福来ちゃん、食欲がもどってきてよかったね^^
ゆっくりお休みしてくださいね。
まる太ぼったま、ジャナイぼっちゃま(笑)
「おとぼけ」はなくてはならない存在ですヨ^^
自家菜園いいですね、大きくなるのが楽しみ(食べる楽しみです^^;)
【2012/04/20 20:26】
| だっちゅ #- |
[edit]
福来さん、落ち着いてきて薬の効果が有るようでよかった~
福来さん、お水も一杯飲んで、膀胱炎なんてフッ飛ばしちゃえ~^^/
自家菜園いいですね!
家は、狭いベランダなんで、もっぱら、山椒とか、ローズマリーとか、
薬味やハーブ系をプランターに植えてます。
あ、根付き葱も、勿論、切っては土に挿してますw
作れるモンは限られるけど、楽しいですよね♪
【2012/04/21 06:15】
| ほんなあほな #- |
[edit]
☆お返事です☆コメントありがとございます♪
だっちゅさんへ、こんにちは♪
痛み止めが効いてるようで食欲だけは戻ってきました。
エジソンちゃんも落ち着いてるようでホッとしてますが、
物言わぬだけに経過観察に気を使いますね。
まる太ぼったま(没玉)いいですね(爆)いただきますw
だっちゅさんちのオトボケ係りはラッセルちゃん?まさるちゃんかな^^
はーい食する楽しみと、育ってく実を眺める楽しみが大きいですね~♪
ほんなさんへ、こんにちは♪
やっぱり薬の効果は大ですね~!
痛み止めが効いてるようでガツガツ食欲が出てきました^^
お水いっぱい飲んだほうがいいんですね。
石を吹っ飛ばして欲しいですw
薬味、ハーブ類のベランダ菜園もちょっとあると便利ですよね~
ネギを買うときは根付きを探して買いますね^^
ミニトマトはベランダ菜園に向いてますよぉー
育ってく楽しみが大ですね♪
【2012/04/21 15:32】
| 未来ママ #ZBGCfeOs |
[edit]
福来ちゃん、いつもの元気っ子に戻ってよかったですね。
石も見つからなかったらいいのに・・・
家庭菜園いっぱいですね。
私も去年ミニトマトを初めて植えて食べました。
今年はネギと一緒に植えてみます。
29日元気で会いましょうね!
【2012/04/21 16:30】
| 里美 #- |
[edit]
こんにちは。
ぽんこは優しいね。
お姉ちゃんを心配してるんだね。
みんなに囲まれて福来もどんどん元気になるよ。
まるたん、アメリカンチェリーって美味しいのかな?
【2012/04/21 18:06】
| クリちゃんです #- |
[edit]
オリコウ福来ちゃん、我慢し過ぎちゃだめよ~
サインは早い方が、皆の為だからね!
こういう時、大人しいほど心配になってしまいますよね。
まる太ぼっちゃま、健やかにハンサムにお育ちで~。
キリリとした顔つき、ぽんこちゃんも美形だし
ちょっと系統が似てますねー。二人ともスリムですし。
お忙しいのに家庭菜園も毎年頑張って
偉いなあ、と感心してしまいます~
収穫が楽しみですね!
【2012/04/21 22:03】
| くろまる #- |
[edit]
福来ちゃん、元気になって良かった!
心配しました。
もうダイジョブよね。
鉢栽培、見事で羨ましいです。
私は、今年も駄目でしょうね、きっと。
紫蘇とパクチーは大丈夫だと思いますが、
自信無いです。
【2012/04/22 04:11】
| 太巻きおばば #- |
[edit]
☆お返事です☆コメントありがとございます♪
里美さんへ、こんにちは♪
ちょっと元気がないだけで心配してしまいますね。
高速しっぽフリフリが戻ったのでちょっと安心しました。
石が出ないように祈るのみよ^^;
ミニトマト、今年はネギと一緒に植えてみてね。
ホントに甘いのよ!
29日、元気復活で会いたいなぁ~ありがと♪
クリちゃんへ、こんにちは♪
お誕生日シャーシャーもちょっとレディっぽくなっててビックリよ。
ぽんこはまる太がきてから一段とオトナっぽくなったの!
福来、高速しっぽフリフリが出てるからもう大丈夫!いつもありがとね。
アメリカンチェリー甘くておいしいの~♪
くろまるさんへ、こんにちは♪
ホントぎりぎりまで我慢するのでサインが出たら即病院^^;
早めの発見難しいですね。
石が出なければ嬉しいのですが・・・。
ぽんこはオテンバ仔猫時代からは想像できないくらい淑やかにゃんに!
まる太は喰う寝る遊ぶ喰うなので、いずれはミーたん二代目かも~^^
8ヶ月で4キロ越えしてるの><
何でもござれで家庭菜園まで手を出すから忙しいのよ~笑
菜園は収穫と食べる楽しみですね^^
太巻きさんへ、こんにちは♪
高速しっぽフリフリが戻ってきたので良くなってきてるようです。
はーい、もう大丈夫!ありがとございます♪
鉢栽培は楽しいですよね。
私はキューリとナスは2シーズン病気にやられたの!
ツル物の無農薬栽培は難しいですねぇ・・・
紫蘇なんかは無農薬でも病害虫に強いから大丈夫ですよ^^
【2012/04/22 16:53】
| 未来ママ #ZBGCfeOs |
[edit]
福来ちゃんお薬が効いてきたみたいでよかったですね(^^)
ちょっと痩せちゃったかな?
たくさん食べて早く元気になってね♪
未来ママさんの家庭菜園は花も楽しめて実も楽しめていいですねぇ。
私もいくつか挑戦したんですが、あまり園芸は向いてないみたいで(^^”
鉢の中にルナがウン○しちゃうし(笑)
これからは外に咲いてる花を眺めて楽しみます(^^)
【2012/04/22 21:39】
| ニヤキキ #- |
[edit]
実がなるものはお花も咲くし、
食べることも出来るし、二度楽しめますね!!
うちは奈良から引っ越すときに
鉢植えを近所の方にもらってもらったりして、
今はな~~んにもありません^^;
葱を買うのが勿体無くなってきたし、
葱の根っこだけでも植えようかな??
なるほど~~、調子が悪いとお腹を触ると硬くなるんですね。
福来ちゃん、検査で結石(-)でありますように…
いつもどおり元気になりますように。
【2012/04/22 23:03】
|
ボスリル #bhg59gQM |
[edit]
未来ママさん おはようございます。
スナップエンドウ植えられたんですね~
花咲いてるし・・・
沢山実をつけるといいですね(^_-)-☆
福来ちゃん食欲は出てきてよかったわん
【2012/04/23 09:50】
| 紅葉 #kmaoqnpc |
[edit]
☆お返事です☆コメントありがとございます♪
ニヤキキさんへ、こんにちは♪
お薬が効いたのか元気復活してま~す。
3週間前の誕生測定から200gも減ってたの!
今は痛みが無いのかガツガツ食べてます~いつもありがと~
ベランダだとウンpにゃんちゃん時々見かけますよ(笑)
本能だもんね~^^
私も散歩で綺麗に手入れされた花見を楽しんでますw
ボスリルさんへ、こんにちは♪
そうそう実が成る物は2度美味しいよね~
春はもっぱら鉢菜園にいそしんでおりますw
ネギの根っこは植えましょう~
薬味くらいならすぐ間に合うもんね。
そうなの~すごく硬くてびっくりしたのよ!
普段のかたさを確かめてるといいね。
明日、検査にいってきますね~ありがとう。
紅葉さんへ、こんにちは♪
そう紅葉さんちのスナップエンドウ見て植えるの思い出したの~笑
スナップエンドウ大好きなの~
花が咲いたら、すぐ実になるなんて知らんかったわ!
(もう実ができてきてるの2個)
いつもありがと~^^
【2012/04/23 19:37】
| 未来ママ #ZBGCfeOs |
[edit]
トラックバックURL:
http://wannyaazu.blog64.fc2.com/tb.php/673-58ebe1d5