キャバ猫ぽんちゃん♪
2015-10-09
穏やかな秋晴れが続く岡山県南です。こんな秋晴れの7年前…生後1週間足らずのぽんちゃんが…
段ボール箱に入れられて我が家の玄関先にそっと届いてました!!

未来に育てられた甘えん坊ぽんちゃん7歳になりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ぽんちゃんは近所ノラ時代のぺこ母さんが…
猫嫌いさん家の物置の隙間で産んだ仔にゃんでした(;'∀')
(小さい写真はクリックで大きくなります)

生後3週間くらいのぽんちゃん
![CIMG2020[1]](http://blog-imgs-81.fc2.com/w/a/n/wannyaazu/2015100911165954fs.jpg)
福来&未来に抱え込まれて育ちましたw

1歳のぽんちゃんスマートでしゅわ~
キャバ猫で育ったぽんちゃん…あたし猫だんごは致しませんw

(福来しゃん11歳) (ぽんこ7歳)
生みの親より育ての親でしゅわ~

(未来さん13歳)
涼しくなって来ると…今年はキャバ離れするかな?と毎年思うんだけど…
ぽんちゃんが寄り添っていく先はキャバズさんw親離れできにゃいぽんちゃんですw

スクスク育ったぽんちゃん体重6.5キロ><

ちょい育ちすぎかしら?

いえいえお手入れだって、まだ大丈夫でしゅわ~

ふっくらバディのぽんちゃん7歳も健やかに過ごしてね(=^・^=)
《余談》
ぽんちゃんの入ってた段ボール箱の中には…
姉妹のサバトラくろこちゃんも一緒でしたが虫の息で助かりませんでした;;

我が家にたどり着いたちゃこ姫はくろこちゃんの生まれ変わりかな~(≧▽≦)
前記事ローゼルの収穫に…
拍手欄鍵コメさんや種をお裾分けした園芸師匠からもお問合せ頂きました。

なっつばーさんから鍵コメもらってるので一部抜粋させていただきますね。
「ローゼルのお花は、自然にポロリと落ちるのでほかっておいても大丈夫ですよ。
花の後の実が、プックリツヤツヤになったら収穫して下さい。けっこう長くそのままでも大丈夫です」
収穫すぐのフレッシュティ、乾燥させて長く楽しむローゼルティ、
リンゴと一緒にジャム作りも美味しいそうです。
害虫も全くつかず天高くグングン成長するローゼルw
手間いらずで収穫まで楽しめるローゼルいいですね~なっばーさんありがと~!
いつも嬉しい応援、楽しいコメントありがとうございます。
まだバタバタでゆっくり伺えなくてコメント欄はお休みさせてもらってます(__)
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
スポンサーサイト
カテゴリ :ぽこの成長
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :