ここはどこでしゅか~?
2016-04-29
獣医さんですよ~
ちゃーさん(もうすぐ2歳)の…右目の茶色の涙が気になるので病院へ

右目頭が涙で赤くなってますね。
風邪のウイルスではなくて…空中浮遊してる真菌で赤茶色の涙が流れていました。
真菌専用の飲み薬14日分が処方されました。
待合室でダックス君と出会いました。

14歳のダックス君…肛門腫瘍で手術頑張って今日は抜糸だそうです。
未来さんと同い年なので話がはずみます^^v
お目目も白内障が少し進んできたのよ~って言われて…
私はわんちゃんの白内障ってまだ経験がないので写真とらせてもらいました。

黒目の下側からキラキラ結晶白濁してくるのが白内障なんですね~!!
飼い主さま、ダックス君ご協力ありがとう~お互いに元気で過ごしましょうね。
《一触即発》
この写真の中に我が家の2キャバ6にゃん勢ぞろいww(ちゃーさんだけ写ってなくて残念)
テレビっ子の…ぽんちゃん(左椅子のベッド)…中央かぶり付き席はぺこ母さんw右にくろ兄ぃw

中央テーブル席に鈴ちゃん(14歳)…
私の膝に乗ってる新入生ちゃこ姫(1歳)と一触即発臨戦態勢><;;
手前ベッドのまる太ぼっちゃん(4歳)は…ヤバイ空気をお耳が察してピリピリww
(キャバズは背中の毛だけが出演w)

ちゃこ姫はぽんこねーねの傍が一番好きでしゅわ~(≧▽≦)

ぽんこ(8歳)はキャバズの傍が一番好きでしゅわ~(*´▽`*)
今日の花…クレマチス

鉢植え3年目で株が充実かな~?大量花!!(昨年はチラホラ)

新潟牡丹ハイヌーン…
牡丹にしては小ぶりの花ですが咲くのが楽しみな色合いです(*^-^*)
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
スポンサーサイト
カテゴリ :ちゃーの成長
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
広島遠征♪
2016-04-25
23日…岡山8時44分発のぞみに乗って広島遠征w新幹線って速いね~45分で広島のブロ友紅葉さんと再会(≧▽≦)

も一度どうしても訪れたかった平和公園へ…

川にクロスに架かる相生橋に照準を合わせ…上空600mの空中で爆発
20万を超える人々の生命と約2kmに及ぶ地域が一瞬で廃墟された原爆投下

ドームの原型『広島県産業奨励館』…残骸の永久保存にむけて現在補強工事が行われています。

折り鶴塔、資料館では…二度とあってはならない原爆の悲惨さに胸をうたれます。
眩しいような新緑に包まれた美しい公園でした。
昼前に広島駅前で…紅葉さんがツイッターで仲良くしてるmasaさんと待ち合わせて…

駅前ビル内のお好み焼き街でカープ焼きで昼食後…


カープロードを歩いて…

マツダスタジアムでカープの応援(*^^)v
指定席は手に入らないけど内野席のバックネット裏席を確保してくださったのは…
紅葉さんのツイッター仲間かねこっちさんありがとうございます。


隣に座ってる高校生の息子くんの応援の声が心地よく響く楽しい観戦w

7回表にカープうどんを食べるのが応援通なのかも~w


お立ち台は黒田投手、菊池選手、松山選手…今日の試合では当然の三選手w
3連戦の1勝試合に球場入りとはヤッタネ^^v
チケットまで手配してくださって紅葉さんありがと~また応援行きま~す(*^▽^*)

みなにゃんいい子で留守番ありがとね^^

あたしたちはパパに…
ご飯とオヤツたらふく貰って喰ったんでおかまいなくでしゅわ~( ^)o(^ )
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :カープ応援
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
最近のあれこれ♪
2016-04-21
帰省を…まだかまだかと待ってたツバメが先日やっと帰ってきました(≧▽≦)
昨年は…3月半ばには大家族で帰省して4月半ばには子育て真っ最中でしたが…
今年は…二羽だけの寂しい里帰り(今年も子作りしてくれるかなぁ?)
《夏仕様に少しづつ衣替え》

新しいベッドの一番乗りは…ちゃっかりちゃこ姫でしゅ~ww

今朝もちゃっかりちゃこ姫が独り占めしてましゅ~

ふかふかベッドが気持ちいいでしゅ~うふふ

福来もベッドホリホリして独り占めしましゅ~w
わんこはベッドの上でエッサエッサホリホリベッドメーキンググチャグチャ好きよね~><
《4月11日は福来しゃん、4月18日は未来さんの歯石除去予約日でした》
10歳くらいまでは…何とか綺麗でしたが磨き残しに徐々に歯石が溜まり、
だんだん歯茎が腫れてくると歯磨きシートでの手入れも嫌がりお手上げ状態に(-_-;)

福来しゃん(12歳)…お口見せて~

歯茎の腫れも引いて綺麗になったでしゅ~w

未来さん(14歳)も見せて~
未来さんは歯石除去前の写真があるのでビフォーアフターで(;^ω^)
(ビフォー)ばっちぃ写真ですがごめんなさい(__)

犬歯の奥の磨きにくい小さい歯から奥歯にかけて歯石が溜まりやすいです。
犬歯の奥隣りの歯石わかるでしょうか?
(アフター)

14歳になると歯茎も下がって歯に隙間が出てきましたが、42本の歯が健在(*^▽^*)

あたしたち歯磨きシートのお手入れ頑張りましゅ~ww
にゃんこの鈴ちゃん(14歳)は歯石が付かないんだけど猫は付きにくいんかにゃ~?

牡丹

大手毬り
熊本のブロ友さんお二人のブログ更新、ご無事が確認できて嬉しかったな~
お一人はご実家に避難中、もう一人の方は車で寝泊まりしながらの近況…
一刻も早く余震が収まっての復活を願ってやみません。
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :未来&福来
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
倉敷美観地区
2016-04-17
九州熊本大分地方4月14日夜の大きな余震に続いて…16日夜には阪神淡路震災規模の本震で被害が拡大してしまい心が痛みます。
この大きな地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
一刻も早く終息して安心して暮らせますようにお祈りいたします。

4月14日は…半年前に倉敷中央病院でペースメーカーを緊急手術した実家父の機具検診予約日。
予約チケットの時間は午後4時半の遅い時間だったので…久しぶりに美観地区散策^^v

美観地区は…目抜き通りから横道に逸れた通りも素敵な散策地帯です。

「桜草」さんで美味しいランチして…
(父の感想はママゴトみたいなランチだそうw)
横丁をのんびり散策しながら…

細い路地を曲がると…正面に見えるのが大原美術館
左手の立派なお屋敷が大原邸

大原邸と大原美術館を結ぶ立派な石橋(今橋)に見とれる父の写真を撮ってると…
背後から…写してもらってもいいですか?の声が…

自転車で日本一周中…
北海道の帯広を出発して…200日目に大原美術館前に到着だそう~!

立派な石橋と自転車も一緒に写してのご要望お答えしてパチリww
最終目的地は沖縄…気をつけて行ってらっしゃ~い!!

たくさん休憩所があるのでお茶しながら父とのんびりデートw


診察予約まで時間があったので倉敷市立美術館へ
郷土出身画家の池田遙邨(ようそん)展も同時開催

実家父(92歳)の健診結果も異状なしでヘルパー終了の1日でした^^v
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう。
カテゴリ :岡山情報
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
ちゃこ姫でしゅ~♪
2016-04-13
母猫とはぐれて仔猫時代の半年を一匹狼で過ごしたちゃこ姫さん…
我が家の新入生になって半年過ぎましたo(^▽^)o

推定1歳かな~?背景のカレンダーモデルはちゃこ姫でしゅ~(≧▽≦)
ここのお家のプランターで居候時のちゃこ姫を裕子さんが描いてくれたでしゅ~♪

仔猫時代を独りで過ごしたちゃこ姫は…先住猫さんとの付き合いが苦手でしゅ~
触れ合いが下手っぴなちゃこ姫の…教育係りは末っ子ちゃー(1歳)

仲良く寄り添うと…小競り合いにww
ちゃこ姫に噛みつかれても足蹴にされても…
大らかな末っ子ちゃーは絶対に怒らんでしゅよ~ww

おばちゃんが証拠写真撮ってるから仲良し寝たふりしましゅ~

ぽんこネーネが様子見にきたでしゅ~

寝たふりしてても…すぐにお互い小競り合い体制で手足に蹴りが入ってますね~笑
仔猫時代に独りで生き抜いた警戒心が…何時でも逃げられる体制になるんかな~??

3時間特番Qさま観るより面白かったわ~ちゃーとちゃこ姫の小競り合いww
おそらく触れ合いを知らずに育ったちゃこ姫にとって…
大らかな性格の末っ子ちゃーの存在は本当にありがたかったな^^v

特番中に焼きカツオの催促~ww

まる太ぼっちゃんがお膝で爆睡中なんで動けんわ~もうチョイ待って~^^

花は咲けども4年間実をつけたことがないアメリカンチェリーの花(果樹鉢栽培)
(1本植えでも実が成るとのベランダ栽培用のアメリカンチェリーなんだけどね~)
1個でもいいから食べてみたいな~笑

4年間鈴なりを続けるブルーベリーの花w今年もいっぱい咲いたよ~\(^o^)/
(種類が違う2本植えの鉢栽培)
シニア女子に嬉しい応援、拍手欄からのおめでとうコメントありがとうございます(=^・^=)
この一年も元気に過ごしてくれる事が一番の願いになっております^^♪
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :にゃこさん改名ちゃこちゃん
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
シニア女子軍HappyBirthday♪
2016-04-09
先ずは我が家のへっぽこ女帝さま鈴ちゃん…3月28日に14歳になりましたo(^▽^)o


ちょっと女帝の貫禄示してキリリの鈴ちゃんですが…

まる太ぼっちゃん(4歳)の存在が…鈴ちゃんの元気の源かも~ww

体重2.1キロを維持したままのちっちゃい鈴ちゃんですが…
病気知らずでありがたや~ありがたや~♪
桜の季節に生まれた未来&福来しゃん

(未来さん) (福来しゃん)
未来さんは4月5日…14歳になりました♪
福来しゃんは4月15日…12歳になります♪

健康診断の結果は…
キャバ疾患で懸念される心雑音…二人ともに未だにナシ。
10歳過ぎると出やすい乳腺のしこり…二人ともにナシ。
少し気になる未来さんの目の白濁は…白内障ではなくて加齢でレンズが固くなる硬化症でした。
しかし…とうとう歯石を溜めてしまいました><;;ゴメンナ
これからもご飯が美味しく食べられるように、現在健康なうちに歯石除去の予約しました。
(来週は福来しゃん、再来週に未来さんの予約です)

あたしたち歯を綺麗にしてまだまだ元気に過ごす気満々でしゅわ~ww
鈴ちゃん未来さん福来しゃん揃って…
元気に誕生日を迎えてくれた事は本当にありがたいとシミジミ思います。
ありがとね~これからも1日1日を大切に元気に過ごそうね(*^_^*)
いつも嬉しい応援、拍手欄からのコメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :未来&福来
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
津山城跡『鶴山公園』♪
2016-04-06
昨日は友人と岡山県北の城下町…津山市の桜の名所鶴山公園へ♪
津山盆地の小高い山頂を削って本丸を作り…
本丸を囲むように二の丸、三の丸が配置された津山城。
江戸時代の終焉により…
明治になって石垣を残してすべての建物が解体されたそうですが…なんて勿体ない事でしょう!!

城跡公園化により…石垣全体に植樹された桜並木は圧巻ですが、
建設当時を偲ばせる本丸、二の丸、三の丸の残された石垣に興味が向きますわ~^^

こちらの建物は…2004年に再建された備中櫓…
日本一美しいと言われる扇形曲線の石垣w

三の丸から眺める備中櫓

(ソメイヨシノ)

(八重桜)

本丸から眺める備中櫓の石垣の曲線が当時の凄い技術が偲ばれますね。

迷路のように築かれた本丸石垣…お城好きには津山城史跡見ごたえありますよ~^^v
お腹がすいたら津山名店…『山みち』さんの手打ちそばww

季節限定の桜そば…
お昼の閉店間際の2時前予約で美味しくいただきました(≧▽≦)

桜そば湯
最近出番が少ない猫さんずw

新入生ちゃこ姫(推定1歳)は…

先住猫さんよりキャバさんの傍が安心なようでございますw
あちらの椅子では…

仲良く寝てたちゃー(1歳)とまる太ぼっちゃん(4歳)が小競り合いww

ちゃーも未来ねぇね(14歳)の傍に避難しましゅ~(//>ω<)
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :岡山情報
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
後楽園外苑散策でしゅ~♪
2016-04-03
先日ランチの後に向かった先は…桜カーニバル開催中の後楽園河川敷w
まだ桜は2分咲きでしたが後楽園外苑から岡山城散策を楽しみました。

いつもこの場所でモデルしましゅわ~福来しゃん(11歳)未来さん(13歳)
後楽園外苑から…川面に映える漆黒の岡山城ををバックの撮影スポットでしゅ~♪

のんびり河川敷の桜見物散策しながら…

岡山城へと向かいます…

岡山城広場では…

桜カーニバル期間中はあったか茶屋がお出迎えw

岡山名物大手饅頭と桜茶セットが100円でございましゅ~
饅頭も桜茶もおいしゅうございましたでしゅw

戦火で焼失しましたが昭和47年に再建された岡山城は…
漆黒の美しさから別名烏城(うじょう)とも呼ばれています。
お城の中は…城主「宇喜多家」や「豊臣家」ゆかりの品々が展示されています。
天守閣からの眺望も素晴らしいですが残念ながらわんちゃん同伴は広場までです^^

岡山城河川道から対岸の後楽園外苑と陸橋で往来できます。
花曇りの穏やかなお天気でのんびり散策が楽しめた1日でした(^^♪
《余談》
週末には河川敷の桜は満開を迎えました。
桜カーニバルは6日まで満開の桜を楽しめそうです。

福山、広島土産をたくさんありがとう(^^♪

紅葉さんが広島駅で見つけたカープの雑誌(≧▽≦)
昨日は40歳黒田投手が完封勝利でふんばった~ヤッタネ^^v

元気に歩いた未来さんに添い寝の末っ子ちゃー(1歳)ああ可愛いな~(〃▽〃)
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :おでかけ
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :