家猫見習い中♪
2015-08-30
ちゃこさんを捕獲してから、もう1週間近くに…
環境変化を見事に受け入れて、ご機嫌麗しく家猫修行をしております。

(我が家の最軟弱男子コンビが指導中w)
フリーになったら…みんにゃ仲良くでしゅよ~by末っ子ちゃー(1歳)&まる太ぼっちゃん(3歳)

茶白軟弱コンビ…完全受け身で負けてますな(笑)

お耳のペット退治してフリーになったら…茶白軟弱男子を舎弟にしましゅわ~w
ゲージ内は…三食おやつ昼寝付きの安心生活でお気に入りでしゅ~byちゃこさん
でもね~ゲージの扉を開けると…

膝に乗ったまま動かんので、ちゃこさん触り放題なのw
暫くはお膝にゃん教育も頑張るわ^^v

タワーの爪とぎ初体験w

環境変化に戸惑うちゃこさん…ゆっくり馴染もうね(=^・^=)
《夏の疲れがぶっ飛ぶ美味しいウマウマ頂戴してるので紹介させてね》

バラの包みのでっかい箱でしゅ~(末っ子デシャちゃー)

冷やして美味しかったでしゅ~『tyareさん』ありがとうでしゅ~♪

こちらもデッカイ箱でしゅ~w

秋のいい香りがしましゅ~『紅葉さん』ありがとうでしゅ~♪(まる太ぼっちゃん)
そしてそして…
紹介が遅くなってしまいましたが、
『人間せんせい』が…
昨年10月にお空に引っ越しのみるくさんの盆帰り盆送りを描いてくださいました(≧▽≦)
本当にありがとうございます♪

みるくさんもキュウリに乗って盆帰り♪

おナスに乗って帰っていきました。
みるくさんまたね~(嬉し泣き^^)

前記事ちゃこさんに、たくさんの応援、
拍手欄からのおめでとうメッセージ本当にありがとうございます♪
何度も読み返しながら温かいコメントに捕獲の嬉しさ倍増してます(=^・^=)
お礼に伺っても時間に追われてコメント残せず応援ポチで失礼してごめんなさいねm(__)m
先日から実家一人暮らしの父(93歳)の体調変化で片道40キロの実家まで日参しております。
老化による心臓肥大で脈拍がかなり遅くなっているのでフルコースの健康診断や
24時間心電図装着しての計測やらと、暫く病院通いの付き添いになりそうです。
今までとあまり変わりなく食欲もあり元気なのでご心配なく~^^コメント欄はお休みさせていただきますね。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
スポンサーサイト
カテゴリ :にゃこさん改名ちゃこちゃん
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
居候にゃこさん家猫へ♪
2015-08-27
我が家の物置で家猫修行中のにゃこさん…
一昨日の台風15号の大雨の日の朝、捕獲に成功しました(≧▽≦)
名前はにゃこさんから『ちゃこ』になりました♪

暫くはみんにゃで優しく見守ります。
捕獲は簡単でしたw

前夜から仕掛けて置いた…

キャリーに朝食後、勝手に入り…

おばちゃん扉閉めていいでしゅよ~
ハイハイそれではお言葉に甘えて閉めさせていただきますわ^^

獣医さんの落合室でもお利口ちゃこさんw
安全の為、ネットに入れて健康診断…

体重2.1キロ…前歯の生え具合から推定4か月過ぎ
検便結果…虫さんナシ
お耳お掃除…耳ダニ生息><スポット薬を滴下で駆除
血液検査…白血病陰性、FIV陰性、健康体でした^^v
今日からちゃこもお家猫でしゅわ~

耳ダニ完治まで2週間の隔離生活でしゅ~

みんにゃが優しく見守ってくれるので寂しくにゃいでしゅわ~
あまり隔離にはなってないですね~(;'∀')
少々の事は気にせず、ちゃことみんにゃがストレスなく馴染めるのが一番ですね。
外猫時代には手強かったちゃこさんが…豹変なの~!!!

サークル開けると私のお膝猫w

グルグル咽鳴らし撫で放題w触り放題の軟体にゃんこw

サークルから出た時点では膝の上が一番安心な場所なんでしょうね。
ちゃこさんの生活が180度一変しても大物ぶりを発揮しておりますよ~

『業に入れば業に従えでしゅわ~』・・・ごもっともですなw

今日からちゃこもお家猫wこれからもよろしくでしゅ~(=^・^=)
お外から中のじっくり様子を伺ってたちゃこさんも…
中からちゃこさんを見守ってた、うちわんにゃんも…
お互いに、あまりストレスなく受け入れることができたように思います。
一か月に亘って、ちゃこ家猫への道を応援してくださった皆様…
本当に本当にありがとうございましたm(__)m

8月の末に陽があるうちの夕方散歩は…昨年の猛暑には無かったな~
今年は秋の訪れが早いかな~?
いつも嬉しい応援、楽しいコメントありがとございます♪
も少しバタバタでお返事の対応が遅れそうなのでコメント欄はお休みさせていただきますね。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :にゃこさん改名ちゃこちゃん
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
居候にゃこさんの日課♪
2015-08-24
最近、鈴ちゃん(13歳)のお気に入りは…勝手口の箱ベッドw
私の勝手口からの出入りが頻繁になったので居座りですか~?

ちゃうちゃう~鈴は勝手口の」見張り番してましゅわ~
(嘘おっしゃいますな~にゃこさんの子猫用ウエットのお裾分け待ってるでしょ~)

勝手口をそっと開けると…

にゃこさんおはよ~お目覚めですか~

朝ごはんの時間でしゅ~w
朝食済ますと…

おばちゃん蝉取りに行ってきましゅ~
しばらくすると…自慢げにお持ち帰りw

もうこれが最後のセミさんでしゅわ~(秋近しになりましたね)
最初に現れた頃は…日中ほとんど姿を見かけなくて、ご飯の催促と夜だけ帰っていましたが、
今では…朝晩のパトロール以外は裏庭と勝手口で過ごすようになりました^^v
昼寝の寝床も…気温にあわせて涼しい場所を使い分けw
午前中は…

朝日を避けて、もみじまんじゅう箱ベッドw
陽が射さんようになる午後からは…

植えっぱなし球根を避難させてる鉢ベッド(笑)
おやつの後の家猫修行w

ほんなさんからコメントで教えてもらったジャラシ遊びw

ハンターにゃこがジャラシで遊ぶなんて恥ずかしいでしゅ~

1週間ほど前から…接近で熟睡の姿も撮れるようになりました。
ご飯の時だけですが背中も撫でさせてくれるようになりましたw
網戸も全箇所ワイヤーネットで補強して、とりあえずの受け入れケージも準備万端w
後は決断のみガンバレ私(捕獲はキャリーバッグでご飯おびき寄せできそうです)
早く捕獲したい気持ちと、も少し馴染んでからとの気持ちが交錯して心迷います(=^・^=)
いつも拍手欄からの嬉しい応援、コメントありがとうございます♪
コメント欄は夏休暇してます(__)
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :にゃこさん
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
鈴ちゃんvs末っ子ちゃー♪
2015-08-20
無敵の末っ子ちゃー(1歳)の成長で…
女帝見習に降格の鈴ちゃん(13歳)w…はてさて女帝見習いの座を守れるでしょうか?

第1ラウンド…

相打ち~ww
楽しいでしゅ~~~鈴ねーちゃん、も1回あそぼー♪チョイチョイ

第2ラウンド…

劣性からの鈴ちゃん…ちゃーへの顔面ストレートお見事~w

最後には鈴ちゃんお得意のシャアーでバトルはお開きに(笑)
鈴ちゃんは女帝見習いの座を死守したでしゅわ~傍聴席の福来&未来さん

遊び足りん末っ子ちゃーのうっぷん晴らしが始まったでしゅ~w

鈴ちゃんに花を持たせた末っ子ちゃーは、ほんまに可愛いお利口さんでしゅわ~

冷やかに見つめるぺこ母さん(8歳)

平和なバトルでしゅね~(=^・^=)
人間不信病ぺこ母さんが6年越しでやっと少し心を開いてきたかな~?
リビングへの出現率が増えてきましたw
最近毎朝…寝てる私の枕元や敷き蒲団の上に乗ってきて背中だけ撫でさせてくれるようになった!!
背中に触っただけで飛び退いてたぺこ母さんの心境の変化が嬉しすぎる(≧▽≦)
いつも嬉しい応援、楽しいコメントありがとうございます♪
コメント欄は夏休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :ちゃーの成長
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
網戸越しのご対面♪
2015-08-16
お盆あたりから朝晩が多少涼しくなってきましたね~
このまま涼しくなってくれると嬉しいんですが…w
とっても手強い物置居候にゃこさんは元気に家猫への修行を重ねております^^v

朝食後は敷地内パトロールを強化中でしゅ~鈴ちゃん(13歳)末っ子ちゃー(1歳)

鈴ちゃんと網戸越しにご対面w

さすが名女優にゃこさん堂々たるお立ち台にゃ~末っ子ちゃー
引くとこんな感じで野次馬が集まってるのよ~笑

(末っ子ちゃーさん、鈴ちゃん、まる太ぼっちゃん 福来しゃん、 ぽんちゃん)

珍しくぺこ母さん(8歳)まで参戦w

何だかぺこ母さんはへっぴり腰で凝視ですね~

末っ子ちゃーの興味津々果てしなく~w
《本日の余談》
盆前から獣医さんで貰ってたノミ取りスポットをやっと投与しました。

にゃこさんの大好きなウエットをたっぷりフードに混ぜて…

外猫さんに投与は初めての経験でドキドキでしたが…
首筋のちょっと白く分かれたとこにプチュっと投与w

驚いて飛び退くかと思いきや…ご飯に夢中のにゃこさんww
「案ずるより産むがやすし」でしたわ~これでカイカイから解放されるね♪

通路を屋根で囲ってるだけの物置なので風通しが良くて涼しいでしゅ~
にゃこさんは、この楽しい物置に定住を決め込んでます。
まだ触らせんけど…勝手口を開けると室内に入ってきそうですが、
いきなりの室内対面は、お互いに大パニックになりそうなので自重してます。

にゃこさんなら、ちゃーは大丈夫でしゅ~(イエイエそうはいきませんよ~)

福来も大丈夫でしゅわ~(あんさんは追いかけそうでチョイ危険です(-_-;))
とっても元気なにゃこさんなので焦らず対応していきますね(=^・^=)
いつも嬉しい応援、楽しいコメントありがとうございます♪
コメント欄は夏休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :にゃこさん
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
ハンターにゃこさん!
2015-08-11
今朝はほんの気持ち猛暑が和らいだような?未来地方です。物置で居候中のにゃこさんはたくましいのよ~
朝からしっかりご飯を食べて…
日課のパトロールで同じような場所で休憩??…なぜ???

またおばちゃんにみっかったでしゅ~

木の枝にセミさんがいましゅ~

おばちゃん狩りのジャマでしゅ~~どいてくだちゃい
お外の子にゃんが生き抜く為の知恵と行動力を自然に身につけるのね~いじらしいな。
暫くすると…出窓の下からセミの羽ばたきが…

ベッドで寝てた鈴ちゃん(13歳)慌てて飛び起きたw

(サムネイルで自粛)
出窓の下で自慢げに見せびらかし?
あの細い枝のセミを一発で飛びついて咥えたの??
にゃこさんの行動力には驚かされることばかり!!

当然の如く外野席には末っ子茶白コンビが駆けつけるw

ガン見のまる太ぼっちゃん(3歳)末っ子ちゃー(1歳)

こう着放心状態のビビビリまる太ぼっちゃんw

にゃこさんは多分3~4か月、すごいな!
いざとなると女子のほうがたくましいのかな~?

にゃこさんは咥えてこの床下に潜ったでしゅ~by末っ子ちゃーさん
ちゃんと日中の涼しい隠れ家も確保してるようですね。

外猫時代のぺこ母さんもカエルさんを食べて子育てしてたな~女子はたくましいな!
(捕獲時検査でカエルに寄生する虫が居たのよ~注射1本で駆除できた)
《本日の余談》
イチジクが1個2個と完熟がはじまりました♪

はよう食べとうてヨダレが出そうでしゅ~福来しゃん(11歳)

真剣にスタンバイのイヤシ未来さん(13歳)
そろそろお盆休みですね。
車で帰省の皆さま安全運転で楽しい帰省を~
コメント欄は夏休みしてます(=^・^=)
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :にゃこさん
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
ふっくらバディのぽんちゃん♪
2015-08-07
あたし、食っちゃ寝ぽんこ(6歳)。猛暑日続きで体力温存してましゅわ~

運動しないで…のんべんだらり謳歌しとると体重6.4キロにリバウンド(;^ω^)
健康診断に行きました。

何だか嫌な予感がしましゅ~
爪切りが大嫌いなぽんちゃん今までは獣医さんだと…
キャリーの中で爪切りさせてくれてたんだけど、今回は凄い力で徹底抗戦><

あえなくネットに入れられ爪切りになりましたw

ヤレヤレ今日はひどい目にあったでしゅ~爪は女の命でしゅわ~
母さんも一昨日やられたー><
ばっちぃ足をすみません(-_-;)

毎夜ぽんちゃんは足元で寝てるんだけど…
深夜3時頃、外の異常な音で逃げたら、たまたま私の足の上だった(笑)
爪は走る凶器ですな(;'∀')

甘えん坊ぽんちゃんは…暑い夏でも6.4キロのお膝猫w(=^・・^=)
はてさて気になるお外の物置居候にゃこさんの捕獲後の相談を獣医さんとしました。
老体お世話係りは、現在体力限界なんで避妊のボーダーライン2キロを超したら、
捕獲して獣医さんにお預けして避妊&健康管理の予約しました^^v
(掛かりつけ獣医さんには何から何まで本当にお世話になっててありがたいです)
にゃこさんは永久歯?になってるようで3~4か月でしょうか?

お耳が汚れてますね~はやく綺麗にしてやりたいな^^
しっかり食べて大きくな~れw

わたしのすぐ横で食べるようになったけど…
背中にちょっとでも触れると飛び退くのよ~

食べたら、ほなサイナラと離れてお手入れよ~少しは愛想してみたら^^
にゃこさんはお手入れの時に女子と判明しました。
朝食後は敷地内テリトリ巡回…花の水遣りしてるとたいてい居ますね~w

おばちゃんあたしのお家はここに決定でしゅ~byにゃこさん

最近出番が少ない未来&福来しゃん…トリミングで綺麗になりました♪
いつも嬉しい応援、楽しいコメントありがとございます♪
コメント欄は夏休みさせてもらってます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :ぽこの成長
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
猛暑日の過ごし方w
2015-08-03
8月に入ってから猛暑日続きの岡山です。
ただいま我が家の物置イソーローにゃこさん…朝食後のパトロールも省エネ巡回w

巡回オサボリ見つかっちゃったでしゅ~
朝からクーラー点けっぱなしなんだけど~

寒がりちゃー&まる太は…クーラー避けて廊下で行き倒れ
猛暑日続きから昼間は姿を見せんようになったにゃこさんですが…
夕方にはいつの間にか必ず物置に帰ってご飯待ち?

夕方は物置場のコンクリートがヒンヤリでしゅわ~

そろそろご飯の時間でしゅ~♪
昼間はほとんどクーラーの点いてない別室で寝てるにゃん軍も…
夜になるとクールダウンかな~集まるよ~笑

ぽんちゃん(6歳 まる太ぼっちゃん(3歳 ぺこ母さん(8歳

末っ子ちゃー(1歳)&未来さん(13歳)
《本日の余談》
実家で一人暮らしの父…先月93歳になりました。
戦前戦中戦後の激動を生き抜いた93歳は…
猛暑にも負けず向学心は衰え知らずw

父のお伴で井原市の花鶏大塚美術館へ…(橋本関雪特別展)
金島桂華さんの花鳥画300点所蔵の素晴らしい美術館、ゆったり鑑賞を楽しめます。
花鳥画は息をのむような美しさでした。

矢掛井原線を走る時は、いつも矢掛町の「食工房つお」でランチ
元気の源は食事を美味しく完食と向学心でしょうか^^v

いつも嬉しい応援、楽しいコメントありがとうございます♪
コメント欄は夏休みしてます(=^・^=)
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :平凡な日常
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :