今が盛りです~♪
2022-04-26
珍しく昨日の撮って出し…^^;…岡山県和気郡和気町清麻呂公の里、和気神社に隣接する藤公園から~♪

全国の藤が咲き競う日本一の藤公園…3年ぶりに藤まつりが開催されてます。
北は函館の藤から南は鹿児島坊津の藤まで約100種類150本の紫、ピンク、白藤♪

まだ7分咲ですが…揺れる藤シャワーは圧巻の美しさと芳醇な香りにうっとりします(*^^*)

今週末が満開になりそうですが…
空模様と相談してw週末の人混みを避けて昨日行ってきました。

和気清麻呂公

さざれ石と和気神社鳥居

山門

和気神社

御朱印

三福かえる…家かえる、無事かえる、若かえるw可愛らしかったのでパチリんこ^^
お昼は久しぶりの焼き肉~w

女子プロゴルファーしぶのひなこちゃん御用達のお店かな~

久しぶりの焼き肉うまうま~(*^^)v

ちゅ~ると焼きカツオのオヤツタイムには…
必ずちゃこ姫(6歳)にくっついて一緒に催促のアカンタレくろ兄ぃ(14歳)~かわいいなぁ~♪

パパ友シゲルちゃんちのお山の堀立筍…柔らかくて凄く立派な筍だったわ~ありがとう♪

タケノコご飯と筍に薄味つけた天ぷら美味しかった~^^
我が家で今盛りの花♪

ブラキカム…丈夫ですね~毎年咲き誇ってます。

スズランかわいいなぁ~

あちこちに生息するミヤコワスレの後ろにオレンジの花は…

なっつばーさんからもらった球根キルタンサス…消えたと思ったオレンジが1輪残ってたわ~♪

黄色の牡丹は新潟の月…
牡丹の台木から芍薬の花芽がいっぱい出てくるけど切ったほうがいいのかしら?
今週はお天気が不安定の予報で…にゃんこ用冬物が中々片づけられないわ~^^
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
勝手ながら本文コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
スポンサーサイト
カテゴリ :岡山情報
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
新庄村がいせん桜と金持神社♪
2022-04-19
寒の戻りで朝が冷えますね~まだまだ早朝はストーブ前でにゃんこ族はおっとり団子w
ちゃこ姫とちゃーちゃんのラブラブに…まる太ぼっちゃんが乱入したようですね^^

こちらのパターンは…まる太ぼっちゃんと菜々ちゃんのラブラブ現場に…

ちゃーちゃんがちゃっかり割り込みですね~茶白男子には文句たれないツワモノ女子軍です。
4月16日朝9時…またまた県北方面にローカルロード往復250キロコースです♪

今回は53号線から建部に抜けて旭川ダム沿いに県北の真庭郡新庄村へ…

新庄村の川沿いにはまだ八重桜が満開でしたが…

がいせん桜はやはり葉桜に…今年も桜祭りはコロナ禍中止でしたがまた来年を楽しみに~♪

岡山鳥取道が開通してからは…何十年かご無沙汰の四十曲峠のトンネル超えると鳥取県

四十曲峠を降りると…パワースポット金持(かもち)神社に参拝しました。


宝くじ当たりますように~(*^^)v

鳥取県の銘木…樹齢600年の御神木サワラの木から健康寿命のパワーチャージ(*^▽^*)

御朱印をいただいて…

181号線旭川沿いの映えスポット…菜の花畑が綺麗♪
ゆっくりのんびりドライブで夕方5時半の帰着でした。
《本日の余談》
先日北海道のAkiさんからいただいた玉手箱のお披露目させてね^^

Akiさんがお江戸滞在中のお土産&北海道銘菓です~♪

お江戸巣鴨でお気に入りのカレーうどんスープ…見本のようなエビ天はないけど昨夜残りの芋天入りw
ピリ辛は苦手ですが牛乳入れて仕上げるマイルドなお味のカレースープうどん美味しかったです^^v

浅草今半の牛肉そぼろふりかけ…しっとり柔らかで美味しかった~♪

浅草かっぱ橋で見つけた木製にゃんこ豆皿とハンドメイドイベントで見つけたミニがま口…
可愛らしいわ~何かに利用させてもらいますね^^

北海道銘菓の白い恋人とブック型猫さんチョコレート…人気定番の美味しさですね~
Akiさん美味しいお気持ちありがとう♪美味しくいただきましたよ~(*^-^*)

今朝の撮って出し…大輪ピンクの牡丹の花が一輪咲いた~綺麗だな~♪
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
勝手ながら本文コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
先週のあれこれ~♪
2022-04-11
8日は春の陽気に誘われてドライブ三昧は…鳥取県境の那岐山麓「山の駅」
爽やかな山麓の景色を眺めながら…

新鮮野菜たっぷりのランチタイムは…平日なのにお席が次々に埋まるのよ~!

