笠岡市立カブトガニ博物館&恐竜公園
2015-04-26
GW前半は快晴に恵まれそうですね~
昨日は京都の兄ファミリーが車で朝6時前に出発→
高速の渋滞もなくて倉敷市玉島の実家に9時過ぎに到着w
一人暮らしの実家父(92歳)を気づかって毎月家族揃って一泊帰省です♪

先週に父と行った恐竜公園がとっても良かったので2週続けて行ってきました^^v
だって駐車場も手入れの行き届いた公園も無料なのよ~!(カブトガニ博物館入館は有料)
兄んちのトイプーももちゃん(14歳)

ランチはいつものお気に入り「カフェなぎさ」
玉島→笠岡間の瀬戸内海岸線の寄島町にあります。
ももちゃんはテラス席。

恐竜公園は・・・カブトガニと同時代に生息してた復元模型が7種8体展示
すべて実物大の学術監修を受けた精度の高いものだそう~!

公園内色んなとこから出現して迫力あるのよ~

緑いっぱいの広々公園はとっても爽やか~♪

先週は固いつぼみだった藤棚も3分咲きかな?

カープぼうやが恐竜さんこんにちはw

ももちゃんも恐竜さんこんにちはw

卵から孵った恐竜のヒナも居たよ~w
この恐竜公園を無料開放の笠岡市に拍手ですわ~!

あっそうそう我が家のツバメのヒナも孵ってるのよ!
母さんツバメの動きが変わったと思ったら…
3日前にドングリみたいな頭が一瞬覗いたw
《本日の余談》
鉢栽培のスナップえんどう収穫w


ラム農園の筍とスナップえんどうの天ぷら
実家父に出前惣菜

はりはり漬け、若竹煮、
ほうれん草のおしたし、鰆の真子と真イカの乳煮物、も貝の煮しめ
お散歩は…

仲良しリリーちゃんと・・・

春の日差しにのんびりまったり~♪
本日コメント欄お休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
スポンサーサイト
カテゴリ :岡山情報
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :