最近のあれこれ♪
2013-04-29

お天気に恵まれたGWスタートになりましたね。
そんな初日にぺこ母さんの可愛い無防備な寝姿を接写できました~♪
気配を鋭く察するぺこ母さんもポカポカ陽気で気が緩んでるのかな^^v
(ズームじゃないよぉ~息を潜めて接写だよ~何枚もバシャバシャやったら睨まれたけど^^;)
ちんまりまる太坊ちゃん

夜はまだ冷えますね~末っ子まる太は一番の寒がりにゃんこ(笑)
爽やかな気候で花がイッキに咲き出しました。

今年は都忘れ(白雪姫)とフリージアが同時期競演に‼(毎年、都忘れが遅い)
新潟の牡丹(ハイヌーン)

3年前にみっけた黄色い牡丹(今年はやっと3輪咲きそう♪)

昨年、肴ちゃんちのベランダで咲いてた朝顔の種(松風)を蒔いたの~発芽が楽しみ♪

ハーブ類もこぼれ種や宿根から育ってきました。

アイスプラント(今年も苗をみっけて買ったよ)
今日は岡山ドームのフリマを覗いてきました。

会場内はめちゃくちゃな人出><早々に退散しちゃった^^;
お目当てのブースは何処か判んなかったけど・・・

四国愛媛からの手作り出展ブース発見

パン用果肉だけジャムってのを買っちゃった(300円)
右は手作りクッキー&スイートポテト&チーズケーキ(450円)
左は広島瀬戸田のみかん(はるみ)試食でめちゃ甘かった(300円)
《おまけ》

未来の側だと安眠できるぽんちゃん(育ての親って覚えてんのかな~不思議(=^・^=)
いつも嬉しい応援、楽しいコメントありがとございます♪
実家の片付けやら我が家の用事がいっぱいで引き続きコメント欄お休みしてます(__)
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
スポンサーサイト
カテゴリ :園芸
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
デカバッグのお披露目でしゅ♪
2013-04-26

猫柄デカバッグお披露目させてくだちゃい・・・by我が家のトップモデル福来しゃん
オーダー先は…いつものお気に入りショップ『ipuー8 石と布』さん
可愛い猫柄のポケットいっぱいラミネートバッグです♪
サイズは鈴ちゃんがすっぽり釣れる大きさww

ポケットいっぱいとっても便利でファスナー付き、いつも同じサイズでオーダーです。
陽子さん作デカバッグは軽くて丈夫でポケットが便利でもう何年も愛用し続けてます^^v
鈴ちゃんの釣り餌は・・・

やっぱりこれでしょ~またたびキャンディー(笑)

バッグの裏地も無地のラミネート使用なので…鈴ちゃんのオヨダだってへっちゃらww
ラミネート生地の合わせで作られてるので、とっても丈夫で汚れないww
ヘタレ男子軍が寄って来た‼

何だか気になるにゃ・・・by2代目デシャまる坊ちゃん&くろ兄ちゃん

まる太君おもたいにゃ!

鈴とまる太のおっとり攻防戦

酔っ払い鈴ちゃん・・・ヘタレまる太坊ちゃんにあっさり降参
続いては・・・

乗っ取りヘタレまる太坊ちゃん

餌を咥えて出てきたら・・・

お次の攻防戦が(=^・・^=)
《おまけ》

鉢栽培のスナップエンドウ大収穫です~♪
本日出番がなかった未来さん

ぽんこは未だに未来の側が一番良いそうですわ(*^^)v
明日からGWですね~楽しいGWお過ごしくださいね♪
本日コメント欄もお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :買い物
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
キャバズの遠足♪
2013-04-23

先日の日曜日はキャバズの春遠足ww
岡山市内は晴れなので予定してたドイツの森に着いたら黒い雲と雨交じりの強風><
入園は諦めて急きょ岡山市内の神崎緑地へ場所移動でち…by未来

今日も貸切の神崎緑地ww藤棚の下に陣取って腹ぺこランチタイム♪

ご一緒したのは…

福山のラブ&さとこちゃんファミリー♪
ラブちゃんはもうすぐ14歳に…後ろ足が弱ってあまり歩かなくなったラブちゃんが、
気持ち良さそうに歩きまわってるのが嬉しかったよ^^v

さとこちゃんの甥っ子ギャングはボール命のリルくんと走りまわってたよ~♪
東広島のリル君はボスリルさん&パパさんと…♪

パパにボール蹴ってもらっては飽きる事なく咥えて持ってくるリル君ww

後方のカメラマン2名様がリル君のハンターぶりを追いかけま~すww
福山から初めましてのリンちゃんファミリー&友人数名様♪

友人さんに抱っこされたリンちゃんはまだ8ヶ月のパピー♪
はじめて沢山のキャバズに出会って様子伺いのリンちゃんです。
リンちゃんのお父さんはプロカメラマンww友人さんもカメラ女子ww
リンちゃんのお父さんにオヤツもらって走る未来&福来♪

ブレブレですんません^^;涼しくて走るには最高の日和でした~♪
4月誕生の未来&福来にお祝いケーキが‼

ありがとでしゅ~by未来&福来

ケーキをガン見のキャバズ(笑)

リル君&福来&未来

うまうまでしゅ~♪♪
久しぶりにキャバズとの楽しいお出かけでした(*^^)v

リル君 福来 未来 ラブちゃん
《おまけ》撮影舞台裏

キャバズ記念撮影に入隊拒んだリンちゃん…今度は入隊できるかな(=^・^=)
本日…長々とお付き合いありがとうございます(__)
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :
土遊びにゃ♪
2013-04-20

春は土いじりが楽しい言うて昨日は一日中庭でごそごそしとったにゃ♪
ぼくちんここから眺めとったにゃ・・・by二代目デシャまる太

ひねもす のたり のたりかにゃ・・・・・by初代デシャぽんこ
クレマチス

休眠してた花々がいつの間にか咲き誇って春の庭は楽しいですね♪
クレマチスファンタジー

フリルになった花びらがとても可愛いです。
ドウダンツツジがまだ咲いてます。

若葉にスズランのような白い花が映えて綺麗ですね。
秋には葉っぱが真っ赤に紅葉する落葉樹、とても丈夫育て易いです。
夏野菜の苗を買ってきました♪
定番の大玉桃太郎トマト

ネギと一緒に植えるとトマトが甘くなると…(何が根拠か知りません^^;)
以前にテレビが言ってたのでそれから毎年トマトとネギが合体(笑)
根つきネギを買ったら根の部分だけ植えておきます~(一石二鳥ww)
ミニトマトは2鉢

このデルモンテのトゥインクル苗が昨年凄く甘くて鈴生りにww

沢山のブランド苗が販売されてて、毎年色んなブランド苗を試しに植えてましたが、
この苗が今までの中ではピカ一だったので今年はトゥインクル苗発売を待って植えたの^^v
シシトウ2本とナス

シシトウは我が家の定番…野菜炒めの彩りに便利なのww
ナスはアブラムシがよく付くので敬遠ぎみに1本だけ(笑)花より団子の鉢菜園も楽しいよw
《おまけ》
キャバズの出番がなかったので^^;

先日からちょくちょく登場のこの広い公園は・・・
我が家から車で15分くらいの岡山市西大寺神崎にあります。

神崎梅園と併用されてる平日貸切状態の広々公園です(=^・^=)

小山の上から見下ろす景色の最高でしゅよ~by未来&福来
今日はまたヒーターが必要な寒さに…地震情報も頻繁に…何か変ですね‼
実家や我が家の雑用に追われてバタバタで引き続きコメント欄お休みしてます^^;
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :園芸
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
お散歩探検隊♪
2013-04-17

散歩が飼い主にとっても楽しい季節にww
いつものお散歩コースで仲良しリリーちゃんと出会ったよ~♪
田んぼのあぜ道一周してから新しく出来た住宅団地の探検に・・・笑

初めて足を踏み入れる住宅街の道にちょっと不安そうな福来&未来

和風庭園をイメージした立派な石が並ぶとっても綺麗な住宅街‼
最近の住宅街はホント素敵だなって思ってしまいますわ。

新しい路もみんなで通れば怖くないでしゅ…byリリーちゃん&未来&福来しゃん

仲良し探検隊は~~何処までもゆく~~~♪
数年前に散歩のあぜ道から我が家に迎えた野生の白いスミレ

コボレ種から、そこら中の鉢植えの中で可愛い存在感を与えてくれてますw
《本日の余談コーナー》
近所のとれたて市場で瀬戸内海で釣った旬の魚が手に入ります。
定年後に趣味の釣り人さんが小豆島で釣った旬の新鮮魚ww
生きてる手長ダコが手に入ったので…

手長ダコを塩もみしてから湯がしてワケギのヌタ和えに、

瀬戸内真鯛のアラ煮は新牛蒡と一緒に…牛蒡も美味しいね~はやとうりしゃんww
おまけ(=^・・^=)

隠れてるつもりのぺこ母さんww

ご機嫌麗しい初代デシャぽんこさんww
いつも嬉しい応援、楽しいコメントありがと~ww訪問が遅れててゴメンネ~^^;
ちょいバタなので本日のコメント欄お休みしてます(__)
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :平凡な日常
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
驚いたにゃ!
2013-04-14

昨朝、午前5時33分淡路島震度6弱地震で目が覚めました。
寒い時は私の布団の中に潜り込んで朝まで寝るのは…2キャバ&ぽんこ&まる太&鈴ちゃん
この日の早朝も私の左手側に未来&福来…右肩首辺りに鈴ちゃんがべったりこんと、
足まわりには、ぽんことまる太が貼り付いてヌクヌクなので嬉しいけど(大変キュークツ^^;)
あれっ地震‼だーーーと目が覚めた飼い主より先に布団の中から飛び出したのは、
このデシャコンビ・・・まる太&ぽんこ

普段は私が起きても、まだ布団の中に潜ったままなのにパニック状態で何処かに消えた。。。
横揺れが続くうちに
飼い主と鈴ちゃんは恐怖で起き上がれず、布団に潜ったままだった。。。

あたち怖くて身動きできんかったの・・・byおしゃべり鈴ちゃん
ぺこくろ親子も専用ベッドを覗いたら居たので硬直してたんかにゃ??
デシャコンビとみるくさんは暫らくして姿を現したので何処かに隠れたようです。
パニックになる猫と硬直する猫さんに分かれるのかな??

岡山地方は震度3~4でしたが横揺れが長くて怖かったにゃ・・・byデシャまるぼっちゃん
余震がなくて被害の拡大もなくよかったですが被害に遭われた皆様お見舞い申しあげます。
危機管理意識が乏しい飼い主が怖くて起きることができんかったと反省しきりですわ^^;
《本日の余談コーナー》
昨日からまた春らしい暖かさになってきましたね。

2月の末にヒヨドリに食べられボロボロになったスナップエンドウにビニール袋を被せてたら、
脇芽がまた1mの高さまでグングン成長して実がもう10個くらい付いてます(鉢植え栽培)
ビニール袋を被せた温室栽培「怪我の功名」って結果になっとります(=^・^=)
こちらはアメリカンチェリーの花

3年前にベランダ栽培用アメリカンチェリーで購入したけんど毎年花は咲けども実は生らず><
今年こそ実が生るかなとワクワクですが…人口受粉が必要なんかなぁ?

本日…出番のなかった未来&福来しゃん^^
今日は実家行ったりのバタバタでUPが遅くなりました。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :
セシリーブランド♪
2013-04-11

春組に嬉しいお祝いコメント、応援ポチをいっぱいありがとございまちた(*^^*)
みんにゃで元気に仲良くこの一年も過ごしましゅ・・・春組代表オリコウ福来&イヤシ未来
前記事の可愛い食器をお披露目させてね♪

手描きの食器『セシリーブランド』猫オーダー食器と猫グッズのネットショップ!
にゃんころ爆走愚連隊tifomieさんが可愛い絵付けで描いてくれます♪
猫用食器で発売されてるんですが・・・
絵柄がとっても可愛いし、サイズ的にも小型犬にもぴったりなのではと??
キャバズの食器でオーダーお願いしちゃいました^^

わんちゃんを描くのは初めてドキドキで受けてくれたtifomieさん
絵心ある方はわんにゃん関係ないですよね。
未来は桜をイメージでさくら色の食器♪
福来はひまわりをイメージでひまわり色の食器♪

とってもオシャレな梱包で可愛いキャバズが届きましたww
tifomieさん、めちゃ可愛いキャバズをありがとう♪
一応猫用なのでサイズが気になりますよね~はたして?

うちの子にはぴったりサイズww安定感はどうでしょうか?
動画だとわかり易いんですけどね~貼り付けができんブロガーですわ^^;
実況中継でどうぞ~

どうぞ~の声で両者いっせいに喰いつく~

左の福来しゃんハヤッ倒す事なく、こぼす事なく一気に完食・・・

最後までピカピカになめちゃうイヤシキャバズ・・・
絵付けに使用画材は人体に無害で安全と認めるAPマーク取得材料だそうで安心です。

この食器が欲しかったのは…扱いやすいサイズと少し楕円の形が可愛いww
それと洗ったあと重ねられるのが多頭飼には、とってもありがたいですね。
とても扱いやすい食器なので、
未来の可愛い子供たちアビ、龍騎、アンジェにプレゼントしたいな(ボソっとツブヤキ)(=^・・^=)

あたし達の食器お披露目にお付き合いありがとうでしゅ・・・byオリコウ福来
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :
春組誕生日♪
2013-04-08

我が家の熟美少女組は桜の季節に誕生日を迎えます。
現在の最年長は・・・平成10年生まれの女帝みるくさま。
3月22日に15歳の誕生日を迎えましたww
元気に15歳を迎えてくれてありがとね♪
続いて・・・おしゃべり鈴ちゃん

子猫みたいにちっちゃい鈴ちゃんも3月28日に11歳の誕生日をむかえました♪
鈴ちゃんはいつも専用ピンクベッドに末っ子まる太をはべらせ・・・

元気に11歳を迎えてくれてありがとね♪
続いて4月はキャバズの誕生日♪

左が・・・イヤシ未来さん 右が・・・オリコウ福来しゃん
耳トーキョーの未来さん、最近ガンコモンになっとりますわ^^;

未来さんは4月5日に11歳の誕生日を迎えました♪
鯛夢のタイ焼き5個一人盗み食いした時も、山菜おこわ二人前盗み食いした時も、
その他もろもろの豪傑盗み食いでお腹も壊さず孝行娘の未来さん^^;
シニアになってチョイ心配事もあるけんど元気に11歳を迎えてくれてありがとね♪

オリコウすぎる福来しゃんは4月15日に9歳お誕生日を迎えます。
二度の命の危機(オーバーデス)を乗り越えて美熟女の仲間入りww
元気に9歳を迎えてくれてありがとね♪
とりたてて誕生プレゼントはしない我が家・・・

たまたまオーダーしてた食器を誕生日に間に合うように仕上げてくださったのww

メチャメチャ可愛い食器なので次回に紹介させてね(*^^)v

《お知らせ》
春のキャバオフ会は主催者さん多忙で見送りになりましたが、
秋には秘密基地での開催予定されてまるそうですよ(*^^)v
オフ会メンバーさん開催楽しみにしましょうね♪
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :
カバヤ桜アーモンドまつり♪
2013-04-05

4月3日から開催・・・子供の頃にお馴染みのカバヤ食品本社工場さくら祭り・・・今年も行きました♪
今年は桜とアーモンドの花が同時見ごろになりました。
岡山市北区御津野々口53号線沿いにあります(期間は4月7日まで)

受付で来場記念にカバヤのポッキーの入ったポチ袋がもらえますw
わんちゃん入場NGです。

左が妹チョコ号・・・右が兄クッキー号
お馴染みのカバ号兄妹車のお出迎え♪
妹チョコ号車

天井の目玉がクルクル動きますww
チョコ号サイドスタイル

クッキー号バックスタイル

アーモンドの花

桜ソメイヨシノより・・・二回りほど大きくて濃い目のピンク色とても綺麗♪


カバヤ本社工場内は予約で見学できます(カバヤ岡山工場で検索してね)
創業当時からの…オマケのおもちゃ全種類や昭和のカバヤ文庫本が一同に集まって壮観です‼
工場見学はオトナも子供も一緒に楽しめま~す^^v
会場テント店で販売のお徳用カバ缶♪

今年のオミヤはパンダ缶でしゅにゃ・・・・・by2代目デシャまる

ちなみに昨年は左のカバ缶でした~でっかいカンだけでも使い道楽しいか?邪魔になるか?笑
カンの中身は・・・

お菓子類がぎっしり詰まって大変お徳用かと‼
(ちなみにカバヤとは縁もゆかりもございません^^;)
《おまけ》
レンゲの花が咲きはじめたでち・・・・・by未来


春本番の匂いでち・・・・・by福来
4月はじめ頃はストーブ点けたり、春の嵐の強風が吹いたりしましたが、
今日は暑いくらいの快晴、冬物バンバン洗濯中(=^・^=)明日は雨かにゃ?
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :
目で物申すねこ♪
2013-04-02

三寒四温とはよく言ったもんですにゃ~体調に気をつけなくっちゃね。
それにしても・・・
花冷え、花曇り、などなど…春の季語は美しいにゃ~by考える猫ぺこ母さん
そんな悠長なこと言うとらんにゃー

カメラ近づきすぎにゃ・・・ここは逃げ場がにゃいし・・・下がらんかいにゃーーー‼

ちょっと調子に乗りすぎにゃ~おばしゃん・・・・・by目で物申すぺこ母さん
イソーロー暦4年になりますが相変わらずでございます;;
ご機嫌を損ねんように慌ててカメラ引かせていただきましたわ^^;
《本日の余談コーナー》
春はやっぱり楽しいですね~♪
休眠してた宿根草や球根が次々に芽を出し花開きます。

2年目の八重咲きプリムラジュリアン・・・
八重咲きジュリアンは消えることが多いですが今年も咲いたww
こちらは十年来のご長寿宿根草プリムラジュリアン

3~4年に一度の土替えで、この色のプリムラだけがなぜか生き残ってますw
球根も宿根草も咲いた後の花ガラを摘み取って葉っぱを根気よく育てます。
苗を買って植えるのは手っ取り早いですが、
宿根草を育てて毎年咲いてくれるのもガーデニングの楽しみですね♪
植えっぱなし球根のヒヤシンス

4~5年植えっぱなしですが今年も咲きましたww
ちょっと花数が少なくなってきたので・・・
葉っぱが枯れたら今年は植え替え時期かなとも(多分またほっちらかしに^^)
手前に白、エンジを植えてたんですがこの他色は2年目には消滅しました。
花の種類によって生き残りやすい花色ってあるんかなぁ?あるような気もしますが・・・?
毎年…株更新のイチゴさん

5株鉢植えしてますが、昨年の親株シッポからの子株を植えなおしてます。
(一本の親株シッポから何個も子株が出ますが最初の子株だけ使います)
花が咲き出しましたが、はたして実が成るか楽しみ^^v
《おまけ》
先日ひまわりちゃんとファビィちゃんの真似っこお下げ髪撮影舞台裏

主役になりたいデシャまる坊ちゃんが乱入してきたので、お引取り願いましたら・・・

ぼくちん今日も主役の座にすわれんかったと目で物申しておりました(=^・・^=)
にゃんこの目の表情ってホント可愛いですねww
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
タグ :