テレビ初乗り猫にゃ♪
2012-11-30

寒くなりましたね!
ファンヒーター前の場所取り合戦・・・毎朝の風物詩になりました。
ドアを開けっ放しにするから部屋が寒いんでち・・・・・byオリコウ福来
ところで・・・
以前の箱型テレビの頃にはテレビの上がエコ暖になってテレビ猫可愛かったよね~!
薄型になってからは我が家のにゃんずは誰一人乗らんようになったんですが・・・
初乗りのぺこ母さん発見www

外猫時代に鍛え抜いたジャンプ力はオデブになっても健在でした(笑)
可愛い顔を写そうとカメラを構えた瞬間・・・お目目が引きつる(美人が台無しだわ)

人間嫌い、カメラ嫌いの逃げ足の速さも健在でございます^^;
《本日の余談コーナー》
スナップエンドウの苗を買いましたw

今年はツルありを1ポット鉢栽培と・・・
ツルなしを3ポット植えました。

無事に冬越しできるでしょうか?このままで大丈夫なんかなぁ??
植えっぱなし球根

我が家で十年来増え続けるオキザリス・・・葉っぱも花も可愛いです。
鉢でギュウギュウ詰めになったら別鉢に分けて寄せ植えに使ってますが丈夫ですね。
前記事のコメントで頂いたんですが・・・

大根の皮を剥いて冷凍保存すると味が染みやすいそうなんです。
早速もらった大根をおでん用に切って冷凍してみましたwwはてさて楽しみです^^
余談の余談ですが・・・ぽんこは未来の側が大好きにゃ♪

あたしがベッドに居るといつの間にか潜り込んでんでち・・・・・byアンポン未来

にゃんことは馴染めないぽんこさん・・・未来の側が一番安心なようです。
産みの親(ぺこ母さん)より育ての親(未来)なんですねぇ(=^・^=)
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
スポンサーサイト
タグ :
おにゅーのケータイ♪
2012-11-27

とうとうケータイが壊れちゃったそうにゃ・・・・・by2代目デシャまる太
やっとスマホデビュー???
まさか・・・
スマホデビューなんて有り得んわ(*^^*)
ケータイは・・・電話とメール機能、あとカメラがあれば充分用は足りるそうにゃ^^v

普通のケータイも11月に新機種が続々登場してましたww
使わん機能も(使いこなせない機能とも言いますが^^;)フル装備なんですね!
まあこの御時勢しかたないかにゃ。

左が6年半使用した化石のケータイ・・・2年前にはカメラ機能が壊れて、
最近になってバッテリーを新品に換えても一日で電池切れでとうとう変えましたわ。

ディズニーのカレンダーとドコモダケボールペンがオマケでした♪
本日の余談コーナー(=^・^=)
散歩の帰りに・・・

近所の菜園農家さんで頂いた掘りたて大根と赤カブ大根ww

使い勝手のよい小ぶり大根の葉っぱも凄く新鮮ツヤツヤ!
大根葉と油揚げの炒め煮

フライパンで熱したサラダオイルで煮干を炒めてから大根葉と油揚げを炒めます。
酒とうどんつゆで味付けして仕上げにごま油少々のエコ惣菜^^
新鮮な大根葉は柔らかくて美味しいですね。
ついでに味噌汁は豚汁にしました。

しばらく大根料理になりそうですわ。
赤カブ大根の葉っぱって食べたことないけど食べられるんかなぁ?
湯がして冷凍保存すれば彩りに使えそうなんだけど・・・?
大根葉も湯がして冷凍保存を先日お邪魔したブログで拝見して知恵をいただきましたw
おまけの・・・オリコウ福来&アンポン未来

寒くなってくると常にくっついてエコ暖のお二人さん。
一雨ごとに寒さが増してきましたね~風邪引かんようにしなくちゃですね。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :
最近のあれこれ♪
2012-11-24

三連休の昨日今日と・・・すっきりしないお天気の岡山です。
毎朝新聞を広げると必ずドッカとへたり込むみるくさん・・・みるくだけなのよ~不思議です。
これって何を要求してんのか???未だに理解できないのよねぇ???
そんな疑問よりも・・・

退屈でち・・・どっか遊びに行きてぇ~~~でち・・・・・by福来&未来
それでは・・・
散歩に行きましょっかね^^

散歩友達・・・ピレニーズのふぅちゃんと出会いましたww
でっかいねぇ~福来さん腰が引けてますよ。
とってもお利口でおとなしいふぅちゃんは室内犬ですが60キロくらいありそうです。

ふぅちゃんまたね~バイバイ・・・田んぼも寒々としてきました。
一昨日は北方面移動で・・・津山市まで・・・

無料で拝観できる衆楽園のお庭見物

昨年はワガママばーちゃん(母)と訪れた衆楽園のお庭・・・綺麗でした。
津山城壁桜の名所鶴山公園から見下ろせる場所に・・・

知恩院大観音堂が・・・

4.6メートルの11面観音菩薩様がいらっしゃいました。

とても優しいお顔の観音さまの存在を・・・
クリちゃんちのちょみさんブログで初めて知りました!
ワガママばーちゃん(母)にも拝ませてやりたかったなぁ~(〃'∇'〃)ゝ
ちょい余談コーナー(*^.^*)エヘッ

フィギュアスケートGPシリーズ第6戦宮城県で開催のNHK杯・・・
ショートプログラム・・・日本選手好発進しましたね~♪
昨夜は11時45分最終まで・・・夜食の焼きかつおタイムが遅れたら・・・

まだかまだかと・・・待ちくたびれた背中と・・・


冷ややかな視線を浴びせられましたわ^^;
今夜のフリーの結果でGPシリーズのファイナル進出男女6名が決まりますね。
日本選手何名進出できるんでしょうかね~楽しみです♪
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :
秋空♪
2012-11-21

柿食えば~♪鐘が鳴るなり・・・・

柿食ってる間に・・・つるべ落としの日暮れでち・・・・・by未来&福来
日暮が早いと一日が、あっという間に過ぎて行くような気がします。
花の植え替えや株分け、伸びすぎた木の剪定などなど・・・
えっちらほっちら頑張ってますが休憩が多くて(根気がないとも言いますが^^;)
なかなか進みませんわ。
ドウダンツツジの木が真っ赤に色づきましたw

ドウダンツツジは紅葉に負けないくらい綺麗な赤に染まりますね。
ちょい余談コーナー・・・
秋はド素人のザコ釣り名人おっさんでも・・・
結構大きめの魚が瀬戸内の海では釣れるようで・・・

我が家の食卓は美味しいエコ魚三昧になってますw

アイナメの煮付け・・・鮮度がいいので身がはじける~~メチャウマww
ギザミ(ボラ)は定番の・・・

素焼きしてから三杯酢に漬けて・・・くせになる美味しさです♪

他にゃんと絶対につるまない女帝みるくさんは・・・
暖房を切ってると・・・パソコン上でエコ暖を取ります(^^ゞ
今日も遊びにきてくれてありがとう♪
タグ :
食欲の秋にゃ♪
2012-11-18

お皿が空っぽにゃ・・・・・・初代デシャぽん&2代目デシャまる太
寒くなってくると脂肪を蓄える本能が働くんでしょうかねぇ??
このところ・・・朝食後2~3時間でカラのお皿前でハンストが始まるのよね・・・

こうしてじっと待ってるとくれるんにゃ・・・・・

にゃんこの学習能力高くて根負けしてしまうわ^^;

元はといえば・・・ヤセのチョイ食い鈴ちゃんにそぉ~とあげてたんですけどね~
フードボックスの開く音を聞きつけて飛んでくんのよね・・・
困ったもんですわ・・・

また2~3時間もせん間にメシくれ攻撃・・・どうしましょ(~_~;)
女帝みるくの食欲は嬉しいんだけど・・・これ以上ぽんまるには与えとうないし・・・

ぺこくろ親子も聞き耳立てんのよね(ノω`*)
それからねー・・・
お世話係の未来さん・・・

まる太にねー・・・

こんな教育もしてんのよ~困ったもんですわ・・・
女帝が君臨の我が家・・・これぞ平和の秘訣かもww
くろ兄ちゃんもまる太ぼっちゃんも・・・女子軍団には逆らわんオリコウ男子にゃの (=^・^=)
今日も遊びにきてくれてありがとう♪
タグ :
人気スポットにゃ♪
2012-11-15

昨日から急に冷え込んできましたね。
岡山県北は今期初の雪化粧で昨年より一週間早いそうです。
末っ子のまる太ぼっちゃんは我が家一番の寒がりっこ??

ヤキモチ焼きのぽんこがやってきた・・・

多分こうなるだろと・・・大きな丸ざぶとんを買って正解でした(笑)
そして・・・
抜け毛掃除が大変で後伸ばししてたコタツを・・・
お猫さまのために・・・とうとうセットしましたw

足元の保温と抜け毛掃除がし易いように・・・
100均のウレタン製ジョイントマットを切って足元にはめ込んでみました^^v
スイッチONで・・・

上座の特別席を分捕ったのは・・・くろ兄ちゃんと女帝みるくさまww
我が家は200%フラッシュNGなので画像が暗くてすんません^^;

しばらくすると・・・コタツの中は満員御礼www
いつの間にか特別席は・・・まる太ぼっちゃんが陣取ってんのよね~
遠慮を知らん天真爛漫みなにゃんに愛される坊ちゃんですわ。
本日の余談コーナー(=^・^=)
ファンヒーターを点けてると・・・

偉そうに陣取っちゃって・・・・・by福来&未来

まる太くん、もうチョイ端にどいてくだちゃい・・・・・by未来
おいしい秋の果実

今年も真っ赤に熟れたザクロと柿を友人からたくさんもらいました(*^^)v
毎年ザクロをもらうと晩秋を感じるようになりました。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :
深山公園の猫♪パートⅡ
2012-11-12

深山公園鴨白鳥と鴨さんの池から登っていくと広々とした公園が♪
水呑場もある日当たり特等席には・・・置き餌が・・・

近寄ると少し警戒されましたが、逃げるようすもなく食べはじめましたww
雨露しのぐ建物やベンチもあって楽園なのかも知れないですね。
遊歩道公園の散策から鴨さんの池に戻ってきました。

昼過ぎになってポカポカ陽気に人出も増えてました。
池のすぐ側、駐車場に戻ると朝昼夕と3回来てる餌やりさんと出会ってお話しました。

クリームパンをおねだりする猫ちゃん達から・・・
少し離れて遠慮ぎみに食べてる・・・右下のアビシニアン風の猫ちゃんは・・・

昨日からの新入りさん・・・不届きもんが捨てていったそうですわ!
まだ半年くらいの仔猫です。

サビ猫母さんに受け入れてもらって駐車場グループの仲間入りできましたw
サビ猫母さんは保護団さんが先日捕獲、避妊して帰ってきたそうですが・・・。
公園入り口に一箇所だけ・・・野良猫に餌やり禁止看板が設置されてます。

公園事務所が一応たてまえで設置してるように感じますが・・・^^
50~100匹といわれる野良さんがお腹を空かせてたら、
鴨さんものんびり越冬できないでしょうね。
あたしだって・・・

こんなにのんびり日光浴しとれんわぁ~・・・・・byおねだり白鳥
この白鳥さんは池の入り口に朝から居座ったままパンのおねだりしてましたわ(笑)
本日の余談コーナー(=^・^=)
一応我が家のわんにゃーも登場させなくちゃ^^;

ファンヒーターの特別席を長々と分捕る・・・末っ子まる太ぼっちゃん
ファンヒーター上で細々と暖をとる・・・先住の大先輩鈴ちゃん

末っ子が巾を利かす世の中になったもんにゃ・・・・・byおしゃべり鈴ちゃん
ついでにわんこの出番も^^

久しぶりにリリーちゃんと出会ってのんびり散歩♪
散歩友達ラブのモモちゃんが、出会った嬉しさのあまり突撃に・・・

リリーちゃんも未来さんも・・・腰が引けてますよ(笑)
本日、長々とお付き合いありがとうございました(*^^)v
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :
深山公園の猫さん♪
2012-11-09

日中はまだまだポカポカ暖かい岡山県南の玉野市深山公園散策へ・・・

公園居残り鴨さん組でしょうかねぇ~?もう戻ってきてんのかなぁ~?
公園主の居座り白鳥さんは・・・

ここに居座ってたら・・・食料に困らんし疲れんそうですわw
広い公園内では・・・
たくさんのノラさんが共存してます。

まったり日向ぼっこのサバ白ちゃん
写真写してたら・・・

いきなり駆け寄ってきた黒猫ちゃん・・・
この黒猫ちゃんは前回訪れた時にも擦り寄ってきた子ですね!

私の股の間にすっぽりと入り込んで・・・
のんびりくつろぐwww

我が家のくろ兄ちゃんに爪の垢でも煎じて飲ませたい^^;
ニンゲン信頼度パワーアップしてましたわ。
この様子を車の陰から伺うのは・・・

まだ幼い黒猫とクリーム猫の兄弟??

この三毛ちゃんはまだ子猫のようですね。
お母さん猫でしょうか??

とても懐っこいサビ猫ちゃんが擦り寄ってきました!!
授乳中に妊娠???
この後、餌やりボラさんと偶然お会いして話が聞けました。
長くなるので続きは次回にでもと・・・。
本日の余談コーナー・・・
我が家もちゃくちゃくと冬支度が進んでますw
ホカペ・ファンヒーター・ストーブ三種出ました~笑

立冬の夜にストーブ初点火w
ストーブ張り付き防止にピンクの丸座布団を見つけて買ったの~ww

こうやってストーブやファンヒーターに張り付くので(~_~;)
丸座布団ごと後ろに引っ張って下げてやります。
座面が薄いので安定して引っ張っれますね。
それから、ハンパじゃないキャバの抜け毛対策に・・・
今年はホカペカバーをキッチン用ウレタンカバーにしてみました。
冬の掃除がかなり楽ちんになりました^^v
きょうも遊びにきてくれてありがとう♪
タグ :
にゃんだろにゃ♪
2012-11-06

二代目デシャまる太くんや・・・
にゃんか偉そうにお届け物の箱の上に陣取って・・・
お退きになって欲しいんですがね~!
いちいち乗っかっての検閲は・・・

非常にジャマでございますが・・・・・。
それでも、
初物の興味津々箱入りは・・・納得行くまで遊ばせてやらんとね~
しばらくプチプチかじって遊んでましたわ^^;

美味しそうな箱が出てきたにゃwww・・・・・byどこまでもデシャまる太

ぱてしぇさんのお店の猫型クッキーいっぱい嬉しいにゃ♪・・・・・byまだまだデシャまる太
ありゃりゃ~~~seiko姐さまの匂いがしとんにゃ・・・・・by初代デシャぽんこ

チビ太ママしゃん・・・とっても可愛いウマウマありがとうでち♪♪♪・・・・・byオリコウ福来
今日の余談コーナー (=^・^=)
昨年から重宝してるこれ↓^^v

100均の肉まん蒸し器ww

レンジで1分チンして・・・ふっかふか♪

このチャーシュー饅は・・・
近所のコンビニ、サークルKさんで買うんだけどチャーシューゴロゴロで美味しいの!
だけんどキャバズの熱い視線を浴びてると・・・

咽につかえそうですわ(~_~;)

作戦勝ちで梨ゲットでち・・・・・byオリコウ福来&イヤシぃ未来
前記事拍手コメ欄からの・・・
かぎっ子hさんへ・・・鍋一個の不精メニューww私もこういうの大好きww後片付け簡単が強い味方^^v
ニヤキキさんへ・・・玉栄を演じてる俳優さんはKAT-TUNの田中聖(こうき)って読むんですね!
KAT-TUNのメンバーとは知らんかった~^^;玉栄ファンになっちゃってますわ^^
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :
お日さまポカポカにゃ♪
2012-11-03

11月の声を聞いてから急に朝晩が冷え込んできましたね。
それでも日中は・・・秋晴れの暖かいぺこ母さん地方岡山。
みなにゃんは・・・思い思いに上空散歩♪

左のタワーから上がって・・・右端のタワーから降りようとしてんだけど・・・
ぺこ母さんが、デンと居座ってるので鈴ちゃんもぽんこもUターン(笑)

くろ兄ちゃんは・・・ずぅ~~~と下を凝視してますねぇ~??
オリコウ福来しゃんがガン見??

ぺこ母さんの写真ばかり写しとっからご機嫌ナナメのようでございますわ。

嫉妬深くて、わかり易い福来しゃんです^^;
高い位置の袋のネズミ状態が・・・シャッターチャンスwww

ぺこ母さんのウトウトまどろむ寝顔なんか滅多に写せないんだもん^^v
散歩コースでは・・・

稲刈りが終わって・・・秋色の田んぼになりました。
昨夜は膝に鈴ちゃん抱っこして長時間のテレビ観賞w軽くてあったかww
写真用に起こされた寝ぼけ眼の鈴ちゃんです。

夜7時過ぎにはお風呂に入ってスタンバイw
フィギュアGPシリーズ中国杯SPww日本選手男女共に好発進しましたね~♪
今夜のフリーの演技が楽しみです。
それにしてもロシアの14歳少女シニアグランプリデビューのリピニツカヤちゃん、
真央ちゃんとは僅差でショートPトップの演技すばらしかったですね!
演技最後の自称キャンドルスピンには目を見張ったわ~今夜が楽しみ~
先日劇場版の逆転大奥を観てから・・・テレビ版大奥誕生もついつい毎週見ています^^
毎週みてると癖になっちゃいますね。
昨夜はGPシリーズから大奥まで3時間半テレビ漬けで眼がショボショボに><
みんにゃの夜回りができんかったので、今日は昼回りで出来るだけ遊びに行きますね。
明日はちょっと雑用でバタバタなのでコメント欄お休みしてます (=^・^=)
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :ぺこ母さん
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :