日曜大工でしゅ~♪
2016-05-30
ホムセで売ってる万能台(30×60×高さ20)…2個端切れ板…1枚 真鍮釘…1袋 あり合わせの竹マット1枚

万能台2個並べて…
端切れ板と竹マットの上から釘で打ち付けて60センチ四方の踏み台完成ww

ととばーばの日曜大工でしゅ~ww

にゃっほーwにゃっほーww

猫族には大好評ですが…
階段だと降りれない未来さんの為に作った踏み台なのに…

福来しゃん(12歳) 未来さん(14歳)
こんなん邪魔でしゅ邪魔でしゅわ~大不評でございます(-_-;)
ならば…これでどうだww

あり合わせの滑り止めと足マットを敷いてみたヽ(≧∀≦)ノ

益々猫族にゃんの…

遊び場に…

大好評でございますわ(;'∀')

脚を8センチくらい短くしてくれたら使ってあげてもいいでしゅわ~by未来さん
ととばーばが脚8本切るのは無理でしゅね~
パパに頼むと半年先でしゅか?大阪にぃに(息子)が帰るのが先でしゅか?
《本日の余談》

ミニトマト

初成りキューリ…早めに摘んだw

イングリットバーグマンから立派なシュートが伸びて花咲かせたかったけど…
体力温存で蕾が開く前に切り花に^^
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
スポンサーサイト
カテゴリ :平凡な日常
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
威風堂々ちゃこ姫でしゅ~♪
2016-05-26
昨年の夏前に…我が家の庭に突如現れたちゃこ姫さんw昼間はプランターをベッドに…夜は裏の物置場を寝床にして
餌付け3か月後に…我が家の新入生になったちゃこ姫でしゅ~(≧▽≦)

今では…キャバズのフカフカベッドを堂々と独り占めして…

未来さん(14歳) ちゃこ姫(推定1歳3か月)

優雅に寝そべり…

姫さま生活してましゅ~w

足元に控えしは…7年間家庭内ノラを満喫中のぺこ母さん(9歳)

あたしは元貴族出身でしゅ~淑やかに生きましゅわ~(#^.^#)
↑以上は…5月始めに日の目見なかった下書き利用です((/∀\*)
威風堂々と我が家に馴染んでるちゃこ姫ですが…
未だに苦手なお方がおりまするww

鈴ちゃん(14歳) 末っ子ちゃー(2歳) 新入生ちゃこ姫
女帝見習い鈴ちゃんにメンチ切られると…

脱兎の如く逃げる~~~ww
無益な争いを避けて生きる知恵なんでしょうかね~?賢いちゃこ姫ですww

鈴ねーちゃんおっかにゃいでしゅ~
すぐ舞い戻って膝の上に勝手に乗って居座るんだけど…
私から捕まえることはできんのよ~近寄ると逃げるノラ子猫時代の本能なんでしょうね。
《おまけ》…ド根性イチゴw

昨年…鉢栽培の苺親株からコンクリブロックに伸びたツル芽株から…

まさか!!実が成るとはww生命力って凄いな!
(酸っぱいのを覚悟してつまんだら甘くて\(◎o◎)/!)
どんな苦難にも負けない心が生命力に…ガンバって!!!
ちゃこ姫もお外で一生懸命がんばったね。
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :にゃこさん改名ちゃこちゃん
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
にゃこむ隊でしゅ~♪
2016-05-23
風薫る5月…日中は夏日ですがお部屋はサラッと快適なこの頃鈴ちゃん(14歳)の朝の日課はカゴニャコムw

鈴ちゃんキリリとニャコムしてますか~?

平和すぎてヒマでしゅわ~w

ぼくちんも…ツバチュン来んけんヒマでしゅ~w

末っ子ちゃー(2歳)は…虫さんが忙しいでしゅ~

脇目もふらずニャコムに励んでましゅ~ww

まる太にぃに…おサボリの邪魔すんなって叱られたでっしゅ~

クワバラクワバラ退散しましゅ~

ツバチュン居ないとニャコムもヒマでしゅ~まる太ぼっちゃん(4歳)

ぽんちゃん(7歳)…重量オーバーです(;^ω^)
《本日の余談》
先日ラム農園から届いたハチクとスナップエンドウ・・・

タイミングよく…はやとうり家で紹介されてた筍中華風煮つけ作ってみました。
合わせ調味料を絡めるだけの簡単美味なんで来年のリピ決定^^v
合わせ調味料
味醂、酒、砂糖、ごま油、オイスターソース…各大さじ1
中華スープ…200㏄、醤油…大さじ2、ラー油(お好みで)
スープが多めだったのでついでにスナップエンドウも煮ちゃったw
今旬のお多福豆…美味しいですね♪

煮豆が大好物なんで…
安い露地物を買いあさってはwwむき実に切り目を入れてせっせと冷凍保存しています^^

旬のお野菜ホント美味しいですね( ^ω^ )
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :鈴ちゃん
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
「ホワイトガーデン」deランチ♪
2016-05-19
先週の日曜日…
フライボール愛好団体「瀬戸内オールスターズ」メンバーさんの練習前ランチ潜入でしゅ~w

らん子&桃子 未来&福来 コリーのパピー王子くん

3か月のパピー王子くん…さすがコリーでかいでしゅ~w

キャバオフ会メンバーのらん子ちゃん(11歳)に妹ができたでしゅ~
育児放棄されたヨーダチワワン桃子(4歳)でしゅ~w

ちっちゃくても威張りん坊桃子でしゅ~以後お見知りおきよろしゅ~♪

日替わりランチ
お写真撮らせてくれた「瀬戸内オールスターズ」メンバーわんちゃん
お名前忘れてごめんね~(;'∀')今度はメモメモw

ジャックラッセルテリアちゃん

コイケルちゃん シェルティちゃん

貫禄のコリーくん?ちゃん?…我が家の先代文太にそっくりで懐かしいな^^v
色んな犬種のわんちゃんと触れ合えて楽しかった~またお邪魔しま~す(^-^)/
《余談》
先日…呉の海軍カレーが美味しかったので…

じっくり煮込んだお肉野菜ゴロゴロカレー炊いた^^ウマウマー

この鉢栽培苺は…サントリー本気苗『蜜果』デカクテアマイw
苺の露地植えはカビ病に成りやすいけど鉢栽培は病気に強いかも~

園芸師匠にもらったツルアリインゲン豆の苗を植えたw

なっばーさんから以前に貰ったナタ豆が発芽w

仲良くお外監視隊wwぽんちゃん(7歳) まる太ぼっちゃん(4歳)
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :平凡な日常
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
うまうま~♪
2016-05-16
巷で話題の…うまうま まぐろジャーキーモニターに参加しました(≧▽≦)

送ってくださった『なっつばーさん』の友達手作りショップ「ライフマトリックス」さんが…

にゃんこの皆さまにも噛んで楽しめる美味しいオヤツを作りたいと…
試行錯誤しつつ出来上がった柔らかまぐろジャーキー\(^o^)/

ムシャムシャ噛んで独り占め~末っ子ちゃー(2歳)

グルグルwうみゃ~うみゃ~とww女帝見習い鈴ちゃん(14歳)

鈴ちゃんの食べやすいサイズにちぎったら噛んで食べてたよ~!

いやしキャバさん食らいついたら離さんわ~(;^ω^)
なっつばーさん美味しいモニタージャーキーありがとでしゅ~オリコウ福来しゃん
はてさて話はかわって…
毎年…株更新で鉢植えの苺さんが食べごろに色づいた~ww

小っちゃな苺だけどとっても甘いんでしゅ~ww

はぁ~食い意地のイヤシキャバですわ(;^ω^)
キャバ友ラム農園から…今度はハチクが届いたよ~o(^▽^)o

農園の番頭さんラム君も一緒だよ~♪

ラム君(13歳) 福来しゃん(12歳) 未来さん(14歳)ジジババトリオw

ラム農園のスナップエンドウwいつも美味しい旬のお野菜ありがとう(^^♪

今年は少し綺麗に咲いた鉢植えの赤いバラ(*^_^*)ナンダカウレシイナw
いつも嬉しい応援、、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :平凡な日常
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
今年のツバちゅんの行方?
2016-05-13
雨に~濡れながら~たたず~むツバチュンさん!傘の~花が咲く~土曜~の昼下がり♪

先日雨の日…4月半ばに帰省したツバチュンが2羽、東の出窓の電線に停まったまま思案顔?

優しく見守るぽんちゃん(7歳)

そっと見守る末っ子ちゃーさん(2歳)
電線に停まったまま30分以上動かんので勝手口から出てズームでパチリw

うーん、どうしたもんかいにゃ~どうしたもんじゃろの~ww
昨年巣立った玄関先の巣が気に入らない女子チュンに…

新居探しで思案に暮れる男子チュン?…羽に白い斑があるパンダチュンさんw

昨年の巣は玄関ポーチの裏に…何度も誘う鳴き声と低空飛行のみ;;
バラの木がポーチの高さに伸びてるのが蛇の通り道に映るのでは??と…

ツバチュン優先で…伸びた新芽をバッサリ切った><;;

咲きそうな蕾は切り花にw

そっぽ向かんと帰っておいで~パンダチュンさん
(羽に白い斑は突然変異かしら?)

ぼくちん…ツバメの子育て今年も楽しみにゃのに…

中々巣に入らんにゃ~まる太ぼっちゃん(4歳)

果報は寝て待てでしゅ~鈴ちゃん(14歳) のんびり待ちましゅ~末っ子ちゃーさん

そうそう果報は寝て待てでしゅわ~福来しゃん まる太 未来さん

切り花にしたバラが咲いたけど…まだ巣に入らんツバチュンさん(;д;)
一昨年は5月18日から巣作りしたので…まだ諦めんわ^^v
冒頭は昭和40年代にヒットした三善英史の「雨」
この頃は週休2日なんて夢の時代かも~土曜半ドンが待ち遠しい時代でしたね。
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :ことりさん
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
呉(くれ)遠征♪
2016-05-09
昨日(8日)GW最終日…呉市海事歴史資料館『大和ミュージアム』へ…
大阪兄ちゃん(息子)肴ちゃん夫婦が帰省なので実家父と一緒にレッゴー(*^▽^*)
片道250キロ…GW最終日の高速道は往復ともスーイスイww

呉港に立地の大和ミュージアム
戦後70年記念特別企画日米最後の戦艦展…『戦艦大和とミズーリ』

(呉工場で作られた41センチ主砲身)
お昼前に現着したので…

海軍レシピを忠実に再現した海軍カレーのお店で…まずは腹ごしらえw

士官の海軍カレー

トロトロに煮込まれたお肉たっぷりの海軍カレーとっても美味しい~食は命ですね。
《大型展示資料室》

戦艦ヤマト10分の1模型

本物の零戦
その他…回転魚雷、大型兵器の展示、出征兵さんの遺品に胸を打たれます。

とっても広い展示館なので半日仕事の見ごたえで江田島行きの船には乗れなくて残念^^
三世代一緒に見学できた有意義な一日でしたよ~(≧▽≦)
《おまけ》

大好きな大阪にぃにの魔法の手に…

ウットリ~まる太ぼっちゃんww

ヤキモチ焼きの末っ子ちゃーさんも…

負けじとうっとり~ww
新入生ちゃこ姫は?…あたし遠慮しましゅわ~w

目いっぱいジャラシ振ってもらって楽しかったでしゅ~(*^^)v
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :おでかけ
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
『ぱんご~の』deデート♪
2016-05-05
5月3日は広島のキャバ友さんファミリーと…倉敷市玉島の野良人工房『ぱんご~の』でデートの日(≧▽≦)
3連休初日…一般道も高速道路も激込みでしゅ~!

国道2号線を走る未来家は…通常1時間の距離を自然渋滞で1時間40分もかかったでしゅ~
キャバ友さんもまだ到着してないので…

頂上まで79歩の登山道を…

ゆっくり登って…

頂上到着ww目的地「ぱんご~の」まで60歩でしゅ~♪

優しいオーナーご夫妻と看板犬クゥちゃんの熱烈お出迎えでしゅ~
毎年あたし達との記念撮影を楽しみにしてくれてましゅ~(*^-^*)
看板犬クゥちゃん(推定13歳)は5年前に…
大阪の保健所から姫路の保護団体さん経由で「ぱんご~の」さんが里親さんに…

クゥちゃんのんびり穏やかな生活に…年々ドスコイ成長でしゅ~w
福山から高速利用のsatokoさんファミリーも同じく大幅遅れで現着
東広島から高速利用のリル君ファミリーは…通常1時間半の距離を2時間半!

東広島のリルくん(10歳)

リル君の妹…わかなちゃん(2歳1か月)メロメロになっちゃう可愛さw
みんなでキッチン工房の摘みたて野菜を使った美味しいランチいただきま~す♪

手作り窯で焼いたパンランチ

オーガニック野菜と鰆の香味焼き
食後のコーヒーデザート食べてのんびりお庭散策w

チェリーが鈴なり~赤いのを食べ放題wあと1週間後なら摘み放題だったのに残念^^

未来さん(14歳) 福来しゃん(12歳) わかなちゃん(2歳) リル君(10歳)
一昨年お空にお引越しの福山のラブちゃんが見守ってくれたのかしら~?
雨予報なのに曇り空のままお天気が持ちこたえて良かった~^^
来年もみんな元気に揃ってぱんごーのデートしましょうね(^-^)/
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :おでかけ
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
五月晴れでしゅ~♪
2016-05-02
4月末からのGWはお天気続き…明日は午後から雨予報末っ子ちゃー(1歳)&まる太ぼっちゃん(4歳)仲良し茶白コンビ…

仲良く日向ぼっこ?かと思ったら…

あらあらちょっと雲行きが怪しでしゅ~まる太にぃにがシャアしたでしゅ~

あかんたれ茶白コンビの…小競り合いww

まる太ぼっちゃんのへたれパンチww

スゴスゴ退散は…穏やかで優しい平和主義者ちゃーさん

ちゃーはまる太にぃに追っ払われたでしゅ~

ちゃーにだけは強気の一面を出せるへたれまる太ぼっちゃん(4歳)
《余談》
キャバ友ラム農園から毎年たくさんの筍を頂きます♪
週2回…一人暮らし実家父へのデリバリーはレンチン料理と筍づくし^^

鶏とジャガイモの炊いたん、鰆のヨーグルト味噌漬け、ハンバーグ、
胡麻炒め野菜の酢の物、若竹煮、イカと筍木の芽和え、朝食用ロールパンサンド、
タッパーの底にラップを敷いてるのは…父の洗う手間を省くため^^v
朝食用サンドは冷蔵庫保存して朝焼いてホットサンドで食べてもらます。
零れ種から勢力を伸ばすオダマキ

花より団子の夏野菜

夏野菜の鉢植え…
土の部分に鉢を置いておくと地面に根が下りてしっかり育ちますw
鉢植えだと連作弊害が防げて家庭菜園できますね。
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :平凡な日常
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :