12月もあと少し。。
2010-12-17

毎朝・・冷え込んで寒くなってきましたね。
朝は家中の暖房器を使って部屋を暖めていますが、
ツーツー抜けの我が家・・中々部屋の温度は中々あがりません(^^ゞ
さむっ・・もっとあったかくして欲しいにゃ!
今年は・・クリスマスグッズの一つも出てないにゃ・・・・・byみるく

みなにゃん・・それぞれ暖を求めて避難しています。
こうやって・・みなにゃんに居座られると・・朝の掃除機・・掛けづらいのよねぇ^^

先日わん友さんから届いたマカロン・・美味しかったです~♪

今年も・・たくさんの無農薬柚子をいただいたのでジャム作り♪
皮をむいて・・千切りにします。
果肉部分から・・白い綿と種子を取り出します。
残りの果肉は・・取り出しておきます。

千切りにした皮を沸騰させてから・・2~3回湯こぼしします。
湯こぼしすると・・柚子の苦味が抜けるので・・私は3回しています。

この間に・・綿と種子をヒタヒタの水で煮て・・ペクチンを抽出しておきます。
苦味を抜いた皮と果肉を・・ヒタヒタの水で・・アク取りしながら、
ある程度煮詰めてから・・抽出したペクチン&砂糖(ハチミツ)を、
数回に分けて入れ・・適当な固さに煮詰めます。

柚子の香りが好きなかたには・・お勧めのジャムです♪

居候ばーちゃん・・まだ危なっかしいヨチヨチ歩きで、
母さん・・大変だってさ・・・・・by福来&未来
歳取ってから転んで腰を打つと・・痛みが引くのに2~3ヶ月って聞きますが、
実家母も・・2ヶ月過ぎから急に痛みが引いてきたようです(^◇^)
私も少々お疲れなので・・19日の日曜日に実家に連れて帰ります。
ばーちゃん(母)も・・グーパー(父)の待つ実家が少々恋しいようです^^
暫らくの間・・自分の時間がとれるかなあ~♪
皆様のブログにもバンバンお邪魔できるかなあ~♪
いつも拍手コメントありがとう~♪
今日も・・ご訪問・・本当にありがとうございます♪
スポンサーサイト
カテゴリ :ジャム作り
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :