秋空♪
2012-09-28

岡山県建部文化センター中庭にて
ぽっかり~浮かんだ~白い雲♪

トンビがくるりと輪を描いた~♪ レンズのゴミではございませんのよ~トンビですw^^w
私用で昨日は岡山県北方面移動しました。
まだ日中は30度近くまで気温上昇しますが日陰はヒンヤリと秋の空気が流れて気持ちいいです。
北方面移動でよくモーニングにお邪魔する沼の一番館

卵のホットサンドとポテトサラダが美味しいです^^v
テーブル上に新入りのメダカさんポットが!

綺麗な色の青メダカが泳いでて可愛いw
ところで・・・
話は変わりますが・・・
こちらは東の空

このところずーと夕方の散歩時にはたいてい雲が広がってるんですけどね~
こちらは西の空

空を見上げて最近よく感じるのは・・・
今年の空は何だか不気味な色と形した雲が多いなぁ~って思うのは私だけ???
オマケ・・昨夜のかわいこにゃん親ばか三連発♪

そぉ~と写してもカメラ目線のブサカワ鈴ちゃんかわいいねww
オトボケまる太坊ちゃん・・・カゴが小さくないかいにゃ?

この角度からが美人かちら?・

親ばかに御付き合いありがとにゃ・・・・・byオシャベリ鈴ちゃん
散歩友達の迷い子レミちゃん探してます!

赤い首輪に白黒マーブル模様の中型犬です。
岡山市近辺で見かけられたら連絡よろしくお願いします(__)
このところバタバタ外出続きで訪問ままならずになっててごめんなさいね。
一昨日・・・毎月の定期健診に行きました。
ちらっと御存知の方もいらっしゃる未来の胸のしこりですが・・・
2ヶ月間観察結果、急激に大きくなる様子は今のところ無いようで、
もう暫らくは様子見になりました。
あずき大から今現在は1センチ強の大きさになってますが急激に大きくなったり、
新たにしこりが増えるようなら手術で切り取って細胞検査になります。
今は無理して麻酔のリスクを負う必要はないとのことですが・・・。
未来は食欲旺盛いたって元気です^^
もう暫らくバタバタなので本日のコメント欄お休みしてます(=^・^=)
いつも嬉しい応援、楽しいコメントありがとございます♪
今日も・・・ご訪問本当にありがとうございます♪
スポンサーサイト
カテゴリ :平凡な日常
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
柴犬ケンシロー一家♪
2012-09-25

朝目覚めると・・・ぺこくろ親子のこんな光景が見れるようになってきました。
涼しくなってきて・・・もう手作り棚の上は寒いのか?卒業したようです。
ぽんこも丸まってお昼寝です。

こんな寝姿みると可愛くて・・・つい突いて起こしたくなりますが自重して眺めていますw
夕方の散歩も日暮れ前が快適になりました。

久しぶりにケンシロー一家の末っ子白芝リンちゃんと出会ったの~ww
みんなで仲良く一緒に散歩♪

左からリンちゃん&ユリアちゃん・・・どちらも美少女ですwww
たくさん写したけどブレブレとはみ出しのオンパレードで使える写真がなかった^^;

夕暮れが早くなってきましたね。
ところで・・・
先日のスチームクリーナー試運転してみました。
お邪魔虫がゾロゾロと・・・

みなにゃん箱入り娘に箱入り息子ばかりです(=^・^=)

付け替え用の付属品も色々と付いてて便利そうですが・・・
油分のこびり付きは落ちません><

天ぷら類の揚げ物が頻繁な我が家・・・右のコンロを油料理専用で使ってますが、
汚れ防止カバーの下に油分がこびり付いてしまいました。
この右コンロこびり付きを落としたかったのですがビクともしませんわ(~_~;)
(使用前、使用後写真は変化ナシ)
ガスコンロ油分のこびり付きも絶対に落ちないと思いますよ~(早めの手当てならどうかな?)
も一つ落としたかった部分汚れは・・・

凸凹のペット用滑り止めマットに入り込んだシミは拭いても取れんのよねぇ・・・

シュシュッと2吹きでピカピカなの~気持ちええわww
気づかないでシミになったゲロ跡も落ちましたよ~!
それと・・・
一個だけだけど洗ってみた猫トイレのうんp汚れが簡単に落ちちゃったのwww
これは猫トイレ洗浄クリーナーとして素晴らしいのではと^^
サイズや重量も私の細腕?で充分使いこなせるので再々の出番がありそうです。
水量は一回に300mlですが、↑以上の3点こなしても・・・
まだ水蒸気が残っていたのでサッシの角にたまった土ぼこりをシュシュッと(綺麗に落ちますね)
手抜き掃除の積み重ねで隅々に溜めた気になる汚れでしばらくは遊んでみますわ^^;
おまけ・・・夕方のスイフヨウ

朝は真っ白な花色から・・・夕方にはピンクに・・・夜には濃いピンク色でしぼみます。
漢字で書くと『酔芙蓉』・・酔っ払いの花でしょうかねww
今日も・・・ご訪問ありがとうございます♪
タグ :
こんなん買いました♪
2012-09-22

日中の気温も・・・30度越えがなくなって過ごしやすくなってきましたね。
少し気になる汚れが落ちないかな?とこんなん買ってみましたが、
何かれと用事が多くてバタバタでまだ使用してませんわ^^;
取り掛かるまでが腰の重いスローおばしゃんにゃ・・・・・byデシャまる太

ハツユキカズラ丈夫ですね~元気を取り戻してきました。
夏の間ほっちらかしの鉢植えもボチボチ手入れを始めなくてはと思うだけで進みません。
昨日はワガママばーちゃん(母)の4回目の月命日でした。

もち米1.5合とあずき一袋炊いて12個のおはぎが丁度です。
半分は一つづつラップに包んで作りたてを即冷凍保存で・・・
自然解凍すると出来たてが味わえますね~♪
一人暮らしの父と一緒に広島県の墓参りしました。
岡山県産シーズン最後の桃は黄金桃

ジューシーさは少ないですがとても甘い桃です。
桃とおはぎをを写した後からカメラが壊れちゃった・・・
買ったお店ヤマダ電機で修理依頼・・・やっぱり2週間くらい掛かりそう><
5年保障に加入してるので修理費は掛からないんですけどね~
まだ買ってから2年経ってないのに今回で2回目の修理ルミックスちゃん困ります!
一回目はレンズ内部の塵・・・今回はシャッターが開かないの;;
無償なので一応修理に出して・・・
そんなこんなで・・・こんなん買いました。

全く判んないので必ず指名買いする未来ママ御用達の店員さんに選んでもらっちゃった(*^^)v
いつもの櫻井翔くん似(私の主観ですよ~)・・・彼が居ないと再訪するの^^
デジイチとかミラーレスとかのでっかいカメラ興味あったんだけどね~
宝の持ち腐れチンプンカンプン使いこなせんで諦めましたわ^^;
これでもまだ使い方はよう判らんけど・・・
フラッシュ厳禁設定してもらって最初のモデルは・・・

かわゆうに写してにゃ・・・・・byおしゃべり鈴ちゃん
迷い子レミちゃん探してます。

赤い革首輪に黒白シルバーのマーブル模様の中型犬です。
岡山市内近辺で見かけられましたら連絡よろしくお願いしますm(__)m
いつも拍手応援本当にありがとございます (=^・^=)
バタバタしてて前記事お返事が遅れそうなのでコメ蘭閉じさせていただきましたが、
拍手欄からの沢山の応援コメントありがと~すごく嬉しかったですwww
ハートちゃん家族のお迎えがあって本当に良かったなってしみじみ思いますね。
レミちゃんのお母さんチョット寂しそうだったけど優しい方に保護されました。
レミちゃんも皆様の応援で必ず帰ってくると信じています。
今日も・・・ご訪問ありがとうございます♪
タグ :
気温に敏感にゃ♪
2012-09-19

ここ2~3日・・・日本直撃を避けた台風の恵みの雨で植木が元気になってきました。
大きく育ったスイフヨウの葉っぱも生き生きとww
午前中は白い大輪の花を咲かせて・・・夕方にはピンクに変化して萎む一日花です。
少し蒸し暑さからも開放されて朝晩は涼しくなってきましたね。

気温の変化に一番敏感な我が家のにゃんこは・・・末っ子デシャまるぼっちゃま
朝ちょんびっとでも涼しいと・・・小さく丸まります。
側で伸び伸び寝ていた鈴ちゃんも・・・あきれてますw

昼頃から気温がちょびっと上がってくると・・・

アンヨとアンヨを絡ませて・・・ふふふ可愛い~~~(*^^)v

福来しゃんは・・・まる太なんか暑苦しいでちって顔してますが・・・

昼過ぎからは大っぴらに開くまる太くんww
おまけ

クリちゃんのベーコン・・・・・じゃなくて・・・^^;;;
クリちゃんがヘソクリで送ってくれたベーコンで・・・作ったベーコンエッグうまうまでしたよ~♪
追記
迷い子レミちゃん探しのお母さんが・・・

保護して預かってた迷い犬ハートちゃんの家族がお迎えに来ました♪

レミちゃん家から3キロほど離れたお家のわんちゃんでした。
犬だから勝手に帰ってくるだろうと思って待ってたそうです!
中々帰ってこないので警察に届けて判明しました。
40半ばくらいのお母さんだったそうですが、すぐ届けてくれてればと・・・怒
御家族に言いたいことあれど・・・とにかくハートちゃんお家に帰れてよかったね♪
転載してくださったアビmamaさん、ariごろうさん、
応援してくださった皆様本当にありがとうございましたm(__)m
いつも嬉しい応援、楽しいコメントありがとうございます(=^・^=)
本日のコメント欄はお休みしてます(__)
今日も・・・ご訪問ありがとうございます♪
カテゴリ :平凡な日常
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
ビンボー紐♪
2012-09-16

ちまたでチョコチョコお見かけする・・・白い荷造り紐のビンボージャラシ♪
(ネーミングされた方のセンスに爆笑ですわ)
我が家はジャージーパンツの腰紐が邪魔で抜き出してたら・・・
いつの間にか・・・ぽんこのお気に入り紐ジャラシで活躍中ww

夜昼問わず咥えて持ってきては・・・遊びに誘うボロボロのビンボー紐^^;

何気なく転がってるもんがお気に入りのおもちゃになったりと猫の習性面白いですね。
咥えて来てはみなにゃんに遊びに誘うぽんちゃんですが・・・・・

まる太坊ちゃんも鈴ちゃんも知らんぷりで・・・ぽんちゃん(。´・ω・。)Uょほ〃~ン
これ見よがしに咥えて場所移動してみたけんど・・・だあれも遊んでくれんにゃ;;

ぽんこは非常に執着心、好奇心旺盛にゃんこです。
仔猫時代からお気に入りのおもちゃを隠しては持ってきて遊んでましたね~
ちなみに・・・
まる太坊ちゃんは隠すとか持ってくるとかの知恵は公園に置いてきたようですわ(=^・^=)
先日クリちゃんちから届いた・・・おたる桜チップいぶしベーコンをスライスしました♪

レシピに・・・真空パックのままお湯で温めてスライスしてそのまま召しあがれとの事、
とりあえずは・・・レシピどおりにスライス(笑)
封を開けると桜いぶし燻製独特の香りが漂いますww
赤身と脂身のバランスが美しいww(上部の白い部分も脂身ではないのよ)

とりあえずアスパラ巻きで・・・ベーコン自体の味を楽しみました~♪
程よいベーコンの塩味とアスパラの甘みがピッタリで凄く美味しいです。
ビールのつまみにドンピシャなのでは~ww
こちらは友人から貰った米粉で作った冷麺

岡山赤磐産朝日米の米粉冷麺・・・ドイツの森近辺にお店がありますね。

もっちりと口当たりのいい麺です(初めて米粉麺食しましたが非常に美味しいです!)
この店の米粉ラーメンも美味しいのでは?と思います。
迷い犬レミちゃん探してます。

レミちゃん探しの飼い主さんが保護したハートちゃん(ほんなさん命名)
深緑に赤いハート柄の革首輪をしています。
おとなしくて優しい子なのでぴったりの名前ですね。

未来より一回りほど大きいわんちゃん性格も美人です。
お心当たりございましたら連絡よろしくお願いします(__)
今日も・・・ご訪問ありがとうございます♪
タグ :
ドタバタな一日!
2012-09-13

まだまだ日中は暑いけど、木陰は少し秋風になりました。
昨日はお隣県広島郊外まで私用で行きました。
朝自宅を9時出発・・・岡山インター上り線すぐの笠井山トンネル内で9台の玉突き事故発生!
上り線が3時間半に渡る封鎖の影響で岡山インター下り線のゲートにも近づけない!!
急きょUターンして狭山ETC専用入り口より高速に入ることができました(ホッ)
トンネル内の事故怖いですね~
トンネル内走ってると車間距離を詰めた車にバンバン追い抜かれましたわ><
福山西サービスエリアのドッグラン看板が可愛いくてパチリ^^♪
お土産売り場でこんなん発見ww

さすが広島県内サービスエリアにゃ・・・・・byカメラ目線の鈴ちゃんいいこね~
おうちに帰ると猫ちゃん友達とキャバちゃん友達から宅配便がww・・・ありがとうございます♪

同じピオーネなんですが・・・右の箱は岡山県産ピオーネ
左の箱は山形県産のピオーネでしょうか?他ブログでお見かけのピオーネとそっくりです。
凄く立派なピオーネですね~ピオーネ発祥地の岡山県産とは色も形も違いますね!!
生産者さんが本当に丹精こめて作られてるんだなぁって感じます。
お味はどちらもピオーネ独特の濃い甘みが広がって凄く美味しいです(*^^)v
一度にたくさんのピオーネと心配ご無用^^
大阪兄ちゃん(息子)んちへ半分お裾分けで速攻便で送ったの~♪
余談ですが・・・
こちらは友人が作ってる皮ごと食べられる桃太郎ぶどう

今年の岡山は・・・雨なし猛暑で果実にも厳しい夏だったようで、
友人家の桃太郎ぶどうはデリケートな薄皮に黒い傷がたくさん入ってしまって、
桃太郎のブランド出荷ができないそうです。
お味はとても甘くて美味しいのに残念でち・・・・・byオリコウ福来
そうこうしてると・・・
迷い子レミちゃん探してるレミちゃんのお母さんから携帯に・・・!!!

9月11日の深夜から朝方まで激しい雷雨だった早朝に、
レミちゃんちの近くの金網フェンスの溝にうずくまって
震えてたわんちゃんを救出保護してると・・・
落雷に驚いて深夜に逃げ出したようですね!
おとなしくて、吠えることもなく、懐っこい女の子です。

深緑に赤いハート模様の革製首輪、体重10キロ前後だと思います。

警察、保健所にすぐ連絡してるけど飼い主さん一向に現れず・・・
レミちゃんのお母さんが飼い主さんが見つかるまで預かってくれるそうです。
近所の散歩友達さんへ・・・
心当たりのわんちゃん御存知でしたらお知らせよろしくお願いします(__)
最後まで御付き合いありがとうございました。
今日も・・・ご訪問ありがとうございます♪
タグ :
最近のあれこれ♪
2012-09-10

今日は久しぶりに朝から雨が降っとんにゃ・・・・・byおしゃべり鈴ちゃん
昼から晴れ間が覗いてますが、少し蒸し暑さから開放されています。
女帝さま、お顔を見せくだされとお願いしたら・・・チラッと一べつサービス♪^^;

あたしの指定席みるく姉さまに譲ったのと・・・
かわええ事言うオシャベリ鈴ちゃんですわw
一昨日は・・・実家父と、母の故郷うどん県高松へ・・・・・

瀬戸大橋与島パーキングの展望台にて・・・中央うっすら見えるのが四国の山並み
高松藩主松平家の菩提寺 法然寺

法然寺門前町で育った母とは二人でよく晩年には訪れましたが、
父と訪れたのは初めてです。
法然寺境内の『竜雲』讃岐うどんのお店で天ぷらうどんを食べました。
写真は撮り忘れましたが・・・
細めの麺で咽越しのいい美味しいうどんでした(天ぷらも美味しいです)
ちなみにチェーン展開されてる丸○製麺の太いゴムのような弾力麺は苦手ですわ^^;
昨日はマイウーなクール便がヤマト号でww

おでしゃコンビの入念なチェツクが入りますw

ええ匂いがすんにゃ・・・・・byデシャぽん

出来立て真空パックのでっかいベーコン、凄く美味しそう!!(楽しみ~)
クリちゃんありがと~~~おたる桜チップ手作りベーコンの匂いでち・・・byオリコウ福来

ぼくちんのヤマト号で運んだにゃ・・・・・byデシャまる
偉そうにふんぞり返っとるけんど車の後ろボコボコやん大事に運転願います(=^・^=)
行方不明の友達レミちゃん探しています。

赤い首輪に黒と白シルバーのマーブル模様の中型犬!
岡山市東区の瀬戸南高校付近での目撃情報が最後になってます。
保護されて散歩してる可能性もあります。
似た子を見かけられましたら、どんな些細な情報でもよろしくお願いしますm(__)m
今日も・・・ご訪問ありがとうございます♪
タグ :
レミちゃんち♪
2012-09-07

朝晩は何とかしのぎやすくなりましたが、日中の残暑は厳しいですね。
行方捜して毎日頑張ってる迷い子レミちゃんちにお邪魔しました。
ビラ貼りの範囲も山陽町から西大寺方面へとかなり広がっています。

7月6日の激しい落雷と雷雨に驚いて、門扉をこじ開けたのか?行方不明に・・・
最後の目撃情報は・・・岡山市東区瀬戸南高校付近から途絶えたまま;;
人懐っこい子なので・・・どなたかに保護していただいてると信じてます。
赤い首輪に(鑑札名前付き)黒と白シルバーのマーブル模様の中型犬!
岡山市近辺で見かけられたら、どんな些細な情報でもよろしくお願い致します<(_ _)>
レミちゃんちの接客わんにゃん

シーズーの桜ちゃんと白黒ハチワレの桃ちゃんが出迎えてくれましたw
桜ちゃんも桃ちゃんも懐っこくて可愛い~~~ww

猫ちゃんの置物もいっぱいです。
お部屋の椅子には・・・またまた白黒ハチワレ蘭ちゃんが!

寝起きを襲われて固まった蘭ちゃん・・・
うちの考える猫ぺこ母さんにそっくりwwもしや姉妹??
二階の階段手すりにはキジトラのピーチちゃんがwwビビリっ子ですね~

ピーチちゃんと接客係の桃ちゃんは同じダンボールの中で発見の同胎姉妹!
散歩中にダンボールにカラスが寄ってたので行ってみたら3匹の仔猫が・・・
助かったピーチちゃんと接客係の桃ちゃんが同胎姉妹なんて猫の遺伝子ってホント不思議^^
帰りにいつも見送ってくれるのは・・・等身大猫の置物(とってもリアルなの~笑)

主の帰りを待つレミちゃんハウス

いつもホント綺麗にピカピカにお掃除されてて設備に愛情を感じます。
レミちゃんは岡山市内の保護団体さんの里親募集で出会った子・・・
飼い主さんの目を見て力いっぱいアピールして運命の出会いを感じた子だそうです。
『ボクくるみ之介』のアビmamaさん→こちらからポチっ☆
『迷子の白い猫しらす』のするるさん→こちらからポチっ☆
『わんにゃんまったり日記』のariごろうさん→こちらからポチっ☆
拡散いただいて本当にありがとうございますm(__)m
我が家の異種親子

出番がないから撮影協力にゃ・・・・・by末っ子まる太&未来母さん&デシャぽんこ
デシャぽんこが一番オリコウさんに協力ですね^^;ぽんちゃん可愛いわ♪
今日も・・・ご訪問ありがとうございます(=^・^=)
タグ :
やっと猛暑とバイバイかにゃ♪
2012-09-04

ここ2~3日は・・・朝晩がちょっぴり涼しくなりました。
猫ちゃんは・・・気温の変化をホント敏感に感じ取りますね~陽だまりに!

ちょっぴり射し込む陽だまりで・・・おでしゃコンビがまったりこんww
ぽんこは姉さん女房きどりで、まる太にべったり^^;
昨日夕方・・・我が家上空では激しい雷雨が1時間あまり、植物に恵みの雨でした!

夕食の支度中で・・・足元にまとわりつく福来さんと震える未来さん
にゃんズはどうしてるかなぁ~と探してみたら・・・

ぺこくろ親子は・・・いつもの指定席で雷なんか何処吹く風の悠然さ!
ビビリッ子まる太ぼっちゃまは安全地帯に逃げ込んだようですね~笑
おまけ

おしゃべり雀の鈴ちゃんは今朝もピーチクパーチクご機嫌さん♪
鈴ちゃん性格美人だね~(*^^)v
首にょろ~んと甘える鈴ちゃん可愛いねぇ~www

しか~しホンマにちっちゃいねぇ~鈴ちゃん・・・ホンマにスコかいな?

あたしだって・・・一応スコ座りできるもん(^○^)
そうそう一応ねっ・・・
ちょっと不安定だけんど(=^・^=)
いつも嬉しい応援、楽しいコメントありがとう♪
本日のコメント欄はお休みしてます。
今日も・・・ご訪問ありがとうございます♪
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
朝からウミャーウミャーと♪
2012-09-01

今日から9月・・・今朝はちょっぴり涼しくて午前中はクーラーなしで過ごせました。
秋風さん、早めの到来お願いします。
食欲旺盛にゃん軍団・・・朝からモリモリ三色団子w
チョイ喰い鈴ちゃんは、いつも出遅れますが鈴ちゃんのご飯は残ってます。
ぺこくろ親子の・・・メシまだかにゃ~

こんな感じでご飯が出るのを待ってます^^
チョイと脱線しますが・・・
一日おきにイチジク採れとんにゃ・・・・・by鈴ちゃん

ミニトマトもまだ少し採れてるけど、もうすぐ終わりでち・・・・・by福来
そんなこんなでセッセとレンジでチンのジャム作り

耐熱容器に・・・皮をむいた大き目イチジクが約10個
レモン果汁3分の1から半個分ふりかけてレンジで10~15分チン(レンジ出力500w)

約半分少々の量になったら・・・かき混ぜながらツブツブとアク取りして

量が半分以下になるまで更に5~10分チン

量が3分の1くらいになったら蜂蜜をティースプーン3杯ほど入れて4~7分チン

蜂蜜(砂糖)の量とレンジ時間は好みの固さで調節を・・・
高温になるので耐熱容器は取っ手があると便利ですね(ヤケドに御注意)

この方法でイチゴジャム、柿ジャム、柚子ジャムを作ってますが、
どのジャムもレンジ時間はだいたい同じ位なのでリンゴジャムも大丈夫だと^^?
さてさて昨夜の31日はブルームーンw
どんより曇り空だけど何とかブルームーンを拝めないかと8時前に散歩に・・・

写真中央のお山からの月・・・
顔を出してはくれんかったけど夕闇がほのかに明るく見えたんよね~!
11時過ぎに、そろそろ寝よかとお布団敷いて、ふと見上げると・・・

雲の切れ間からブルームーンwww外に出て、いっぱいお祈りしましたよ。
病と闘ってるワンちゃん猫ちゃん元気になってね。
レミちゃん元気で帰ってきてね。
部屋に戻ると・・・やっぱりね~

おでしゃコンビが布団中央にてお休みになられてましたわ (=^・^=)
今日も・・・ご訪問ありがとうございます♪
タグ :