一番人気のトンカツランチ…とってもジューシー!久しぶりに美味しいトンカツに出会ったw
で、特筆すべきは…右下に写ってる野菜たっぷりの味噌汁がめっちゃうま~^^vごちそうさま♪

若かりし頃のドライブコース…鳥取県境黒尾峠の懐かしい赤いループ橋を眺めてUターン^^
9日はパパ友幼馴染み竹馬の友シゲルちゃんちへ…

うっすらと北方面に那岐山望む小高い丘での新高梨栽培

可愛らしい梨の花…新芽の枝先に沢山の花がついてるけどポンポンでの受粉は1~3番花のみ

新芽と新芽の間が30センチ以上開いていないと枝落として実は1個のみ残す梨栽培も大変だわ。

あぜ道には自生のスミレや…

星形の可愛らしい花が点在で…名前をグーグル先生に聞いてくれたよ~

球根で増える多年草オオアマナ…スコップで一部をごっそり掘り起こしてくれたので持ち帰り^^v

食用菜の花食べごろの蕾を摘み取ってくれたよ~シゲルちゃんありがとう♪新玉は6月~
《本日の余談》
我が家の鉢植え家庭菜園^^

スナップエンドウ

ジャンボピーマン、大玉桃太郎、中玉フルティカ、ミニ純あまトマト

絹さやエンドウ花盛り~

イチゴも花盛り~美味しゅうな~れ♪

ブルーベリーも花いっぱい美味しゅうな~れ♪
日曜日は北海道のブロ友さんからビックリステキ便が届きました♪

Akiさんどうもありがとう~次回にお披露目させてね~(*^-^*)

オマケのツワモノ女子菜々ちゃん(6歳)

菜々ちゃんvs末っ子ももち…3秒間のいきなりワチャワチャタイムw
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
勝手ながら本文コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
津山城祉の桜とサムハラ神社お参り♪
2022-04-04
絶好の桜日和に恵まれた3月30日県北方面に北上して…サムハラ神社のお礼参りと津山城祉鶴山公園の桜見物です♪

アッシーパパくんのフットワークが軽くてありがたいw…

行きは美作線から菊家峠を越えて吉井川沿い柳原線を走って東津山を抜けて…
マイナスイオンたっぷりの津山市加茂町のサムハラ神社へ

無事生存のお礼参りいたしました(*^^*)

お参り後の腹ごしらえは…地元のパパ友に教えてもらった日替わりランチの人気店へ^^v
ちょっと彩りは寂しいけど…優しい好みの味付けウマウマボリューム満点すぎるお店w麦わら帽子さん
漬物の小皿に入ってる酸っぱくないレモンがうまー!次回はご飯は半分で再訪決定です♪
つやま鶴山公園さくらまつり(3月26日~4月10日まで開催)

津山城の石垣と鶴山公園の桜…何度訪れても圧巻の美しさ!

岡山県で唯一…桜の名所日本100選に登録されています。

名城の歴史公園として桜の季節に毎年訪れていますが…

コロナ禍で一緒に外出できないまま父が逝ってしまったのが心残りです。

今年は八分咲きの鶴山公園の桜見事でした(*^^*)
《本日の余談》
今年お空組にお引越しの…わんにゃんさんからのいただき物です。

まる太ぼっちゃんの保護ママあっきーさんちのひめちゃん(享年16歳)が…
1月にお空組メンバーにお引越ししました。
![DSCN9804[1]](https://blog-imgs-152.fc2.com/w/a/n/wannyaazu/20220404120647e76.jpg)
岡山キャバズオフ会メンバーの懐かしい写真を1枚…右端のブラックタンがひめちゃん。
9年前の写真ですが全員食いしん坊キャバズお空組メンバーになって寂しさ募ります。
当時最年少の食いしん坊ひめちゃんは貢ぎ物のオヤツをたくさん土産に持参したそうですw

ひめちゃんお土産いっぱいありがとう~お空組メンバーと楽しくね~♪
美味しそうな焼き菓子は…

先月お空組にお引越しのseiko姐さまから頂戴しました。

22歳の旅立ちは天晴れでしたね~seiko姐さま見事な猫生ありがとう~♪

春蒔きスナップエンドウ…種まきが遅れたけど発芽したので3月23日菜園プランターに定植しました。

挿し木3年目のユスラウメ…鉢底抜いて鉢ごと下ろしたのでたくさんの花が咲いたわ~^^v
おいしくな~れwおいしくな~れw甘い実いっぱいな~れ♪
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
勝手ながら本文コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
カテゴリ :岡山情報
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :