今年も豊かに実った西日本の稲に感謝の祈りを、
ここぞとばかりに欲張り母さん、まだまだいっぱいお祈りしましたよ^^





P1110158.jpg

十五夜お月さんが雲を西の空に追い払ったでち!

十五夜パワーは凄いでち・・・・・by未来





P1110173.jpg

2階のベランダから見上げる月・・とても大きく美しく輝いていました。

デジカメ機能を一切めんどいのでいじらない私><;
何でもかんでもペットシーンで写してるので、これが精一杯ですだ^^;





P1110171.jpg

6月に不慮の災難に遭遇した相棒さんのお守り代わりに、
ipuー8の由紀さんが作ってくださった水晶のブレスレットを月光浴させました。
毎夜このブレスレットをしてると安眠できるそうです!
水晶のパワーですね~由紀さんありがとうございます。

ブレスレット凄く素敵なので欲しいと言ったら・・やらんと一言><





P1110182.jpg

そして・・人間せんせいから・・美味しいパワーも頂きました~♪

川越市は・・さつまいもの産地なんですね。
スィートポテトの和菓子三昧とてもきめ細やかでとっても美味しい~♪
ワガママばーちゃんと3時のおやつでいただいています^^

美味しいパワーを人間せんせいありがとございます。




も一つおまけ
P1110165.jpg

山陰へ遊びに行った相棒さんの友人からブログネタのお土産を・・・(^^ゞ

このお薬は・・・ア○○○maちゃんに良さそ~にゃ・・・・・byおデシャぽんこ





P1110166.jpg

うんにゃー・・・マ○○○○ーナちゃんにも良さそ~にゃ・・・・・byみるくさま


山陰といえば・・出雲大社のお土産なんでしょっかねぇ~???





ワガママばーちゃん在宅時はコメント欄閉じさせていただいてます(__)

今日も・・ご訪問本当にありがとございます♪

カテゴリ :平凡な日常 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

テレビの話にゃ♪

 2011-09-10
P1110008.jpg

あたしの追っかけおばしゃん・・テレビ見ながらカメラ持っとんにゃ-

あのおばしゃんの好きな追っかけテレ番・・Qさまと鑑定団にゃ・・・・・byぺこ母さん





P1100839.jpg

おいらだって・・鑑定団は大好きだべ・・・・・byくろ兄ちゃん

鑑定団のピンチヒッター司会者・・今田さん!
初回の時・・手足はとってもぎこちないのに・・お顔は満面の笑み(*≧m≦*)

鑑定団の司会者で拝見した今田さん・・背が高くてかっこよく見えましたよw
 





P1100761.jpg

あたしは・・1分間の深いい話が好きなんにゃ・・・・・byみるくさま

レギュラー出演者が・・威圧感がなくなったのか?のびのび発言良かったにゃー
毎週のゲストコメンテーターも楽しみな番組になったにゃー
(=^・^=)





P1100395.jpg

2階の相棒さん、あまりテレビ見ないし、買い替えもったいないし、
古いテレビに地デジチューナーつないで見てます^^

でもね~アナログ時代とは比べ物にならないくらい、ちゃんと綺麗に写るのよね~!
まるでテレビを買い替えないと見れなくなるような販売促進・・・
チューナーの存在なんかギリギリになってからのお知らせ・・・
私もチューナーで充分写ルンだって驚いちゃった^^;






かんたん惣菜
P1110086.jpg

先日テレビのウチゴハンで見かけた・・かぼちゃの豚バラ焼きと、
クレラルン家さんで見かけた・・アスパラの豚バラ焼きを作ってみました。

豚バラ肉は・・広げて塩コショー
アスパラは太い部分を皮むき器でむきます。
クルクル巻いて油ナシでこんがり焼き色がついたら、フタしてちょっとだけ蒸し焼き。
手前の白いのは相棒さんが好きなニンニクの丸焼きだす^^;

どちらも美味しいと好評でしたよ^^





今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


カテゴリ :平凡な日常 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

初秋の味覚にゃ♪

 2011-09-07
P1110069.jpg

カラッと晴れた初秋の天気になりました。

日中の外はまだ暑くても・・朝夕とっても涼しくなった晴れの国岡山です。

ぽんこと未来は、肌掛け布団の中に潜り込んできて寝ていましたw

湯たんぽ抱いて寝てるようで暑かった~><




P1110072.jpg

日暮前のお散歩・・久しぶりでち♪・・・・by未来&福来




P1110065.jpg

美しい鳥取砂丘で有名なお隣県から20世紀梨が届いちゃったの~!

鳥取県は梨の産地としても有名ですね。

でっかい大玉20世紀梨にゃ・・・・・byでしゃぽん&福来





P1110080.jpg

お味はすんごいジューシーで美味しいでち♪・・・・・byイヤシ未来




P1110028.jpg

岡山初秋の味覚と言えば・・マスカット・ピオーネが代表のぶどう




P1110030.jpg

目下売り出し中の・・皮が薄くて種無し丸ごと食べれる桃太郎ぶどう!

これは・・かーさんの友達が栽培した甘~い桃ちゃんぶどうにゃ・・・byでしゃぽん






P1110067.jpg

colonちゃんママ美味しい梨さんありがとにゃ♪

歳と共に未来母さん横着になって困るにゃ・・・・・byオリコウぽんこ






今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


ワガママばーちゃん迎えに行くので暫らくコメント欄閉じさせていただきますね。
いつもコメント応援ありがと~とても嬉しいです♪

カテゴリ :頂き物 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

台風通過にゃ!

 2011-09-04
P1110015.jpg

のろのろ台風12号・・岡山上空を去っていったにゃ・・・・・byおでしゃぽんこ




P1110016.jpg

岡山に台風直撃13年ぶりだって!
あたし生まれてなかったにゃ・・・・・by鈴




P1110017.jpg

台風直撃ご心配いただき、ありがとうございます。
我が家は大丈夫ですが記録的大雨の浸水被害が出てたようで、
沿岸沿い、河川沿い、山沿いのみなさまお見舞い申しあげます。





P1110023.jpg

のろのろ台風12号、
日本各地、北海道まで大雨被害をもたらしたようですね!
みなさまのところは大丈夫だったんでしょうか?
自然災害の怖さ、震災の恐ろしさを改めて感じます。






P1110033.jpg

昨日は一歩もお外に出れない缶詰でちた・・・・・by未来





追記・・我が家の被害状況
P1110040.jpg

お昼にパスタと思ってミニトマト採りに・・全部割れてますた><


ゴーヤ苦手のかたも多いようですね~じつは私もその一人^^;
ゴーヤのお菓子だけ食べれるので貰ったら作ります。
ゴーヤチャンプルは相棒さんが好きなので作りますが・・・クック○です^^




今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


タグ :

秋風まだかにゃ♪

 2011-09-02
P1100676.jpg

暑い暑いと言ってるうちに・・もう9月・・・
昨日まで蒸し暑かった岡山・・今日は少し涼しくなりました。
ノロノロ台風の進路・・気がかりですね!

涼しい秋風はまだ遠そうでち・・・・・by未来





P1100977.jpg

気持ちよさげなわんにゃーに釣られて横になると、

ぽんこが・・待ち構えたように側のテーブルの上にやってくるのよねー

テーブルの上に手をのばすとカメラがあったので、ぽんこのドヤ顔パチリ^^




P1100975.jpg

お腹の上に乗っかる体勢にはいったぽんちゃん><




P1100984.jpg

ぽんちゃん・・お腹がちょっと苦しいんですけど・・・・・でも腹筋鍛えながら、

かわええから乗っけたまま昼寝するけどね~^^


P1100991.jpg

かぁさんの肉布団・・ええ気持ちにゃ・・・・・byぽんこ




P1100998.jpg

ヤキモチ焼きの福来さんが椅子の上から、うらやましそうに覗いてた(ドキッ)





おまけ
P1100966.jpg

散歩の途中でゴーや1本もらったのでゴーヤのお菓子作りました。

ゴーヤは7~8ミリの丸ごと輪切り、
鍋にゴーヤと砂糖を適当に入れて弱火にかける。
水分がゴーやから出てきたら強火にして水分を飛ばしながら煮ます。
砂糖が白くなってきたら弱火にして砂糖をからめ、お皿に広げて冷ます。

苦味も消えてゴーヤ苦手でも大丈夫、種ごと食べられま~す。






今日も・・ご訪問ありがとうございます♪


カテゴリ :平凡な日常 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