にゃんだふるちゃーちゃんでしゅ~♪
2020-11-13
我が家の末っ子ちゃーちゃん(7歳)は…来るもの拒まずの器量よしお人よし~(*^。^*)
茶白男子組…まる太ぼっちゃん(9歳)とは鉄板の安定感w

半日くらい…この調子でぐーすかぐーすか♪

猫嫌いのキャバ猫どすこいぽんちゃん(11歳)も…ちゃーちゃんならOKでしゅ~♪

ツワモノ女子組ちゃこ姫(6歳)も…ちゃーちゃんのお世話でうっとり寝でしゅ~♪
だけんど…

器量よしちゃーちゃんにも…征服しきれんツワモノ女子がいましゅ~

ツワモノ女子組菜々ちゃん(6歳)に、かろうじてベッドインまでは成功しましゅが…

お世話は絶対拒否の菜々ちゃんに圧倒されて…あえなく撃沈のちゃーちゃんでしゅ~w

おいらだって…ちゃーちゃんとはネコ目をしのんで時々仲良し寝しとるけど、
写真はおいらのプライドが許さんけんNGじゃ~と、くろにぃ(12歳)は申しておりますw

みんにゃで風邪ひかんようにあったか寝がいいでしゅ~♪
本日我が家の6にゃん総出演でございました(*^^*)

秋バラ…キャメルアンティーク
実家の売却が決まって片付けに行ってますが細かい分別作業が大変です。
ホームの父のお世話に週3日通いながらなので、片付けには週1~2日でしか行けなくて中々はかどりません。
往復に2時間半、賞味片付け分別の時間は3~4時間、父の多趣味のコレクション分別にも、どうしてよいやら悩みます。
飼い主さんのご厚意に甘えて今年中には分別すませて業者さんに搬出お願いしたいと思ってます。
高齢になる前の不用品生前整理の重要さをつくづく感じております^^
いつも嬉しい応援、楽しい拍手欄コメントありがとうございます(=^・^=)
勝手ながら本文コメント欄はお休みしてます。
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
スポンサーサイト
カテゴリ :ちゃーの成長
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :